詳細情報
特集 方程式のよさ,面白さ,指導の難しさ
方程式・つまずきのポイント―どう支援するか
3年 数学史と関連した2次方程式の指導
書誌
数学教育
2006年9月号
著者
風間 寛司
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 はじめに−数学史を活用する手立て− 数学史を活用する意義を,「数学的着想のすばらしさと風土的特性の関与」と「数学的認識の変革」とすると,授業で重要になるのは,いつ頃,誰がということよりも,「どのように着想したか」と「どうしてこう変わる必要があるのか」などの点である…
対象
中学3年
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
提言・思考の道具としての方程式
方程式のよさ,面白さ,指導の難しさを考える
数学教育 2006年9月号
方程式・つまずきのポイント―どう支援するか
3年 因数分解[因数分解で解けるのはなぜ?]
数学教育 2006年9月号
方程式・つまずきのポイント―どう支援するか
3年 平方完成が必要なのはわかるけど難しすぎる!もっとわかりやすく教えて!
数学教育 2006年9月号
方程式・つまずきのポイント―どう支援するか
3年 解の吟味は必要か[正しい方程式でも変な答えが出るのはなぜ?]
数学教育 2006年9月号
方程式・つまずきのポイント―どう支援するか
3年 方程式のよさを感じさせる指導
数学教育 2006年9月号
一覧を見る
検索履歴
方程式・つまずきのポイント―どう支援するか
3年 数学史と関連した2次方程式の指導
数学教育 2006年9月号
一覧を見る