詳細情報

- 学力向上への道―中学校数学科・授業改善の最前線 (第30回)
- 二次方程式の解き方における協調学習の試み(3年「二次方程式」)
- 広島県中学校数学教育実践研修会での取組から学ぶ
- 本文抜粋
- 1 考え方のよさの実感を伴う二次方程式の解き方の理解 下の@〜Bは,二次方程式x2+6x−7=0の代表的な解き方です。@は,解が簡単に見つけられればよいのですが,いつでも見つけられるとは限りません。Aは,平方完成が難しい場合もありますが,式変形ができれば確実に解くことができます。Bは,因数分解ができ…
- 対象
- 中学3年
- 種別
- 連載・常設
- 仕様
- 全4ページ (40ポイント)