詳細情報
ワールドワイドで学ぶ 日本史と世界史のインターフェース (第9回)
日本史から世界の歴史を見る
書誌
社会科教育
2006年12月号
著者
原田 智仁
ジャンル
社会
本文抜粋
1 日本史から世界史を見るとは? ―子どもの心理に即して考える― 世界史から日本史を見るというのはよくわかる。中学校歴史的分野の学習も、実態はともかく理念的には「世界史を背景にした日本史」になっている。また、日本からの世界史というのも納得できる。岩波講座の新版世界歴史は文字通り「日本からの世界史」を…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
ワールドワイドで学ぶ 日本史と世界史のインターフェース 12
自分の身体に世界史を見る
社会科教育 2007年3月号
ワールドワイドで学ぶ 日本史と世界史のインターフェース 11
日常生活に世界史を見る
社会科教育 2007年2月号
ワールドワイドで学ぶ 日本史と世界史のインターフェース 10
身近な地域に世界の歴史を見る
社会科教育 2007年1月号
ワールドワイドで学ぶ 日本史と世界史のインターフェース 8
日本史と世界史の共時性をさぐる
社会科教育 2006年11月号
ワールドワイドで学ぶ 日本史と世界史のインターフェース 7
南北軸から日本の歴史を見る(2)
社会科教育 2006年10月号
一覧を見る
検索履歴
ワールドワイドで学ぶ 日本史と世界史のインターフェース 9
日本史から世界の歴史を見る
社会科教育 2006年12月号
一覧を見る