詳細情報
特集 器械運動が苦手な子―症状別指導のヒント診断と指導
実践事例
跳び箱・開脚跳び
体重移動と突き放しを体感できることから
書誌
楽しい体育の授業
2003年5月号
著者
迫田 一弘
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
一、向山式跳び箱指導法 跳び箱運動の指導で抜群の効果を発揮するのが、向山式跳び箱指導法である。 向山式跳び箱指導法とは、跳び箱を跳ばせるためには、腕を支点とした体重移動を体感させる方法である…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
実践事例
高学年
【体つくり】友だち同士の関わりを深める体ほぐしの運動
楽しい体育の授業 2011年5月号
実践事例
一発逆転のある個人種目
高学年/走力の差を吸収できる種目を考える障害物競争と借り物競走で盛り上げよう
楽しい体育の授業 2010年9月号
実践事例
中学年 浮く・泳ぐ運動
〈泳ぐ運動・クロール・平泳ぎのストローク〉効果抜群 手を合わせなさい
楽しい体育の授業 2009年6月号
実践事例
泳ぐ指導
〈面かぶりクロール〉小さなステップを何度も越えさせる
楽しい体育の授業 2008年6月号
実践事例
ピボット
スモールステップで動きを教える
楽しい体育の授業 2008年1月号
一覧を見る
検索履歴
実践事例
跳び箱・開脚跳び
体重移動と突き放しを体感できることから
楽しい体育の授業 2003年5月号
一覧を見る