詳細情報
  • 特集 話し合い・討論-授業に役立つ入れ方35選-

    • 相互指名の是非を検討する―あなたは賛成派?反対派?

      • 賛成―「相互指名の授業」は内容の充実を・・・・・・岡山 洋一
      • 反対―思考の妨害作用をする・・・・・・小山 弘一
      • 条件付き賛成―相互指名はルールなのか?・・・・・・白川 けいこ
      • 条件付き賛成―条件が整えば、相互指名も面白い・・・・・・杉森 至
      • 反対―教師の仕事を子どもに任せるな・・・・・・高橋 慎二
      • 反対―子ども主体の学習活動の幻想?・・・・・・津川 裕
      • 反対―教師指名で目的・方法を明確に・・・・・・平藤 幸男
      • 条件付き賛成―自律性を育てるという指導として・・・・・・藤井 千春
      • 条件付き反対―育てる段階では、相互指名はなじまない・・・・・・山田 一
書誌
社会科教育 2000年7月号
著者
岡山 洋一小山 弘一白川 けいこ杉森 至高橋 慎二津川 裕平藤 幸男藤井 千春山田 一
ジャンル
本文抜粋
「相互指名の授業」には賛成である。話し合い、討論のできる子を育てるためには、ディベート・討論の授業などと平行して行った方が良いと思う…
対象
小学校中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
ページトップへ