詳細情報
特集 「読みの力」を確かに育てよう
提言・学力の基礎「読みの力」の育て方
「読むための方法」についての具体の解明が鍵である
書誌
国語教育
2005年5月号
著者
阿部 昇
ジャンル
国語
本文抜粋
「読むための方法」の具体が未解明である 文学の授業では、その読み取りを通してたとえば「人間が生きているとはどういうことか」「人と人との関係はどうあることが望ましいか」などということを感じたり考えたりするということが指導されることが多い。楽しく作品を読むことを通して読書の喜びを実感させ、本を好きにさせ…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
提言・学力の基礎「読みの力」の育て方
「ひとり読み」の態勢をつくれ
国語教育 2005年5月号
提言・学力の基礎「読みの力」の育て方
読み方のトレーニングと多読の経験を重ねる
国語教育 2005年5月号
提言・学力の基礎「読みの力」の育て方
日本の読むことの授業の三つの不幸
国語教育 2005年5月号
提言・学力の基礎「読みの力」の育て方
「読むこと」の実力をつける授業づくりの視点
国語教育 2005年5月号
「読みの力」が到達目標に達しない子への支援策
「向山型一字読解指導」には明確なロジックがある
国語教育 2005年5月号
一覧を見る
検索履歴
提言・学力の基礎「読みの力」の育て方
「読むための方法」についての具体の解明が鍵である
国語教育 2005年5月号
一覧を見る