関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 「情報活用の実践力」を授業で鍛える
  • 提言・「情報活用の実践力」国語授業でどう具体化するか
  • 情報活用の視点からの指導計画と展開の工夫
書誌
国語教育 2000年7月号
著者
尾木 和英
ジャンル
国語
本文抜粋
一 育成すべき能力の明確化が出発点 情報活用の実践力育成をどう具体化するかの検討は、指導のねらいとなる情報活用能力を明確にとらえるところから始めたい。現状では、この実践力が分析的にとらえられ指導計画に…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 「情報活用の実践力」を授業で鍛える
  • 提言・「情報活用の実践力」国語授業でどう具体化するか
  • 教育改革における情報活用と国語教育の役割
書誌
国語教育 2000年7月号
著者
美馬 のゆり
ジャンル
国語
本文抜粋
「情報活用の実践力」とは、課題や目的に応じて情報手段を適切に活用することを含めて、必要な情報を主体的に収集・判断・表現・処理・創造し、受け手の状況などを踏まえて発信・伝達できる能力である(文部省、一九…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 「情報活用の実践力」を授業で鍛える
  • 提言・「情報活用の実践力」国語授業でどう具体化するか
  • 「伝え合う力を高める」学習で育成する
書誌
国語教育 2000年7月号
著者
杉田 知之
ジャンル
国語
本文抜粋
一 情報活用の実践力とは 情報活用の実践力とは、どのような力のことであろうか。文部省教科調査官の中村一夫氏は、『中等教育資料』誌における連載「情報活用の実践力の育成」の第一回で、「情報活用の実践力は各…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 「情報活用の実践力」を授業で鍛える
  • 国語授業で「情報活用の実践力」をこう育てる
  • 説明文教材の学習で具体化を図るヒント
書誌
国語教育 2000年7月号
著者
小田 迪夫
ジャンル
国語
本文抜粋
一 なぜ情報読み指導がなされなかったか 従来、教科書の説明文教材は”情報”として読むようにはとりあつかわれてこなかった…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 「情報活用の実践力」を授業で鍛える
  • 国語授業で「情報活用の実践力」をこう育てる
  • 説明・発表の学習で具体化を図るヒント
書誌
国語教育 2000年7月号
著者
佐藤 洋一
ジャンル
国語
本文抜粋
一 国語科での「情報を活用する学習」のポイント 情報教育の中で国語科が果たすべき教育的役割は、「特集趣旨」にもあるように「情報教育調査協力者会議の最終報告(平一〇・八)」を一つの指針にする必要がある…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 「情報活用の実践力」を授業で鍛える
  • 国語授業で「情報活用の実践力」をこう育てる
  • 記録・報告の学習で具体化を図るヒント
書誌
国語教育 2000年7月号
著者
西村 孔希
ジャンル
国語
本文抜粋
一 学習指導要領・国語の言語活動例 学習指導要領・国語に示されている言語活動例の中から、記録・報告の学習と関連の深い部分を取り上げると、次のとおりである…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 「情報活用の実践力」を授業で鍛える
  • 国語授業で「情報活用の実践力」をこう育てる
  • 手紙・通信文を書く学習で具体化を図るヒント
書誌
国語教育 2000年7月号
著者
大西 道雄
ジャンル
国語
本文抜粋
1 手紙・通信文を書く学習で、情報活用の実践力を育てる方途を考えるにあたって、まず、手紙と通信文との違いについて検討しておきたい。一般的には、通信文の方が広い概念で、手紙はその中に含まれると考えられて…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 「対話力」を育てるアイデア
  • 提言・「対話力」を育てること―なぜ必要か
  • 「対話力」を生きる力の支えに
書誌
国語教育 2011年8月号
著者
田中 孝一
ジャンル
国語
本文抜粋
一 はじめに 小学校において平成23年4月に新教育課程がスタートして4か月。3月の東日本大震災という未曾有の大災害への対応、復旧が急がれる中、全国の義務教育諸学校では、保護者をはじめとする大人や社会全…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 新評価の観点「表現力」の解明
  • 提言・「思考・判断・表現」と活用力の育成
  • 全教科の「表現」を支える国語科
書誌
国語教育 2010年12月号
著者
田中 孝一
ジャンル
国語
本文抜粋
一 はじめに 本稿では、学習評価の改善に関する、国段階における検討の経緯と内容を全体として整理するとともに、新しい評価の観点を踏まえ、国語科における学習評価の改善について考える…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 「記述力」を鍛えるノート指導
  • 提言・なぜ「記述力」を鍛える必要があるか
  • 他教科等における記述する学習活動を支える
書誌
国語教育 2010年8月号
著者
田中 孝一
ジャンル
国語
本文抜粋
