詳細情報
テセレーションでつくる 数学アート・パズル (第71回)
恐竜パズルを敷きつめよう@
書誌
数学教育
2025年2月号
著者
荒木 義明
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
この写真は,約300ピースの合同図形を敷きつめるワークショップの一幕を撮影したものです。ピースを絨毯のように敷きつめた上には2人の子供が乗っています。その周りには30名ほどのワークショップ参加者が取り囲んで,すべてのピースの敷きつめが完成したことを喜んでいるところです…
対象
中学校
/
高等学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
テセレーションでつくる 数学アート・パズル 70
スミス・タイルの特徴B
数学教育 2025年1月号
テセレーションでつくる 数学アート・パズル 69
スミス・タイルの特徴A
数学教育 2024年12月号
テセレーションでつくる 数学アート・パズル 68
スミス・タイルの特徴@
数学教育 2024年11月号
テセレーションでつくる 数学アート・パズル 67
ポリカイトの模様を描こう
数学教育 2024年10月号
テセレーションでつくる 数学アート・パズル 66
ポリカイトの模様を描こう
数学教育 2024年9月号
一覧を見る
検索履歴
テセレーションでつくる 数学アート・パズル 71
恐竜パズルを敷きつめよう@
数学教育 2025年2月号
一覧を見る