詳細情報
障害のある子どもの音楽療法 (第5回)
音楽療法の進め方A
書誌
障害児の授業研究
2005年4月号
著者
遠山 文吉
ジャンル
授業全般
本文抜粋
小集団を対象とする音楽療法は,どのように進められるのか,楽器の活用方法等も含めて,私の考えをご紹介いたします。 ●小集団を対象とする音楽療法の具体的な進め方…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
障害のある子どもの音楽療法 8
音楽療法を進める際の留意点・心構え
障害児の授業研究 2006年1月号
障害のある子どもの音楽療法 7
子どもから学ぶ
障害児の授業研究 2005年10月号
障害のある子どもの音楽療法 6
観察のポイントと評価
障害児の授業研究 2005年7月号
障害のある子どもの音楽療法 4
音楽療法の進め方@
障害児の授業研究 2005年1月号
障害のある子どもの音楽療法 3
音楽の影響と音楽療法の目標設定
障害児の授業研究 2004年10月号
一覧を見る
検索履歴
障害のある子どもの音楽療法 5
音楽療法の進め方A
障害児の授業研究 2005年4月号
軽度障害への特別支援教育 7
より良く生きるために*自尊心を高く保つための支援
障害児の授業研究 2003年10月号
子どもの見る目・感じる心を豊かにする授業の場をつくる
実物の資料提示で
『一枚絵』からのメッセージ
道徳教育 2002年6月号
若い教師への期待 3
東北地方太平洋沖地震を目のあたりにして
現代教育科学 2011年6月号
きさらづ小児発達センター「のぞみ牧場学園」奮闘記 4
ミニブタ・トントン物語
障害児の授業研究 2005年1月号
一覧を見る