関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
特集 全員楽しめるヒントつき!全単元の「おもしろ難問」コレクション
生徒の興味・関心を高める! 高校数学の「おもしろ難問」
数学II・対数関数(誤りに気づいて正しく指摘できるかな?)
書誌
数学教育 2023年9月号
著者
冨田 真永
ジャンル
算数・数学
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全100件
(1〜20件)
条件を変えて再検索
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 全員楽しめるヒントつき!全単元の「おもしろ難問」コレクション
生徒の興味・関心を高める! 高校数学の「おもしろ難問」
数学I・図形と計量(内接円と傍接円の関係から三角形の面積を求めよう)
書誌
数学教育 2023年9月号
著者
三井田 裕樹
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
(1)問題 AB=3p,BC=6p,CA=4pの三角形ABCについて,内接円と辺BCに接する傍接円を作図して,三角形の面積を求めてみよう。内接円と傍接円の半径の長さはわかりませんが,それぞれの内角と外…
対象
高等学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 全員楽しめるヒントつき!全単元の「おもしろ難問」コレクション
生徒の興味・関心を高める! 高校数学の「おもしろ難問」
数学A・図形の性質(軸をどの位置にすると三角形の独楽は安定してよく回るかな?)
書誌
数学教育 2023年9月号
著者
横 弥直浩
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
(1)問題 独楽の形は,上から見ると円の形が多いです。三角形でも独楽はつくれそうだが,安定してよく回るときの軸の位置はどこでしょうか…
対象
高等学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 全員楽しめるヒントつき!全単元の「おもしろ難問」コレクション
生徒の興味・関心を高める! 高校数学の「おもしろ難問」
数学B・数学と社会生活(データを分析して感染者数の推移の特徴を考えよう)
書誌
数学教育 2023年9月号
著者
光永 文彦
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
『図(省略)』 厚生労働省のオープンデータ「新規陽性者数の推移(日別)」から作成 上図は2022年7月から9月まで各日に日本国内で新型コロナウイルスに感染した人数を表している棒グラフです。重なってい…
対象
高等学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 協働的な学びが進む「グループ学習」のデザイン
学年別 協働的な学びが進む「グループ学習」の課題一覧
高等学校
書誌
数学教育 2024年6月号
著者
冨田 真永
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 10pセンスがよいのはどっち?(数学T データの分析) (1) クラスで最も10pセンスがよいのは誰…
対象
高等学校
種別
特集
仕様
全6ページ (
60ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 2023年の時事ネタから1人1台端末活用まで 最新 授業開き教材コレクション
新しい世界の扉を開く 高校数学の授業開き
2年 困難な問題は分割せよ!
書誌
数学教育 2023年4月号
著者
冨田 真永
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
問題 (a+b)100の展開式を求めよ。 授業開きで扱うポイント 高校の数学は,公式を当てはめるだけの素直なものばかりではなく,一見すると解決不可能な問題も少なくありません。しかし,帰納的な見方によ…
対象
高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 おもしろ過ぎて授業で話したくなる「数学雑学」2025
数式の雑学
得失点差の合計がマイナスなのに優勝することができる!?
書誌
数学教育 2025年1月号
著者
横山 明日希
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
スポ−ツでもよく出てくるマイナス 日常でマイナスが使われる場面にどういったものがあるでしょうか。挙げてみるとキリがなく,気温や標高など身の回りのものを表すために使われていたり,経済では金利や株価などで…
対象
中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 おもしろ過ぎて授業で話したくなる「数学雑学」2025
数式の雑学
文明の進化=数の進化!?
書誌
数学教育 2025年1月号
著者
タカタ先生
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
大昔の数字 現在世界中で使われているアラビア数字の形は「1234567890」ですが,大昔の数字は全く違う形でした。例えば古代エジプト数字は……
対象
中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 おもしろ過ぎて授業で話したくなる「数学雑学」2025
数式の雑学
二次方程式から黄金比が生まれる!?
書誌
数学教育 2025年1月号
著者
趙 雪梅
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
方程式の歴史の旅に出かけよう 二次方程式はかなり古い時代からあり,紀元前1800年頃のバビロニアでは「平方完成」という解き方が発明されました。代数的扱いもしたようですが,未知数を長さまたは幅,その積を…
対象
中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 おもしろ過ぎて授業で話したくなる「数学雑学」2025
数式の雑学
素数は安全な暗号の基礎!?
書誌
数学教育 2025年1月号
著者
海老原 円
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
数あてゲームであそぼう! 1から10までの整数を思い浮かべてください。それをaとします。aは誰にも言わないヒミツです。さて,そのヒミツの数aを7乗した数(7回かけた数)を11でわった余りをbとします…
対象
中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 おもしろ過ぎて授業で話したくなる「数学雑学」2025
数式の雑学
油分け算に必勝法がある!?
書誌
数学教育 2025年1月号
著者
中島 秀忠
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
約400年前の江戸時代の脳トレ つぼに入った12Lの油を,目盛りのない7Lと4Lの2つの容器だけを使い,つぼの中を半分の量にしたい。どのように分けますか…
対象
中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 おもしろ過ぎて授業で話したくなる「数学雑学」2025
図形の雑学
イヤホンコードはなぜ絡む?
