詳細情報
![](/db/magazine/21022/cover_l.jpg)
- 特集 規律と自由=秩序ある教室づくりの技
- 学期末に向けて=“自由と規律”バランスのとり方
- 《5・6年の事例》事実を見るから秩序あるクラスになる
- 本文抜粋
- 一 自由な雰囲気をどう作るか 私は集会で、子どもの姿勢などを細かく注意したことはない。 私は子どもから、ニックネームで呼ばれていた。ある人から「そういう呼ばれ方は、雰囲気が乱れるからやめさせてください。」と言われたが、「はい。」と答えて、子どもには何も言わなかった。別段、クラスの雰囲気が乱れることは…
- 対象
- 高学年
- 種別
- 特集
- 仕様
- 全2ページ (20ポイント)