関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
全100件(81〜100件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 討論の授業―最初の一歩から中級まで
  • 指名なし発表までの道筋は,こうする
書誌
向山型国語教え方教室 2009年6月号
著者
椿原 正和
ジャンル
国語
本文抜粋
1.第1段階 声を出す 討論の授業の原理にまで遡って考えてみる。そうするとこれまで見えなかったことが見えるようになる…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 向山型で言語力育成授業を行うとこうなる
  • 向山型発問研究をスタートさせよう
書誌
向山型国語教え方教室 2009年6月号
著者
椿原 正和
ジャンル
国語
本文抜粋
1.発問研究を進めよう 国語科における発問研究が停滞している。この現状を一歩でも進めたい。 発問研究とは,固有名詞で行う必要がある…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 向山型で言語力育成授業を行うとこうなる
  • 教科書を使うから力がつく漢字の読みの指導
書誌
向山型国語教え方教室 2009年4月号
著者
椿原 正和
ジャンル
国語
本文抜粋
1.漢字の読み指導が結構曖昧ではないか 『あかねこ漢字スキル』の登場によって,漢字の書きの指導法(向山型漢字指導法)は,大きな広がりを見せている…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「習得・活用型学力づくり」=授業をどうかえるか
  • 「教えて考えさせる」の授業の基本型をマスターする
書誌
向山型国語教え方教室 2009年2月号
著者
椿原 正和
ジャンル
国語
本文抜粋
1.習得型授業の原則 「教えて考えさせる」授業の基本型を次のように考えてみる。  @授業開始を安定させる…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 8つの言語活動を向山型で授業する
  • TOSS発達障害本格研究会(仮称)立ち上げ!
書誌
向山型国語教え方教室 2009年2月号
著者
椿原 正和
ジャンル
国語
本文抜粋
1.新研究会の立ち上げ  TOSS発達障害本格研究会(仮称) 上記の研究会を立ち上げます。 2.経緯…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ミニ特集 教室で書かせるミニ作文テーマ集
  • イラスト作文スキル(低・中・高)が最高のテキスト
書誌
向山型国語教え方教室 2008年12月号
著者
椿原 正和
ジャンル
国語
本文抜粋
1.絶対お勧め! イラスト作文 向山洋一氏が開発し師尾喜代子氏を中心に実践化し,まとめあげたものが次だ…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 8つの言語活動を向山型で授業する
  • 防衛省の報告書からテキストを作成!全発問・全指示を公開する
書誌
向山型国語教え方教室 2008年12月号
著者
椿原 正和
ジャンル
国語
本文抜粋
1.「あたご」「清徳丸」の衝突事故 平成20年2月19日に発生した護衛艦「あたご」と漁船「清徳丸」との衝突事故については,平成20年3月21日に防衛省より「艦船事故調査委員会による調査について」という…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 副編集長が初公開する向山実践の学び方
  • 2年生35名全員のノート点検時間1分23秒
書誌
向山型国語教え方教室 2008年12月号
著者
椿原 正和
ジャンル
国語
本文抜粋
1.秒単位で授業を意識する 「向山洋一教え方教室」で向山氏のDVDを分析する講座を担当した。谷和樹氏も講師をした。私は向山氏の「春」の授業を分析し,谷氏は「大造じいさんとガン」の授業を分析した…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 巻頭論文
  • 新学習指導要領を真剣に研究せよ!
書誌
向山型国語教え方教室 2008年10月号
著者
椿原 正和
ジャンル
国語
本文抜粋
1.「読み聞かせ」は本当に現代的課題か 新学習指導要領が告示された。国語科の大きな変化は従来の「言語事項」が「伝統的な言語文化と国語の特質に関する事項」になったことだ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ミニ特集 子どもに大人気『五色名句百選かるた』とは?
