もくじ
社会科教育2006年12月号
特集 歴史活き活き“オモシロ年表・ちょい年表”
こんなの発見!私のお勧め“オモシロ年表”
- 簡略化した年表で地球の歴史と人類の歴史を比べる・・・・・・
- 組み合わせ年表が面白い・・・・・・
- ネットでテーマ別年表・・・・・・
年表へのQA=年表と対話する指導のポイント
もっと年表を開かせる!授業づくりのアイデア
年表指導をリフレッシュする授業の工夫点
15分で出来る!歴史活き活き「ちょい年表づくり」
見て楽しい年表づくりのヒントと実物紹介
モノ・ヒト・コトでつくる「オモシロ年表」
- 「食べ物」のオモシロ年表づくり・・・・・・
- 「乗り物」のオモシロ年表づくり・・・・・・
- 「住まい」のオモシロ年表づくり・・・・・・
- 「衣服」のオモシロ年表づくり・・・・・・
- 「エネルギー」のオモシロ年表づくり・・・・・・
- 「ゴミ」のオモシロ年表づくり・・・・・・
- 「音楽」のオモシロ年表づくり・・・・・・
- 「防火活動」のオモシロ年表づくり・・・・・・
- 「教科書」のオモシロ年表づくり・・・・・・
- 「歴史人物」のオモシロ年表づくり・・・・・・
- 「お金」のオモシロ年表づくり・・・・・・
- 「武具」のオモシロ年表づくり・・・・・・
- 「わが町」のオモシロ年表づくり・・・・・・
- 「自分史」のオモシロ年表づくり・・・・・・
小特集 “オイシイお正月”クイズ
わが県の“お国自慢”物産展 (第9回)
電子黒板で大活躍の“最新 授業データ” (第9回)
地名の雑学 (第9回)
この数字を読み解く 平和を守る会計学 (第9回)
ワールドワイドで学ぶ 日本史と世界史のインターフェース (第9回)
自由と民主主義って何だ?! (第9回)
新学習指導要領で授業をつくる―焦点はここだ (第9回)
社会科の読解力を鍛えるテスト問題 (第9回)
戦後史の授業づくり (第9回)
新学習指導要領先取り企画・金融学習の焦点はここだ (第9回)
こんな時どうする? (第9回)
わが県の情報 ここに「この授業あり」 (第105回)
編集後記
・・・・・・“この1枚”でどう発問するか―授業の実力を試してみませんか (第9回)