※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 授業開き“教科書で考える”クイズ100選
  • 実態把握も出来る!言語力診断入りクイズ
  • 小学6年/授業開きにする言語力診断入りクイズ
書誌
国語教育 2012年4月号
著者
村野 聡
ジャンル
国語
本文抜粋
一 言語力診断が判定できるクイズ 授業開きの授業は重要だ。1年間を決定づける。 まずはこの1年間の国語授業が楽しいイメージになる知的な授業でなくてはならない。そして、今回は言語力診断のできるクイズを使…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 授業開き“教科書で考える”クイズ100選
  • 授業で役立つクイズづくり=腕をあげるヒント
  • 「読む活動」につながるクイズのつくり方と活用法
書誌
国語教育 2012年4月号
著者
西山 悦子
ジャンル
国語
本文抜粋
一 はじめに 平成二十三年度から使用されている教科書は、今回の学習指導要領の改訂に伴い、言語活動を充実させる内容構成になった。その結果、文学教材の読解に配当される時数は少なくなっている。従来のように…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 授業開き“教科書で考える”クイズ100選
  • 授業で役立つクイズづくり=腕をあげるヒント
  • 「書く活動」につながるクイズのつくり方と活用法
書誌
国語教育 2012年4月号
著者
小松 和重
ジャンル
国語
本文抜粋
一 俳句クイズで「書く活動」につなげる 俳句クイズの実践を紹介する。俳句の( )の中に入る言葉を考えることで、言語感覚を育て、俳句を作るという「書く」活動につなげる実践である…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 授業開き“教科書で考える”クイズ100選
  • 授業で役立つクイズづくり=腕をあげるヒント
  • 「話す活動」につながるクイズのつくり方と活用法
書誌
国語教育 2012年4月号
著者
コ田 洋広
ジャンル
国語
本文抜粋
一 学習ゲームやクイズの学習効果 「学習ゲーム」や「クイズ」を取り入れた授業は、大変有効である。「知的好奇心や学習意欲を高め、楽しく学べる」からである…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 授業開き“教科書で考える”クイズ100選
  • 授業で役立つクイズづくり=腕をあげるヒント
  • 「聞く活動」につながるクイズのつくり方と活用法
書誌
国語教育 2012年4月号
著者
田子 澄子
ジャンル
国語
本文抜粋
「おはよう」「元気?」「遊ぼう!」 新学期、子どもたち同士が、そして子どもたちと教師がはじめて出会う時、交わされるのは声とことばである…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 授業開き“教科書で考える”クイズ100選
  • 国語クイズ王・チャンピオン大会への企画プラン
書誌
国語教育 2012年4月号
著者
森川 正樹
ジャンル
国語
本文抜粋
一 「国語教科書検定」でワクワク感! 「日本漢字能力検定」というメジャーなものから「サンタクロース検定」、ひいては「ナマハゲ伝道士認定試験(秋田県)」、「明石たこ検定(兵庫県)」などご当地検定ものまで…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 授業開き“教科書で考える”クイズ100選
  • 教室騒然!オモシロ難問クイズ
  • 詩を紙芝居にしてみよう
書誌
国語教育 2012年4月号
著者
立石 泰之
ジャンル
国語
本文抜粋
一 授業開きに感じさせたい思い 新学期の国語科学習のスタート、教科書の冒頭にはよく詩が掲載されている。これはなぜだろうか。それは、国語の授業や学級をつくっていくスタートを切るうえで、ことばのおもしろさ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 授業開き“教科書で考える”クイズ100選
  • 教室騒然!オモシロ難問クイズ
  • クイズで教科書を使い倒す
書誌
国語教育 2012年4月号
著者
河田 孝文
ジャンル
国語
本文抜粋
新しい教科書は、魅力がいっぱい。 思わずパラパラめくってしまう。 モチーベーションマックスの授業開き…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 授業開き“教科書で考える”クイズ100選
  • 教室騒然!オモシロ難問クイズ
  • 漢字を別の視点で考えよう
書誌
国語教育 2012年4月号
著者
星 由紀枝
ジャンル
国語
本文抜粋
インターネットサイトTOSSランドには、珠玉の授業案が満載である。その中で、私が、国語の授業を行うクラスで必ず行う授業がある。それが、向山洋一氏の有名な授業の「口に二画」の追試である。光村図書二年、漢…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 授業開き“教科書で考える”クイズ100選
  • 特別支援の子に効く!授業開きのクイズ
  • 知的な漢字クイズで特別支援を要する子もひきつける
書誌
国語教育 2012年4月号
著者
大恵 信昭
ジャンル
国語
本文抜粋
一 知的な漢字クイズで、特別支援を要する子もひきつける 特別支援を要する子との出会いの一時間。それは一年間を左右するほど重要である…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 授業開き“教科書で考える”クイズ100選
