詳細情報

- 特集 “つまずき類型別”指導強化のポイント
- [低学年]1年生がつまずく単元とその対策
- 書誌
- 算数教科書教え方教室 2014年2月号
- ジャンル
- 本文抜粋
- 1.「つまずき」とは 子どもの「できない」という現象は同じであっても,できない内容には違いがある。 向山洋一氏は,「できない」状態を「つまずき」「まちがい」「できない」の3つに分離して考える。私は,向山氏の『授業の腕をみがく』を読んだとき,いかにぼんやりと子どものできない状態を見てきたのか,何もせず…
- 対象
- 低学年
- 種別
- 特集
- 仕様
- 全2ページ (20ポイント)