詳細情報
編集後記
書誌
楽しい体育の授業
2021年2月号
著者
木下 光正
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
今月号は2つの特集を組んでいます。 第1特集は,今年度の残りの授業をどのように進めるべきかという方策と,次年度に向けた年間計画立案の観点や具体案です。前者は新型コロナ問題で1学期(前期)に対面式の授業が2ヶ月程度行われなかったことから派生する教材の積み残しとその解消をどうすればよいかという内容です…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
ビューアで記事を読む
掲載号のもくじを見る
関連記事
編集後記
楽しい体育の授業 2024年3月号
編集後記
楽しい体育の授業 2023年7月号
編集後記
楽しい体育の授業 2023年5月号
編集後記
楽しい体育の授業 2023年3月号
編集後記
楽しい体育の授業 2023年1月号
一覧を見る
検索履歴
編集後記
楽しい体育の授業 2021年2月号
向山型算数セミナー
新指導要領の強調点
向山型算数教え方教室 2010年1月号
理科授業の導入・成功した事例
「先生の超能力」―「空気や水をとじこめると」(4年)―
授業研究21 2007年6月号
TOSSと歩んだ道
TOSSサークルこそピンチから脱出できる
教室ツーウェイ 2003年3月号
総合的学習で伸ばしたい「学び方技能」
インタビューの方法
授業研究21 2001年9月号
一覧を見る