詳細情報
特集 基礎学力を保証する「学習モデル」
向山型社会科で何が変わったか
子どもの内部情報の蓄積からスタートする
書誌
教室ツーウェイ
2001年12月号
著者
桜木 泰自
ジャンル
社会
本文抜粋
向山型社会を貫くシンプルなモデルを、私は次のように考える。 資料・モノ・発問の提示→内部情報の蓄積→調べ活動→発表→討論 この中で、特に「内部情報の蓄積」と「討論」が向山実践らしさを象徴している。本稿では前者を取り上げる…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
社会科における学習モデル
「一字読解指導」をモデルに基礎学力をつける
教室ツーウェイ 2001年12月号
向山型社会科で何が変わったか
向山型社会は、教師の「教材研究」・「授業構成」を深く追い求めさせてくれる。
教室ツーウェイ 2001年12月号
向山型社会科で何が変わったか
「基本モデル+向山学級の子どもたちの作文」の中にヒントが溢れている
教室ツーウェイ 2001年12月号
あなたの授業のエビデンスレベルを上げる
《社会》三観点それぞれに向上が自覚・説明できる取り組みがある
教室ツーウェイ 2014年1月号
教科別 私の授業システム
社会
資料の読み取りから、指名無し討論へ
教室ツーウェイ 2013年7月号
一覧を見る
検索履歴
向山型社会科で何が変わったか
子どもの内部情報の蓄積からスタートする
教室ツーウェイ 2001年12月号
一覧を見る