詳細情報
ミニ特集 特別支援の学力づくり→決定打の教材教具
漢字が覚えられない子への指導
書誌
特別支援教育教え方教室
2012年6月号
著者
中山 藤代
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
1「94点」「96点」「99点」 昨年度担任した3年生の子どもたちは26名。そのうちADHDやAS傾向が見られる子は男子6名(このうち1名は,医療機関から統合失調症傾向と診断されている)・女子3名,LD傾向が見られる子は男子1名。2年生のときに,転勤したばかりの女性教師が担任し,崩壊。担任は休職した…
対象
幼児・保育
/
小学校
/
中学校
/
高等学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
ミニ特集 特別支援の学力づくり→決定打の教材教具
音読が苦手な子への指導
特別支援教育教え方教室 2012年6月号
ミニ特集 特別支援の学力づくり→決定打の教材教具
ノートの字が乱れる子への指導
特別支援教育教え方教室 2012年6月号
ミニ特集 特別支援の学力づくり→決定打の教材教具
書くことに抵抗感をもっている子への指導
特別支援教育教え方教室 2012年6月号
ミニ特集 特別支援の学力づくり→決定打の教材教具
10の数の概念が身についていない子への指導
特別支援教育教え方教室 2012年6月号
ミニ特集 特別支援の学力づくり→決定打の教材教具
九九が覚えられない子への指導
特別支援教育教え方教室 2012年6月号
一覧を見る
検索履歴
ミニ特集 特別支援の学力づくり→決定打の教材教具
漢字が覚えられない子への指導
特別支援教育教え方教室 2012年6月号
読書習慣をつけるための教室の工夫
「時」と「場」と「物」を用意して、読書環境を整える
家庭教育ツーウェイ 2004年10月号
OECD/PISA2000年調査結果より「生きるための知識と技能」の評価
(その2)ペーパーテストによる評価の工夫
数学教育 2002年4月号
とびきりの褒め言葉集
「よし!」「うまい!」「上手!」とチャンスを見つけて短く端的に褒める
女教師ツーウェイ 2011年1月号
国際学力調査〔PISA〕が、日本の教育に投げかける問題
世界から取り残されない人を育てる「TOSSの指導法」を学びましょう
家庭教育ツーウェイ 2006年12月号
一覧を見る