詳細情報
特集 国土“日本の姿”基本データで発問クイズ
国土の特色=そのプラス・マイナスで発問クイズ
位置的特色がもたらすプラス・マイナスで発問クイズ
書誌
社会科教育
2011年12月号
著者
寺町 敏朗
ジャンル
社会
本文抜粋
一 はじめに 「日本の地域構成」「国土の位置」の単元は、通り一遍に扱いがちな単元で、無味乾燥な学習にも陥りやすい。クイズ形式で少しでも興味深く学習できるような学習例を示してみた…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
日本の国土的特色を外国人にどう説明するか―私の回答
シーパワー地域に位置する島国日本
社会科教育 2011年12月号
日本の国土的特色を外国人にどう説明するか―私の回答
日本アルプスは日本列島のしわ
社会科教育 2011年12月号
日本の国土的特色を外国人にどう説明するか―私の回答
地震・火山噴火との共生
社会科教育 2011年12月号
日本の国土的特色を外国人にどう説明するか―私の回答
季節ごとに美しい自然を伝える
社会科教育 2011年12月号
日本の国土的特色を外国人にどう説明するか―私の回答
海と山と、変化に富んだ四季、そして
社会科教育 2011年12月号
一覧を見る
検索履歴
国土の特色=そのプラス・マイナスで発問クイズ
位置的特色がもたらすプラス・マイナスで発問クイズ
社会科教育 2011年12月号
元気のもとはつながる仲間 6
乗り越えていく若者たち
解放教育 2005年9月号
国土“日本の姿”=基本データでつくる発問クイズ
3年=国土“日本の姿”の基本データでつくる発問クイズ
社会科教育 2011年12月号
教科書見開きページ活用:制作現場がねらった授業言語力 3
小学6年「選挙」の資料―どう読み取らせるか
教科書に提示された発問のアレンジ
社会科教育 2011年12月号
元気のもとはつながる仲間 15
心をひとつにしたとき夢はかなう
ジョイントコンサート編
解放教育 2006年6月号
一覧を見る