詳細情報
読者のページ
書誌
特別支援教育教え方教室
2007年9月号
著者
小野 隆行
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
■特別支援学校に勤務されている先生の原稿が増えてきたこと,心強く感じています。しかし,重度・重複障害の子どもたちに対応した情報が少ないことは,まだ残念な部分です。また,「日常生活の指導」「自立活動」といった授業にも,もっと触れてほしいと常々思っています。重度・重複障害の子どもたちにもTOS Sの実践…
対象
小学校
/
中学校
/
高等学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
ビューアで記事を読む
掲載号のもくじを見る
関連記事
読者のページ
特別支援教育教え方教室 2010年5月号
読者のページ
特別支援教育教え方教室 2010年2月号
読者のページ
特別支援教育教え方教室 2009年11月号
読者のページ
特別支援教育教え方教室 2009年8月号
読者のページ
特別支援教育教え方教室 2009年4月号
一覧を見る
検索履歴
読者のページ
特別支援教育教え方教室 2007年9月号
編集後記
実践国語研究 2017年1月号
全中道研会報 494
道徳教育 2008年10月号
対話的な学びを促す教材アレンジ 1
今年の目標 箱根駅伝出場!
1年/正の数・負の数
数学教育 2018年4月号
保護者に働きかけるシステムをどのように構築するか
保護者本位の「ストラテジー」と「タクティクス」を
特別支援教育教え方教室 2007年9月号
一覧を見る