詳細情報
子どもが好きな“ウソ・ホント”雑学事典 (第2回)
マクドナルドのある国とない国(地理)
書誌
社会科教育
2004年5月号
著者
河原 和之
ジャンル
社会
本文抜粋
1マクドナルドの多い国 約120か国に約3万店舗を展開しているマクドナルド(以下マクド)から世界の国々の学習を展開する。まずは店舗数<ベスト10>を当てさせるクイズから…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
子どもが好きな“ウソ・ホント”雑学事典 12
ヨン様のメガネの故郷
社会科教育 2005年3月号
子どもが好きな“ウソ・ホント”雑学事典 11
地場産業の挑戦(地理)
社会科教育 2005年2月号
子どもが好きな“ウソ・ホント”雑学事典 10
鉄道と太陽暦から文明開化の学習
社会科教育 2005年1月号
子どもが好きな“ウソ・ホント”雑学事典 9
案内から過密問題学習を
社会科教育 2004年12月号
子どもが好きな“ウソ・ホント”雑学事典 8
「こんぶ」「いわし」から近世の流通革命を学ぶ
社会科教育 2004年11月号
一覧を見る
検索履歴
子どもが好きな“ウソ・ホント”雑学事典 2
マクドナルドのある国とない国(地理)
社会科教育 2004年5月号
学年別・今月の発展教材―教科書にプラスワンはこの教材だ![5・6月]
3年
漢字ってかっこいい!
向山型国語教え方教室 2002年6月号
編集後記
国語教育 2003年8月号
様々な指導法のバリエーション大研究
ティームティーチング
道徳教育 2018年2月号
実践事例
中島氏の指導は我流ではないか
B式補助を怖がる子にはこう対処する
楽しい体育の授業 2004年11月号
一覧を見る