※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 考え,議論したくなる授業に変わるしかけ大全
  • 考え,議論したくなる授業に変わるしかけ大全[授業編]
  • 導入・教材提示
  • 小学校 問題意識をもたせる工夫と教師の意識
書誌
道徳教育 2024年10月号
著者
森田 諒子
ジャンル
道徳
本文抜粋
導入では問題意識を 考え、議論したくなる授業をつくるためには、導入において一人一人が問題意識をもつことが必要不可欠である…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 考え,議論したくなる授業に変わるしかけ大全
  • 考え,議論したくなる授業に変わるしかけ大全[授業編]
  • 導入・教材提示
  • 小学校 教科書資料のフル活用&教材に興味をもたせる工夫
書誌
道徳教育 2024年10月号
著者
森田 諒子
ジャンル
道徳
本文抜粋
教材提示では、教科書の映像・画像資料をフル活用 「心をつなぐ音色―ピアニスト 辻井伸行」のようなピアニストを取り上げた教材はもちろん、スポーツ選手や偉人を扱う際にも役立つことだが、教科書のQRコードを…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 考え,議論したくなる授業に変わるしかけ大全
  • 考え,議論したくなる授業に変わるしかけ大全[授業編]
  • 発問・問い返し
  • 小学校 言質を取る
書誌
道徳教育 2024年10月号
著者
加藤 宣行
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 言質を取る 「言質を取る」というと、ちょっとおだやかではない印象を受けられるかもしれませんが、要するに「初めの認識を取っておく」ということです。「初めの認識」は価値観といってもよいかもしれません…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 考え,議論したくなる授業に変わるしかけ大全
  • 考え,議論したくなる授業に変わるしかけ大全[授業編]
  • 発問・問い返し
  • 小学校 主題を利用する
書誌
道徳教育 2024年10月号
著者
加藤 宣行
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 主題とは 主題というのは、教材の冒頭に掲げられていることが多いですね。指導案にも「主題名」「教材名」の順に書かれることが一般的ではないでしょうか。例えば「みんななかよく」とか、「力を合わせて」など…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 考え,議論したくなる授業に変わるしかけ大全
  • 考え,議論したくなる授業に変わるしかけ大全[授業編]
  • 発問・問い返し
  • 小学校 子ども同士が問い返したくなる質問スキル
書誌
道徳教育 2024年10月号
著者
町田 晃大
ジャンル
道徳
本文抜粋
勤務校では、毎年、児童自身がクラブを設立しています。ある年、「哲学クラブ」ができました。クラブでは、「遊んでばかりいたら怒られるのに、勉強ばかりしていても怒られないのはなぜ?」「オタクを馬鹿にしてもよ…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 考え,議論したくなる授業に変わるしかけ大全
  • 考え,議論したくなる授業に変わるしかけ大全[授業編]
  • 発問・問い返し
  • 小学校 感想共有でモヤモヤを問いに変える
書誌
道徳教育 2024年10月号
著者
町田 晃大
ジャンル
道徳
本文抜粋
(図省略) 本稿では、「哲学対話なら同じ内容項目の教材を使えば同じ問いが出てしまうのではないか」、「児童が自由に問いを出すと内容項目がズレるのではないか」という批判について考えます…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 考え,議論したくなる授業に変わるしかけ大全
  • 考え,議論したくなる授業に変わるしかけ大全[授業編]
  • 話し合い
  • 小学校 感動や気付きにつながる動作化
書誌
道徳教育 2024年10月号
著者
東 幸恵
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 教材について 本教材は、「ふろしき」(C伝統と文化の尊重、国や郷土を愛する態度)である。主題名を「日本のよさ」とし、ねらいを「日本の伝統や文化のよさに気付き、これからも大切にしていこうとする心情を…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 考え,議論したくなる授業に変わるしかけ大全
  • 考え,議論したくなる授業に変わるしかけ大全[授業編]
  • 話し合い
  • 小学校 ペア活動で“自分事”にさせる役割演技
書誌
道徳教育 2024年10月号
著者
東 幸恵
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 教材について 本教材は、「バスの中で」(B親切、思いやり)である。主題名を「相手を思いやり親切に」とし、ねらいを「相手のことを思い、親切にできたときのすがすがしい気持ちを考えることを通して、すすん…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 考え,議論したくなる授業に変わるしかけ大全
  • 考え,議論したくなる授業に変わるしかけ大全[授業編]
  • 話し合い
  • 小学校 考えや立場の違いを明確にするロイロノートの活用
書誌
道徳教育 2024年10月号
著者
石井 佳織
ジャンル
道徳
本文抜粋
考えや立場の違いを明らかにする 道徳科における「考え、議論する」ことは、結論を出すことを求めて討論することではありませんので、個々の考えや、それぞれの立場の違いに気付きながら多様な考えを出し合うことが…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 考え,議論したくなる授業に変わるしかけ大全
  • 考え,議論したくなる授業に変わるしかけ大全[授業編]
