詳細情報
特集 まるごと!あの先生の教材研究ノート
小学校編
算数
2
書誌
授業力&学級経営力
2023年8月号
著者
志田 倫明
ジャンル
学級経営/評価/指導要録/算数・数学
本文抜粋
1 学び直すという視点で系統を整理する 算数科としての大きな目標を定めるために行うものです。よく言われることですが,前学年までの学習と今回の学習のつながりを捉えることを大切にします。このとき「新しいことを学ぶために,既習の何が使えるか」と考えることが多いと思います。私はそれに加えて,「新しく学ぶこと…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
小学校編
算数
1
授業力&学級経営力 2023年8月号
小学校編
算数
3
授業力&学級経営力 2023年8月号
小学校編
算数
4
授業力&学級経営力 2023年8月号
小学校編
算数
5
授業力&学級経営力 2023年8月号
小学校編
算数
6
授業力&学級経営力 2023年8月号
一覧を見る
検索履歴
小学校編
算数
2
授業力&学級経営力 2023年8月号
変わり行く“子供の実態”どう受け止めるか
興味関心の方向の5年前と今と5年後予測
大切なのは指導する側である
学校マネジメント 2005年10月号
変わり行く“子供の実態”どう受け止めるか
身体とメンタル状況の5年前と今と5年後予測
学校関係者・保護者・社会が一体とな…
学校マネジメント 2005年10月号
学力調査を踏まえたこれからの実践課題
これからの授業改善の視点
実践国語研究 2007年9月号
実践事例
色を入れた示範・指示・発問/低学年
一目で分かるから動きが変わる
楽しい体育の授業 2005年11月号
一覧を見る