詳細情報
提言
小・中学校での“理解ある”指導や“温かい”支援が、その子が社会の中で生き抜いていくスキルに直結しているか
書誌
特別支援教育の実践情報
2008年3月号
著者
品川 裕香
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
「日本には僕が生きる場所はないんですよ」 その青年は淡々と,そう私に言う。 彼に初めて会ったのは,今から5年も前のことだ。小学4年生から中学卒業まで完全に不登校だった彼は,中学時代,インターネットの対戦ゲームを通して自信を獲得。自分はインターネットの世界なら生きていけるかもしれない,ならばゲームデザ…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
提言
知的障害の子どもをていねいに見ていこう
拡大しすぎた「特別支援教育」と「発達障害」
特別支援教育の実践情報 2013年3月号
提言
地域の学校・園における特別支援教育の新たな課題
特別支援教育の実践情報 2013年1月号
提言
グローバルな視点に立ち、ローカルで創造的な実践を
特別支援教育の実践情報 2012年11月号
提言
豊かで多様な教育環境を
特別支援教育の実践情報 2012年9月号
提言
読みに困難のある児童・生徒にとってのデジタル教科書の有効性
特別支援教育の実践情報 2012年7月号
一覧を見る
検索履歴
提言
小・中学校での“理解ある”指導や“温かい”支援が、その子が社会の中で生き抜いていくスキルに直結しているか
特別支援教育の実践情報 2008年3月号
一覧を見る