  • 子どもに大人気『五色名句百選かるた』とは?(解説)
書誌
向山型国語教え方教室 2008年10月号
著者
椿原 正和
ジャンル
国語
本文抜粋
1.『五色名句百選かるた』の効果 TOSSが新たな教材を開発した。 今回は俳句の総本山・角川学芸出版との共同企画だ。「1000年先まで生きる教育文化」として開発された『五色名句百選かるた』である。これ…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 8つの言語活動を向山型で授業する
  • 銭形平次で「報告」の授業を作る
書誌
向山型国語教え方教室 2008年10月号
著者
椿原 正和
ジャンル
国語
本文抜粋
1.向山型国語教え方教室で公開 前号で日本の危機管理の第一人者である佐々淳行氏の『完本・危機管理のノウハウ』(文藝春秋)から,防衛大教授の長嶺秀雄氏の次のことばを引用した…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 新指導要領・授業時数増大への“アクセス準備”
  • 時数増加を最大限に活かす向山型国語メニュー一覧
書誌
向山型国語教え方教室 2008年8月号
著者
椿原 正和
ジャンル
国語
本文抜粋
1.現場は何をやってよいのか分からない 授業時数が週1時間増えるという。この時間を有効に使える自信を持っている教師は,ほとんどいないだろう…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 8つの言語活動を向山型で授業する
  • 防衛省の報告書から「報告」の授業を作るA
書誌
向山型国語教え方教室 2008年8月号
著者
椿原 正和
ジャンル
国語
本文抜粋
1.「あたご」の授業反響 2008年4月5日に行われた向山型国語教え方教室(東京)において,「あたご」の授業を行った…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 向山型ノート指導はここが違う
  • 「学び方」が変わるノート指導
書誌
向山型国語教え方教室 2008年6月号
著者
椿原 正和
ジャンル
国語
本文抜粋
1.討論の授業の原理 向山氏の討論の授業の原理は,次のとおりである。 (1)子どものさまざまな意見を「発表」させる…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 8つの言語活動を向山型で授業する
  • 防衛省の報告書から「報告」の授業を作る@
書誌
向山型国語教え方教室 2008年6月号
著者
椿原 正和
ジャンル
国語
本文抜粋
1.護衛艦「あたご」と漁船「清徳丸」の衝突事故 平成20年2月19日衝撃的な事故が発生した。海上自衛隊の最新の護衛艦「あたご」と漁船「清徳丸」の衝突事故である…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 副編集長が初公開する向山実践の学び方
  • マクロとミクロの学びの往復
書誌
向山型国語教え方教室 2008年6月号
著者
椿原 正和
ジャンル
国語
本文抜粋
1.年代によって学び方が違って当然 向山実践を必死になって学んでいる。20代,30代,40代とそれぞれに学び方が違ってくる。その時その時で問題意識が違い,私自身の力量も違うからだ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 巻頭論文
  • PISA型読解力育成シリーズ発刊!
書誌
向山型国語教え方教室 2008年4月号
著者
椿原 正和
ジャンル
国語
本文抜粋
1.PISA型読解力育成シリーズ発刊! TOSSは日本一の教材企画者集団でもある。向山洋一氏が手がけた教材のほとんどは日本一になっている。進研ゼミ,セシール幼児教材,あかねこスキルなど。そして,今回P…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ミニ特集 TOSS教材はユースウェアで決まる!
  • 教材はユースウェアで決まる!(解説)
書誌
向山型国語教え方教室 2008年4月号
著者
椿原 正和
ジャンル
国語
本文抜粋
1.伴・椿原でも我流をチェックし続ける TOSS教材は向山実践を具体化した,完成度の極めて高い教材である。したがって,その中に我流が一部でも入り込むと効果が激減する。向山氏は何度も何度もセミナーなどで…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 8つの言語活動を向山型で授業する
  • 向山実践にほとんど網羅されている8つの言語活動
書誌
向山型国語教え方教室 2008年4月号
著者
椿原 正和
ジャンル
国語
本文抜粋
1.8つの言語活動全体構造試案 8つの言語活動の全体構造をまとめたものが以下である。 2.向山型国語と8つの言語活動…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「批評力」を育てる討論授業の組み立て方
  • 向山実践から討論の指導技術を抽出する
書誌
向山型国語教え方教室 2008年2月号
著者
椿原 正和
ジャンル
国語
本文抜粋
1.これぞプロの証 向山氏は,「討論の授業は高段の芸」だと 言う。「高段の芸」という意味を真剣に考え…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