書誌
数学教育 2025年1月号
著者
下川 航也
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
イヤホンコードはなぜ絡む? ポケットに入れたイヤホンコードが絡んでしまう現象は,多くの方が経験していると思います。イヤホンコードが絡んでいるとき,下の図のような状況が起きています。端を上手く動かすと解…
対象
中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 おもしろ過ぎて授業で話したくなる「数学雑学」2025
図形の雑学
PointLineで三角形を探究できる!?
書誌
数学教育 2025年1月号
著者
阿原 一志
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
PointLineとは 多くの人が,日常的にコンピュータを利用する時代になりました。コンピュータにはさまざまなソフトウエア(ソフト)があり,ソフトを利用することによって,コンピュータを便利に使うことが…
対象
中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 おもしろ過ぎて授業で話したくなる「数学雑学」2025
図形の雑学
江戸では直径×直径×0.79が円の面積だった!?
書誌
数学教育 2025年1月号
著者
中島 秀忠
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
円の面積は「直径×直径×0.79」!? 『図(省略)』 数学が日本に最初に伝わったのは,飛鳥・奈良時代の頃です。江戸時代になって平和が長く続き,日本独自の発展をとげていきます。その一方で,明治時代…
対象
中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 おもしろ過ぎて授業で話したくなる「数学雑学」2025
図形の雑学
動かない点が必ず存在する!?
書誌
数学教育 2025年1月号
著者
渋谷 久
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
2つの合同な長方形をぴったり重ねるゲームをします。 [ゲームのルール] 2人での対戦ゲームです。1人(出題者)が2つの長方形を重ね合わせ,相手(挑戦者)に見えないように上の長方形のどこかにつまようじを…
対象
中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 おもしろ過ぎて授業で話したくなる「数学雑学」2025
図形の雑学
コッホ島の海岸線の長さは無限!?
書誌
数学教育 2025年1月号
著者
大山口 菜都美
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
みなさん,日本の海岸線はどれくらいの長さだと思いますか。アメリカの中央情報局(CIA)が発表している,世界の国々に関するデータベースであるワールドファクトブックによると,日本の海岸線は29,751qと…
対象
中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 おもしろ過ぎて授業で話したくなる「数学雑学」2025
関数の雑学
関数で暗号を解読する!?
書誌
数学教育 2025年1月号
著者
北島 茂樹
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
暗号を解読するとどのような文になるか frog wklv lv d vhfuhw phvvdjh&…
対象
中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 おもしろ過ぎて授業で話したくなる「数学雑学」2025
関数の雑学
シンガポールの数学力が高いのには秘密がある!?
書誌
数学教育 2025年1月号
著者
坂井 武司
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
シンガポールと日本の関数指導に関するカリキュラム比較 (1)関数の意味 日本の学習指導要領に該当するシンガポールのMathematics Syllabus Secondary One to Four(…
対象
中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 おもしろ過ぎて授業で話したくなる「数学雑学」2025
関数の雑学
人間の感じ方も関数グラフで表せる!?
書誌
数学教育 2025年1月号
著者
ゆうきゆう
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
何かを選択したとき必ず後悔してしまうのはなぜ? こんにちは! 精神科医をしております,ゆうきゆうといいます…
対象
中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 おもしろ過ぎて授業で話したくなる「数学雑学」2025
関数の雑学
パンケーキは必ず半分に切れる!?
書誌
数学教育 2025年1月号
著者
和田 和幸
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
関数のグラフをかく 新しい関数が登場すると,グラフをかく練習をしますね。ここでは下図の比例と反比例のグラフをかく場面を想像しましょう。2つのグラフの違いは何でしょうか。もちろん,形は全く違いますね。こ…
対象
中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 おもしろ過ぎて授業で話したくなる「数学雑学」2025
関数の雑学
関数を繰り返し使うとカオスが現れる!?
書誌
数学教育 2025年1月号
著者
筧 三郎
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
中学で学ぶ「関数」の例として,すぐに思いつくのは一次関数でしょう。一例として, f(x)=1―2x+1―2…
対象
中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
楽しい絵画教室
「生きる力」を育む国語学習
教育技術研究
学校運営研究
「生きる力」を育む環境学習
子ども文化フォーラム
感性・心の教育
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る
よく読まれている記事
「なぜ?」から見直す国語科のNG指導
読解指導〈文学〉のNG
読んだらまず感想を書かせる/意味の分からない言葉を辞書で調べ,ノートに書かせる/物語について教える/本文に書いてあることから答えを探させる
国語教育 2022年10月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学4年/【説明文】風船でうちゅうへ(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学4年/【文学】友情のかべ新聞(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
特集 鉄棒をとにかく楽しくする!ゲーム化アイデア
系統別で分かりやすい!6年間の鉄棒技一覧
楽しい体育の授業 2024年5月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学6年/【文学】ぼくのブック・ウーマン(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
自由進度学習とこれからの学び
自由進度学習とは何か。なぜ今,求められているのか
授業力&学級経営力 2024年12月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
教室を構造化しよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
ホワイトボードの活用
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
予定表黒板を作ろう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
机や椅子の位置の印をつけよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
一覧を見る