詳細情報
算数が好きになる問題
小学1年/さいごのこたえはなんだろう?
書誌
楽しい算数の授業
2003年11月号
著者
玉井 啓二
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 〔れい〕のように,となりどうしの かあどの かずで,たしざんか ひきざんを します。こたえは,すぐ したの □に かきます。さいごの □に はいる かずは なんでしょう…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
算数が好きになる問題
小学1年/おかねのだしかたをかんがえよう
楽しい算数の授業 2004年3月号
算数が好きになる問題
小学1年/かずをかえてかんがえよう
楽しい算数の授業 2004年2月号
算数が好きになる問題
小学1年/かずをならべようつなげよう
楽しい算数の授業 2004年1月号
算数が好きになる問題
小学1年/かくれているかずはなんだろう?
楽しい算数の授業 2003年12月号
算数が好きになる問題
小学1年/どんなしきになるかな?
楽しい算数の授業 2003年10月号
一覧を見る
検索履歴
算数が好きになる問題
小学1年/さいごのこたえはなんだろう?
楽しい算数の授業 2003年11月号
学習意欲を引き出す9月の国語面白ワーク
1年/なつやすみ○×クイズ!
授業のネタ 学習ワーク 2005年9月号
学習意欲を引き出す9月の国語面白ワーク
2年/話し方・聞き方のにこちゃんがんばりカード
授業のネタ 学習ワーク 2005年9月号
強度行動障害に向き合う特別支援教育 2
強度行動障害を「作り出す教師」と「背景を理解する教師」
特別支援教育の実践情報 2024年7月号
手をつなぐ―親と教師
教師は親同士をつなぐ接着剤
生活指導 2006年11月号
一覧を見る