-
社会科教育 2024年11月号地理的技能×見方・考え方を育てる授業アップデート
- 刊行:
- 2024年10月7日
- ジャンル:
- 社会
- 対象:
- 小・中・高
- 特に最初の寄稿文は参考になったため、作者の他の書籍も購入しました。本書も含め参考にしたいです。2024/10/1020代・中学校教員
-
本当は大切だけど、誰も教えてくれない 授業デザイン 41のこと
- 刊行:
- 2021年12月10日
- ジャンル:
- 授業全般
- 対象:
- 小・中・高
- デザインが良く、わかりやすかった2024/10/940代・高校管理職
-
人間関係形成能力を育てる学級経営365日ガイドブック 3年
- 刊行:
- 2024年2月22日
- ジャンル:
- 学級経営
- 対象:
- 小学校
- 月別の学級経営のエッセンスが入っています。毎月読んでいますので良い本です。2024/10/850代・小学校教員
-
数学教育 2024年8月号防ぐ,生かすの2視点で考える「つまずき」指導大全
- 刊行:
- 2024年7月8日
- ジャンル:
- 算数・数学
- 対象:
- 中・高
- 各単元の生徒がつまずきやすいポイントと指導方法がわかりやすく書かれてあり、とても参加になった。2024/10/820代・中学校教員
-
教室の罠をとりのぞけ! どの子もつまずかせないユニバーサルデザイン
- 刊行:
- 2024年7月11日
- ジャンル:
- 特別支援教育
- 対象:
- 小学校
- どれも「あるある」な罠ばかりで、自分の実践を振り返り反省したり共感したりしながら、一気に読み進めました。繰り返し読んで戒めたいと思います。2024/10/740代・小学校教員
-
小学校家庭科 1人1台端末を活用した授業づくり題材設定から評価まで
- 刊行:
- 2022年6月10日
- ジャンル:
- 技術・家庭
- 対象:
- 小学校
- 家庭科の書籍は少ない(あまり見かけない)ので、大変参考になりました。2024/10/740代・小学校管理職
-
道徳科 授業構想グランドデザイン
- 刊行:
- 2021年8月30日
- ジャンル:
- 道徳
- 対象:
- 小・中
- 授業構想の手順を1から学び直すことができました。若い先生がたや道徳を学びたい先生方に伝えていきたいと思います。2024/10/750代・小学校管理職
-
楽しい体育の授業 2024年9月号永久保存 体つくり運動ネタ百科
- 刊行:
- 2024年8月5日
- ジャンル:
- 保健・体育
- 対象:
- 小学校
- 話を聞く態度や授業に向かう姿勢が難しい子どももいて困っていたので、勉強になりました。2024/10/720代・小学校教員
-
小学3年の学級経営 ギャングエイジの担任術
- 刊行:
- 2023年3月10日
- ジャンル:
- 学級経営
- 対象:
- 小学校
- 小学校3年生を久々に担任するにあたり,購入しました。忘れかけている内容や新たな気づきが多くあって大変参考になりました。2024/10/750代・小学校教諭
コメント一覧へ