  • 特別支援の子に効く!授業開きのクイズ
  • 視覚教材と発達段階に応じたクイズで惹きつける
書誌
国語教育 2012年4月号
著者
河村 要和
ジャンル
国語
本文抜粋
一 発達段階が初期の子 ことばがあまりない、もしくは自閉的な傾向があり、オウム返しになってしまう子ども達がいる。「太田ステージ」でいうと、ステージUからVの子ども達である。発達年齢的には1歳半から3歳…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 徹底研究「言葉による見方・考え方」を働かせる言語活動
  • 「言葉による見方・考え方」を働かせる「話すこと・聞くこと」の言語活動
  • 小学校低学年 五つの言語意識から言葉の力を高める
書誌
国語教育 2018年2月号
著者
中島 大輔
ジャンル
国語
本文抜粋
単元のねらいと「言葉による見方・考え方」との関連  これからの国語科の学習を考えていくにあたり、「見方・考え方」を働かせる子どもの姿が、授業にしっかりと位置付いていることが間違いなく重要になるだろう…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 “語彙・語句”倍増!学習体験の面白ネタ61選
  • こんな時・どう指導するのが王道・常識か
  • 類義語に置き換えた後の対応
書誌
国語教育 2014年2月号
著者
荻野 珠美
ジャンル
国語
本文抜粋
「類語辞典」を活用し、語彙指導をする。「類語辞典」は、読み物としても十分楽しめる辞典である。「類語辞典」は、各社から様々なものが出ているので、ぜひ教室に置きたい…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 “辞書引き”習慣をつくる授業アイデア
  • 辞書で“語彙”を増やす!楽しい活動アイデア
  • 主語・述語の関係を知る―辞書活用アイデア
書誌
国語教育 2013年5月号
著者
有村 紅穂子
ジャンル
国語
本文抜粋
一 辞書は、宝の宝庫 辞書は、当然ながら出版会社によって、微妙に扱われた言葉やまえがきが違う。ただ、はっきりしているのは、「言葉が、人と人とが情報や気持ちを伝えあうための大切な道具である」ということ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 “うまい作文”続出!書き方指導の新手引き
  • この“ひと押し”で作文が上手い子に大変身 ●あの子の作文力成長の1年を追って
  • 1・2年=4月新学期と3月学期末作文を対比する
書誌
国語教育 2013年2月号
著者
有村 紅穂子
ジャンル
国語
本文抜粋
継続的指導で、文を書くのが大好きな子どもに 当時二年生。PDD(含むADHD)が主たる問題と診断されていたMくん。衝動性が強く、じっとしていることが難しいため、コンサータを服用していた…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 物語の授業=大活躍する“文学用語”16選
  • 言語力の育成を目指す物語教材の授業づくり 私のおすすめポイントはここだ!
  • 1年「たぬきの糸車」の授業づくりのポイント
書誌
国語教育 2013年1月号
著者
守田 のぞみ
ジャンル
国語
本文抜粋
一 音読 まず、範読をする。子どもたちは「キークルクル」という音のところや、たぬきの目玉がくるりくるりと回るところで笑い声をあげていた…
対象
小学1年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 漢字指導の方法スキル=何でも検索事典
  • 漢字習得指導の方法スキル―何でも検索手引き情報一覧
  • 視写が苦手な子の指導…何でも検索手引き
書誌
国語教育 2012年11月号
著者
守田 のぞみ
ジャンル
国語
本文抜粋
漢字をなかなか覚えられない、字形が整わないという子がいる。手本を見て書くことに時間がかかる子がいる…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 漢字指導の方法スキル=何でも検索事典
  • 3学期へのステップ “漢字総ざらい”の面白パズル&クイズ
  • 小学2年=“漢字総ざらい”の面白パズル&クイズ
書誌
国語教育 2012年11月号
著者
有村 紅穂子
ジャンル
国語
本文抜粋
一 漢字には、意味がある Q1 へんな漢字を正しく直そう。 @二楽きに二人天公してきた。 A新文紙がちらかった…
対象
小学2年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 どの子も大活躍!“参観授業”面白レシピ
  • すべての子が活躍する“漢字指導”レシピ&スキル
  • 5・6年生に向く漢字指導のレシピ&スキル
書誌
国語教育 2012年6月号
著者
荻野 珠美
ジャンル
国語
本文抜粋
参観授業で行う漢字指導、私は次の二つをすることが多い。  一 その学年で習う漢字の指導 二 漢字文化の授業…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「対話力」を育てるアイデア
  • 「対話力」を育てるアイデア―低学年
  • 会話でヒントをもらおう「じわじわクイズ」
書誌
国語教育 2011年8月号
著者
藤崎 久美子
ジャンル
国語
本文抜粋
一 じわじわヒントのじわじわクイズ 「じわじわクイズ」と板書した。 そのとたん、「じわじわクイズって何〜?」と、質問が飛んだ。声の方を向いてニッコリし「やってみますね…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