詳細情報
生きものにふれる(わくわく図鑑の奇跡)
『出会いの演出術』
書誌
教室ツーウェイ
2010年12月号
著者
永井 貴憲
本文抜粋
一 出会いの演出をする TOSS教材の一つ直写ノート。「直写する」ことの素晴らしさが実感できるノートである。 直写することの良さを体感させる為、「出会いの演出」を考えた。「わくわくずかん」とのコラボレーションである…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
生きものにふれる(わくわく図鑑の奇跡)
「わくわくずかん」で思い出がよみがえる
教室ツーウェイ 2011年3月号
生きものにふれる(わくわく図鑑の奇跡)
「最終アンケート」で子どもの認知度がわかる。
教室ツーウェイ 2011年2月号
生きものにふれる(わくわく図鑑の奇跡)
オール フォー ワン ワン フォー オール
教室ツーウェイ 2010年11月号
生きものにふれる(わくわく図鑑の奇跡)
自然に描く力がつく「わくわくずかん」
教室ツーウェイ 2010年10月号
生きものにふれる(わくわく図鑑の奇跡)
進化していった『ミニ生け花会』
教室ツーウェイ 2010年9月号
一覧を見る
検索履歴
生きものにふれる(わくわく図鑑の奇跡)
『出会いの演出術』
教室ツーウェイ 2010年12月号
子どもを見る眼 9
ピンチをチャンスに変える力
解放教育 2009年12月号
腹の底からの実感!向山型算数を知る前と後
算数解き方大辞典ノートに
向山型算数教え方教室 2000年7月号
授業に生かす評価テスト=“どんな言葉”で問うか
比べて考えさせるキメ手は“この言葉”
社会科教育 2014年2月号
担任・教室の悩み快消◆難デモ相談室 22
解放教育 2009年1月号
一覧を見る