一 はじめに 我が国の学力の現状については、近年、PISA調査等の国際的な学力調査や全国学力・学習状況調査において、データに基づく把握と分析が従前に増して精緻に行われるようになってきている。それらの調…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 「言語活動の充実」何が重点課題か
  • 提言・「言語活動の充実」何が重点課題か
  • 各教科等における言語活動の充実―移行期、国語科の役割―
書誌
国語教育 2009年5月号
著者
田中 孝一
ジャンル
国語
本文抜粋
はじめに 各学校では、平成21年度から新教育課程への移行に入り、その具体的な取組を始めている。今回の改訂には、言語活動の充実、理数教育の充実、伝統や文化に関する教育の充実、道徳教育の充実等多くのポイン…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 国語科教育の復興論を検証する
  • 提言・国語科教育の強化―どこに重点を置くか
  • 他教科等を支え社会生活で生かせる国語力
書誌
国語教育 2007年1月号
著者
田中 孝一
ジャンル
国語
本文抜粋
一 国語科の立ち位置 現在、国語及び国語科には社会全般にその重要性を指摘する声が強い。また、国語ブームとも言える状況もある。国語や日本語に関係する書物の発行は依然として続き、また、テレビでも言葉や漢字…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 論理的に考え説明する力を育てる
  • 提言・論理的思考力を育てるために
  • 論理的思考力―生活や社会の中で生かす力として
書誌
国語教育 2006年11月号
著者
田中 孝一
ジャンル
国語
本文抜粋
一 はじめに とりとめのない自分の思いや考えを整理して筋道を立てたものにすることや、ほかの人に対して理解しやすいように内容を組み立て話して意思の疎通を図ることは、社会の中で自立した個人として他者ととも…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 メディア・リテラシーの授業開発
  • メディア・リテラシーの学習材の開発―教科書教材の発展
  • メディア・リテラシーの教材開発
書誌
国語教育 2002年1月号
著者
田中 孝一
ジャンル
国語
本文抜粋
一 はじめに 二十一世紀は、ますますメディアの時代になりつつある。放送と通信との一体化が進み、個人をベースとする情報の発信と交流が、従来のマスメディアを中継することなく、世界規模で進みつつある。インタ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 国語授業の情報スクランブル (第5回)
  • 200字ツイッター
書誌
国語教育 2013年3月号
著者
小森 茂・白石 範孝・甲斐 睦朗・望月 善次・田中 孝一・太田 聡美
ジャンル
国語
本文抜粋
「国語単元学習」とは何か。このテーマは、国語科が存在する限り本誌や関連する学会等でもずっと追究したいものである…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • 続・これからの国語科教育 (第12回)
  • 国語科改善の内容
  • 改訂学習指導要領6
書誌
国語教育 2009年3月号
著者
田中 孝一
ジャンル
国語
本文抜粋
五 指導事項の構造 (1) 学習指導要領の内容 学習指導要領は、従前から、学校において指導すべき内容を示している。平成10年告示の学習指導要領国語においては、学年ごとに、目標、内容という二つの柱を立て…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • 続・これからの国語科教育 (第11回)
  • 国語科改善の内容
  • 改訂学習指導要領5
書誌
国語教育 2009年2月号
著者
田中 孝一
ジャンル
国語
本文抜粋
四 言語活動例(承前) (4) 言語活動例の姿 平成20年3月28日告示の小・中学校学習指導要領国語科の内容構成は領域等ごとに示されていて、各領域は、指導事項と言語活動例から成る構成となっている…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • 続・これからの国語科教育 (第10回)
  • 国語科改善の内容
  • 改訂学習指導要領4
書誌
国語教育 2009年1月号
著者
田中 孝一
ジャンル
国語
本文抜粋
四 言語活動例 (1) はじめに 今までにも述べてきたように、各教科等における言語活動の充実は、平成20年告示の学習指導要領全体の最重要のポイントである。そのため、各教科等の学習指導要領は、それぞれの…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • 続・これからの国語科教育 (第9回)
  • 国語科改善の内容
  • 改訂学習指導要領3
書誌
国語教育 2008年12月号
著者
田中 孝一
ジャンル
国語
本文抜粋
三 学習指導要領国語の構造 (1) はじめに 国語科は、言語活動の充実、伝統と文化の尊重等をポイントとする今回の学習指導要領においてその中核となる位置を占めている。その位置付けは、従前も同様であったと…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全5ページ (50ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