詳細情報
わが県の国語ソムリエ (第14回)
滋賀県
書誌
国語教育
2013年6月号
著者
谷口 茂雄
ジャンル
国語
本文抜粋
湖南市では、研究協力者を付けられる授業改善レポートを募集しています。今回はその中から三名を紹介します。 村地和代教諭(湖南市立菩提寺北小学校) 〒五二〇―三二四二 湖南市菩提寺三二八…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
わが県の国語ソムリエ 38
滋賀県
国語教育 2015年6月号
わが県の国語ソムリエ 155
山口県
国語教育 2025年4月号
わが県の国語ソムリエ 154
徳島県
国語教育 2025年3月号
わが県の国語ソムリエ 153
和歌山県
国語教育 2025年2月号
わが県の国語ソムリエ 152
青森県
国語教育 2025年1月号
一覧を見る
検索履歴
わが県の国語ソムリエ 14
滋賀県
国語教育 2013年6月号
「説明力」を鍛える実践のアイデア―中学校
発問の工夫で説明力を鍛える〜「走れメロス」を題材に〜
国語教育 2010年11月号
V 教師自身が遭遇した“いじめられ”体験レポート
1 大人になってもひきずるいじめの原体験
C「人とうまく関われない」「誰にも…
教室ツーウェイ 臨時増刊 2013年3月号
「知識と経験」をストックする教師生活10カ条
挑戦する教師を目指す
国語教育 2012年8月号
誌上討論/「心情を追求する授業スタイル」について考える
それぞれの論説を読んで
登場人物中心から子ども中心への転換によって誰でもできる道徳科授業へ
道徳教育 2016年9月号
一覧を見る