詳細情報

- 特集 ユニバーサルデザインの考えによる特別支援教育
- 実践事例
- 【二次障害をおこさないために】授業での参加と学びの充実こそが、障害の二次障害化を防ぐ王道である
- 書誌
- 特別支援教育の実践情報 2008年9月号
- ジャンル
- 本文抜粋
- 1 二次障害とはなにか 一般的に一次(的)障害が,脳を含む身体の疾患や器質的な障害によって生ずる機能やパフォーマンスの低下を指すのに対して,二次(的)障害とは,この一次障害から派生する様々な障害や困難な状況があることを指している。当然のことながら一次障害が異なることや置かれる環境の違いにより二次障害…