関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 「たしかな計算力」の育成
  • 「計算力」の意味と指導の重点
書誌
数学教育 2000年4月号
著者
相馬 一彦
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 はじめに 計算の速さや正確さについては,人間は電卓やコンピュータにはかなわない。また,私たちの日常生活では,少し複雑な計算になると電卓を使い,筆算をする機会はほとんどなくなってきた。これからの情報…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 「たしかな計算力」の育成
  • 「たしかな計算力」を育成するためのポイント
書誌
数学教育 2000年4月号
著者
木村 寛
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 計算するとは 計算するということを,式表現,式処理,式の読み,または具体事象とそれらの関係という中で捉えるならば,式処理がこれに当たる。式を処理するに当たっては当面の間,他の3つを密接に関係させる…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 「たしかな計算力」の育成
  • 「たしかな計算力」を育成する特色ある指導実践事例
  • 1年 「正の数・負の数」の計算
書誌
数学教育 2000年4月号
著者
小泉 浩彰
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 はじめに 「たしかな計算力」を育成するためには,たくさんの練習問題をこなして,すばやく正確に処理できるようになることと考えられている。たしかな習熟を図るためには,このような学習は大切なことではある…
対象
中学1年
種別
特集
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 特集 「たしかな計算力」の育成
  • 「たしかな計算力」を育成する特色ある指導実践事例
  • 2年 「文字を用いた式」の計算
書誌
数学教育 2000年4月号
著者
野尻 昌昭
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 はじめに 平成10年12月に学習指導要領が告示され,平成14年より新しい教育課程が実施されることになった。その中で「生きる力」を1つのキーワードとして謳うたい,選択教科の拡大や総合的な学習の開設な…
対象
中学2年
種別
特集
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 特集 「たしかな計算力」の育成
  • 「たしかな計算力」を育成する特色ある指導実践事例
  • 3年 「平方根」の計算
書誌
数学教育 2000年4月号
著者
熊倉 啓之
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 はじめに 「私は計算が苦手だ」という生徒の声をよく耳にする。実は筆者自身も,かつて計算に苦手意識をもっていた。「計算ミスを頻繁にする」,「計算が遅い」などにより,苦手意識は生ずるものと考えられる…
対象
中学3年
種別
特集
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 特集 「たしかな計算力」の育成
  • 「たしかな計算力」を育成するための面白い資料・教材など
  • 1年 「正の数・負の数」の乗法
書誌
数学教育 2000年4月号
著者
神林 信之
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 はじめに ―本題材の価値および学習の困難点― 確かな認識(「確かな計算力」を含む)は「知識の再体系化」を促す教材構成によって獲得,形成される。(2…
対象
中学1年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 「たしかな計算力」の育成
  • 「たしかな計算力」を育成するための面白い資料・教材など
  • 2年 「文字を用いた式」の計算
書誌
数学教育 2000年4月号
著者
上宗 和秀
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 指導案  学習活動予想される生徒の反応  @課題「5a+3b−2a−b」について考え,だれの意見と同じかを決める…
対象
中学2年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 「たしかな計算力」の育成
  • 「たしかな計算力」を育成するための面白い資料・教材など
  • 2年 ゲームを通して規則的な数の集まりを文字で表す授業の一例
書誌
数学教育 2000年4月号
著者
斎藤 圭祐
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 授業の流れ 学習活動と予想される反応 ・ゲームの説明 ・2人組になって,実際にゲームをしてみる…
対象
中学2年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 「たしかな計算力」の育成
  • 「たしかな計算力」を育成するための面白い資料・教材など
  • 3年 視覚的操作による計算指導の工夫
書誌
数学教育 2000年4月号
著者
佃 拓生
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 はじめに 本校では主体的に学習を進めるための課題づくりの研究に取り組んでいる。提示された問題を主体的に解くのではなく,提示された問題をもとに主体的に課題をつくり,解決を図る生徒の育成がねらいである…
対象
中学3年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 「たしかな計算力」の育成
  • 「たしかな計算力」を育成するための面白い資料・教材など
  • 3年 「平方根」教材における知的好奇心の喚起と計算練習
書誌
数学教育 2000年4月号
著者
大賀 隆一郎
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
学 習 活 動 形態  1 習熟度別班編成を発表(先生役 1名,他 3名程度) @単純にルートの中の数を掛け算や割り算する…
対象
中学3年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 「たしかな計算力」の育成
