関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
  • 小特集 教科書にはない“お正月ネタ”
  • 実に日本的な「七副神」
書誌
社会科教育 2010年1月号
著者
松野 孝雄
ジャンル
社会
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 小特集 教科書にはない“お正月ネタ”
  • 百人一首は永遠の別れに贈った鎮魂歌だった
書誌
社会科教育 2010年1月号
著者
小宮 孝之
ジャンル
社会
本文抜粋
お正月の楽しみと言えば、年に一度、親戚が集まって皆で興じる百人一首のかるた取りだという人も多い
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 小特集 教科書にはない“お正月ネタ”
  • 復活した「ワーホイ」
書誌
社会科教育 2010年1月号
著者
杉森 至
ジャンル
社会
本文抜粋
正月に関わる行事に、「ワーホイ」があります。 教科書には、「どんど焼き」が取り上げられていますが、私は、地域の伝統行事が、復活し継承されている例として、「ワーホイ」について、下のようなことを教室でお話…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 小特集 教科書にはない“お正月ネタ”
  • 中国のお正月「春節(しゅんせつ)」は帰省ラッシュで六億六〇〇〇万人の大移動!!
書誌
社会科教育 2010年1月号
著者
落合 靜男
ジャンル
社会
本文抜粋
一 帰省ラッシュは当たり前 中国では、お正月を家族揃って迎えることが重要な習慣になっている。そのために、働いている土地や住んでいる土地から故郷に帰る。なんと、中国の人口の一三億人のおよそ半分の人が帰省…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 小特集 教科書にはない“お正月ネタ”
  • 昔からのお正月遊びと人のわ(輪・和)
書誌
社会科教育 2010年1月号
著者
甲津 和寿
ジャンル
社会
本文抜粋
昔からのお正月遊びの代表といえば、羽根つきに凧揚げ、福笑い、独楽回し、双六、百人一首にカルタ、めんこなどなど。どの遊びも、複数でわいわい言いながら、また、ワクワクドキドキしながら遊ぶのが楽しい。それぞ…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 小特集 教科書にはない“お正月ネタ”
  • 静かな町に爆竹が鳴り響く
書誌
社会科教育 2010年1月号
著者
佐藤 民男
ジャンル
社会
本文抜粋
親日な隣国・台湾。台湾では大事な年中行事は旧暦で行われる。正月(春節という)は、その筆頭である
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 小特集 教科書にはない“お正月ネタ”
  • マレーシアのお正月
書誌
社会科教育 2010年1月号
著者
佐藤 仁
ジャンル
社会
本文抜粋
マレーシアは多民族国家です。それぞれの民族は、それぞれの宗教を信じ、それぞれの伝統的な生活を大切にしています。そんなマレーシアのお正月を紹介します…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 小特集 教科書にはない“お正月ネタ”
  • 正月は12月からはじまる!?
書誌
社会科教育 2010年1月号
著者
栗波 昭文
ジャンル
社会
本文抜粋
お正月の歌は、いつごろ歌うの? お正月 滝廉太郎 作曲 もういくつねるとお正月 お正月には凧あげて…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 小特集 教科書にはない“お正月ネタ”
  • 鏡餅の由来からお雑煮マップ作りへ
書誌
社会科教育 2010年1月号
著者
松藤 司
ジャンル
社会
本文抜粋
お正月について知っていることをノートに書かせる。たくさん出る。その後、絞り込んでいく。 まずお年玉を取り上げる。いくらぐらいもらったか、誰にもらったかなどを聞く…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 小特集 3年目の「3・11」→教室で“ここを語る”
  • 大きな災害に備えることが社会の役割でもある
書誌
社会科教育 2014年4月号
著者
松野 孝雄
ジャンル
社会
本文抜粋
三年前、東北地方で大きな地震がありました。たくさんの人が亡くなったり今も大変な生活をしている人がいたりします。みんなが通っているこの学校は、三年前の地震によって何か変わったのでしょうか…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 小特集 卒業生に贈る…かっこいい“別れの言葉”
  • 夢は現実となる
書誌
社会科教育 2009年3月号
著者
松野 孝雄
ジャンル
社会
本文抜粋
今から一〇〇年前、一〇〇年後にはこんなことができるようになる、という予想が新聞に載りました。 まだ自動車もなく、馬車が走っていました。ラジオもテレビもない時代です。当時の人にとっては、予想というよりも…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 子供の思考=変化が起る“言葉と体験”30
