詳細情報
特集 新しい評価で子どもが変わるか
特別支援教育における評価のあり方
スモールステップと個別評定で評価する
書誌
現代教育科学
2010年12月号
著者
奥 清二郎
ジャンル
教育学一般/特別支援教育
本文抜粋
1 スモールステップで評価する 特別支援を要する子どもを評価するとき、その前の授業がどうであったかが重要だ。その子が熱中して取り組むような授業ができていたか。教師の授業力そのものが子どもの評価に大きく反映する…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
特別支援教育における評価のあり方
障害のない児童生徒と同じ評価方法が生み出す事実
現代教育科学 2010年12月号
これだけは“ダンコ拒否”した私の教育信条
障害児教育教師としての「拒否」はここだ
特別支援教育は職業訓練ではない!…
現代教育科学 2012年2月号
「特別支援教育」を推進する「教師力」とは
発達障害を持つ子どもの「生きていく気力を育てる」
現代教育科学 2010年6月号
「特別支援教育」を推進する「教師力」とは
現場に必要なのは「学」と「術」の力
現代教育科学 2010年6月号
「特別支援教育」を推進する「教師力」とは
担任と保護者を支援する力
現代教育科学 2010年6月号
一覧を見る
検索履歴
特別支援教育における評価のあり方
スモールステップと個別評定で評価する
現代教育科学 2010年12月号
一覧を見る