  • 「たしかな計算力」を育成するために
  • コンピュータ・電卓・そろばんと計算力
書誌
数学教育 2000年4月号
著者
大野 栄一
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 計算力とは ここ数年来,子供たちの計算力が落ちているとよく言われます。掛け算の九九があやふやな中高生,分数の計算ができない大学生。しかし,日常生活に困るわけでもありません。計算道具もありふれていま…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 「たしかな計算力」の育成
  • 「たしかな計算力」を育成するために
  • 時間確保のアイデア
書誌
数学教育 2000年4月号
著者
中川 真人
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 はじめに 本市では,平成8年度より市内小学校13校・中学校5校をあげて「基礎学力向上推進事業」に取り組んでいる。本市でとらえる「基礎学力」とは「児童・生徒が学習において獲得した基礎的・基本的な知識…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 「たしかな計算力」の育成
  • 「たしかな計算力」を育成するために
  • 「計算力の弱い生徒」への対応のアイデア
書誌
数学教育 2000年4月号
著者
紙屋 裕安
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 はじめに 下の表は平成10年度に実施した計算問題の結果である。同様の問題について,5年前と比べ,およそ5〜7%の低下となっている…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 「たしかな計算力」の育成
  • 「たしかな計算力」を育成するために
  • 計算に興味をもたせる面白いエピソード−聖書に出てくる不思議な数の話
書誌
数学教育 2000年4月号
著者
片野 善一郎
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
新指導要領では3年の「数と式」で,多項式の展開や因数分解に関連して,自然数の素因数分解を扱うことになっている。その問題として面白いものを紹介する…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 「たしかな計算力」の育成
  • 「数学嫌い中学生の半数超す」にどう対処するか
  • 関係者の怠慢なのか、教科の宿命なのか
書誌
数学教育 2000年4月号
著者
正田 實
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 数学嫌いはふえている 数学が「大好き」「好き」の割合は47%であるのに対し,「嫌い」「大嫌い」は52%であったと半数を超えたことが大きく報じられている。また,数学の「勉強は楽しい」とした生徒は38…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 「たしかな計算力」の育成
  • 「数学嫌い中学生の半数超す」にどう対処するか
  • 考える楽しさを味わう授業を
書誌
数学教育 2000年4月号
著者
塚越 紀久男
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
数学は退屈で嫌いだという中学生が増えているという。しかしそれほど驚くには当たらない。受験勉強として数学の面白さがわかったという生徒がかなりいる。だから,自分で課題に取り組み,それを解く経験さえすれば数…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「たしかな計算力」の育成
  • 「数学嫌い中学生の半数超す」にどう対処するか
  • 楽しい数学を発見させようじゃないか
書誌
数学教育 2000年4月号
著者
金児 正史
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 はじめに 数学が嫌いな教科だとした生徒が50%を超えたという情報は,新聞でもテレビでも大きな記事として扱われた。この4年間に,数学は「嫌い」だという意識をもった生徒が5%も増えてしまった。数学の授…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「探究的な学び」で図形の授業をデザインする
  • [解説]探究のサイクルを意識しながら,数学の世界と現実の世界の問題を解決しよう
書誌
数学教育 2024年11月号
著者
清水 宏幸
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 中学校数学科における探究的な学びを実現する授業づくり 高等学校学習指導要領(平成30年告示)解説総則編では,総合的な探究の時間について,次のように述べています。「国語科の『古典探究』,地理歴史科の…
対象
中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 特集 「探究的な学び」で図形の授業をデザインする
  • 1 「探究的な学び」のキーワード解説
  • 数学の世界
  • @数学の事象の数学化
書誌
数学教育 2024年11月号
著者
清野 辰彦
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 数学の世界における「探究的な学び」 数学の世界における「探究的な学び」は,次の局面を辿りながら,徐々に進展し,深まっていく学びです。第一の局面は,事象の数学化を行い,数学的に表現した問題を記述する…
対象
中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全2ページ (2025/5/7まで無料提供)
  • 特集 「探究的な学び」で図形の授業をデザインする
  • 1 「探究的な学び」のキーワード解説
  • 数学の世界
  • A数学的に表現した問題の焦点化と表現・処理
書誌
数学教育 2024年11月号
著者
清野 辰彦
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 数学の世界における「探究的な学び」 ここでは,数学の世界における「探究的な学び」の第二の局面である,数学的に表現した問題を既習事項や既有経験を活かしながら,数学的推論を働かせて解決する局面に焦点を…
対象
中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