  • 子供の思考のモトをつくる“記号化・体験化”の手順
書誌
社会科教育 2010年11月号
著者
松野 孝雄
ジャンル
社会
本文抜粋
一 思考の三つの過程 社会科では、学年が上がるにしたがって体験や経験のできない内容を学ぶことが多くなる。例えば、五年生では北海道や沖縄の生活の様子について学習する。ほとんどの子どもは、沖縄にも北海道に…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 教材資料“ナゾ解き型”に変換!発問100選
  • 子どもが必ずのってくるナゾ解き型教材モデル&発問
  • “各種統計”でするナゾ解き型の発問づくり
書誌
社会科教育 2010年10月号
著者
松野 孝雄
ジャンル
社会
本文抜粋
1 統計資料を分類する 統計資料は、一つ一つがバラバラなものではない。一見バラバラに見える統計資料に関連性をもたせることができるか――これが統計資料のナゾ解きの第一の教材モデルである…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 授業の価値を上げる“テスト出題”面白例
  • 1000字論文テストのテーマ・面白例
  • 小論文テスト・三つの条件
書誌
社会科教育 2007年1月号
著者
松野 孝雄
ジャンル
社会
本文抜粋
1 五年生社会小論文テスト 次のテーマで小論文テストを行う。  自動車工場をたてるとしたら、どこにたてますか…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 新教科書が活躍する授業システム44
  • 新教科書の使い勝手=ユーザーとしての意見
  • 基礎基本が明確になる
書誌
社会科教育 2005年6月号
著者
松野 孝雄
ジャンル
社会
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 授業に組み込む“テストで勉強術”秘策30
  • 子どもが“テストは楽しい”という迄―私の格闘記
  • 文と資料の対応関係を教える
書誌
社会科教育 2004年7月号
著者
松野 孝雄
ジャンル
社会
本文抜粋
5年生のワークテストで子どもたちが戸惑った問題がある。次のような形式の問題である。「資料活用の技能」を観点とした問題である…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 小特集 国土交通省発!「国土形成計画」授業活用のススメ
  • 国土の将来ビジョンを若い世代に伝えたい
書誌
社会科教育 2024年1月号
著者
渡部 洋己
ジャンル
社会
本文抜粋
1 はじめに 令和五年七月に政府は新しい国土形成計画を決定しました。国土形成計画は,日本の国土の将来ビジョンを示す計画です。本計画の作成や推進を担当する国土交通省としては,将来を担う若い世代の方々が未…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
小特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 小特集 若手教師に薦めたい!学会のススメ
  • 全国社会科教育学会
  • 社会科教育研究と実践の往還
書誌
社会科教育 2023年11月号
著者
加藤 寿朗
ジャンル
社会/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 研究と実践の往還を目指して 全国社会科教育学会(JERASS)は,我が国の社会科教育にかかわる研究者・実践者を中心に構成されている学会組織である。本学会は,「社会科教育に関する科学的研究を行い,社…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 小特集 若手教師に薦めたい!学会のススメ
  • 日本社会科教育学会
  • 先駆的で多様な理論と研究に触れる場として
書誌
社会科教育 2023年11月号
著者
唐木 清志
ジャンル
社会/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 日本社会科教育学会とは 日本社会科教育学会は,大学および幼稚園・小学校・中学校・高等学校等における社会科教育に関する研究を進め,会員相互の連絡を図ることを目的とした,日本における社会科教育に関する…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 小特集 若手教師に薦めたい!学会のススメ
  • 社会系教科教育学会
  • 授業を科学するトリガーに
書誌
社会科教育 2023年11月号
著者
關 浩和
ジャンル
社会/指導方法/授業研究
本文抜粋
社会系教科教育学会(ESSDRA)は,平成元(一九八九)年に,故星村平和先生を会長として,兵庫教育大学大学院の社会系教育コース修了生を母体に,設立された学会である。本学会は,学校教育における児童・生徒…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