詳細情報

- 特集 理科の学力と評価―単元別規準の開発
- 小学校で“つける学力”と評価規準:私はこう考える
- 小学4年でつける学力と評価規準
- 部分や要素に分解する力
- 本文抜粋
- 1 はじめに 最近の携帯電話の普及はめざましい.また,次々と新機種が登場している.その新しい機能の一つに「似顔絵作成」がある. 顔の部分が,輪郭,髪型,目,口,鼻等に分けられ,それぞれの部位について,数十種類ものパターンが存在する.その中から最もその人らしいパターンを選択し,それらを組み合わせて,似…
- 対象
- 小学4年
- 種別
- 特集
- 仕様
- 全4ページ (40ポイント)