詳細情報
ミス退治運動の呼びかけ (第7回)
算数ミスが減る指導法U
ワクワク!面白算数プリントでミス退治!
書誌
授業研究21
2006年10月号
著者
福山 憲市
ジャンル
授業全般/算数・数学
本文抜粋
一 千人の子どもたちが興奮! 右の図を見てほしい。 これは、算数の授業のまとめの段階で使用する【ペンちゃんの大冒険】という面白算数プリントだ。 ●主人公ペンちゃん…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
ミス退治運動の呼びかけ 2
算数ミスを減らす授業法T
授業研究21 2006年5月号
「つまずき」を生かした算数・数学科授業の発見
「つまずき」を生かす算数ミス退治運動の授業
授業研究21 2007年7月号
算数・数学の学習で「集団を動かす」裏わざ
適度な緊張感と【しつこい確認】
授業研究21 2006年3月号
算数・数学の到達度を明確にした授業びらき」
子どもたちのミスをしっかり分析した授業びらき
授業研究21 2005年4月号
意欲を引き出す発問のポイント
算数/子どもの頭にす〜っと入る発問
授業研究21 2004年9月号
一覧を見る
検索履歴
ミス退治運動の呼びかけ 7
算数ミスが減る指導法U
ワクワク!面白算数プリントでミス退治!
授業研究21 2006年10月号
ミス退治運動の呼びかけ 2
算数ミスを減らす授業法T
授業研究21 2006年5月号
学期始め スムーズに展開する仕事術
原因が分かれば仕事は速くなる?
女教師ツーウェイ 2000年8月号
一覧を見る