  • 話し合い
  • 小学校 比較の思考を生かしたホワイトボードの活用
書誌
道徳教育 2024年10月号
著者
石井 佳織
ジャンル
道徳
本文抜粋
(図省略) 比較の思考を生かす 前項の考えや立場の違いを明らかにしながら共通点を見出す話し合いと同様に、主人公自身の変容や、明らかに相反する比較対象がある教材の場合も、比較する思考を生かすことで多様な…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 考え,議論したくなる授業に変わるしかけ大全
  • 考え,議論したくなる授業に変わるしかけ大全[授業編]
  • 板書
  • 小学校 子どもたちの発言で黒板を満たす
書誌
道徳教育 2024年10月号
著者
根岸 陽月
ジャンル
道徳
本文抜粋
(図省略) 1 子どもたちのための板書を目指す 「板書を工夫しよう」は、すてきな板書への第一歩であるが、構造的な板書のデザインばかりにこだわりをもってしまわないように気を付けたい。大切なのは、「子ども…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 考え,議論したくなる授業に変わるしかけ大全
  • 考え,議論したくなる授業に変わるしかけ大全[授業編]
  • 板書
  • 小学校 主体的な話し合い,認め合いのためのネームカード
書誌
道徳教育 2024年10月号
著者
根岸 陽月
ジャンル
道徳
本文抜粋
(図省略) 1 ネームカードの可能性 考え、議論するためには、学習を進めていく中で、友達の意見を聞き入れ、自分の考えを見出したり、再構築したりしていくことが重要である。その際、友達の意見がネームカード…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 考え,議論したくなる授業に変わるしかけ大全
  • 考え,議論したくなる授業に変わるしかけ大全[授業編]
  • 終末・振り返り
  • 小学校 回帰型発問
書誌
道徳教育 2024年10月号
著者
岩田 将英
ジャンル
道徳
本文抜粋
「今日学習して、気づいたことや、考えたことをノートに書きましょう」という指示をある授業者がしました…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 考え,議論したくなる授業に変わるしかけ大全
  • 考え,議論したくなる授業に変わるしかけ大全[授業編]
  • 終末・振り返り
  • 小学校 吹き出し発問
書誌
道徳教育 2024年10月号
著者
岩田 将英
ジャンル
道徳
本文抜粋
道徳科の教科書は、読み物教材がたくさん掲載されています。昔から読み継がれてきた名作の一部や、最近加わった作品までとても魅力にあふれています…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 考え,議論したくなる授業に変わるしかけ大全
  • 考え,議論したくなる授業に変わるしかけ大全[ツール・アイテム編]
  • 教室環境
  • 小学校
書誌
道徳教育 2024年10月号
著者
川崎 美穂子
ジャンル
道徳
本文抜粋
(図省略) 1 事前アンケートの掲示 道徳の授業前に、実態把握のためにアンケートをとることがあります。私のクラスでは、アンケートを実施し、その結果を導入で提示します。そしてアンケート結果をじっくりと考…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 考え,議論したくなる授業に変わるしかけ大全
  • 考え,議論したくなる授業に変わるしかけ大全[ツール・アイテム編]
  • 思考ツール
  • 小学校 議論したくなる3つのマーク
書誌
道徳教育 2024年10月号
著者
遠藤 直人
ジャンル
道徳
本文抜粋
(図省略) 1 考えの違いをマークで視覚化 上記の3つのマークが「思考ツール」です。児童は、教科書に書かれている文章の中で、いずれかのマークに当てはまる内容があれば、教科書のその箇所に線を引き、マーク…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 考え,議論したくなる授業に変わるしかけ大全
  • 考え,議論したくなる授業に変わるしかけ大全[ツール・アイテム編]
  • 思考ツール
  • 小学校 「つぶやき」で議論に参加
書誌
道徳教育 2024年10月号
著者
遠藤 直人
ジャンル
道徳
本文抜粋
(図省略) 1 ノートの中で「考え、議論する」 作文を書くときに箇条書きをしてから書くように、自分の考えをつくる前に、ノートの上にアイデアを並べ、それを組み立てながら考えをつくり上げていきます。そのと…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 考え,議論したくなる授業に変わるしかけ大全
  • 考え,議論したくなる授業に変わるしかけ大全[ツール・アイテム編]
  • 思考ツール
  • 小学校 コスパ最強 手のひらメーター
書誌
道徳教育 2024年10月号
著者
吉野 剛史
ジャンル
道徳
本文抜粋
(図省略) 手のひらを教具にする 思考ツールは比較、分類、関連付けなど情報を整理して物事を多面的・多角的に捉えやすくするためのツールです。例えば、光文書院の教科書をめくると「ウェビング」「ベン図」「ク…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 考え,議論したくなる授業に変わるしかけ大全
  • 考え,議論したくなる授業に変わるしかけ大全[ツール・アイテム編]
  • 思考ツール
  • 小学校 線と間で考える プロット図
書誌
道徳教育 2024年10月号
著者
吉野 剛史
ジャンル
道徳
本文抜粋
(図省略) 教材の構成をプロット図で表す プロット図は、道徳的価値が一番高まっている場面(山場)を頂点にして、そこに至るまでの上げ下げを線で繋ぎ、教材の構成をわかりやすく示したものです。所謂、「心情曲…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 考え,議論したくなる授業に変わるしかけ大全
  • 考え,議論したくなる授業に変わるしかけ大全[ツール・アイテム編]
  • ICT・生成AI活用
  • 小学校 ジレンマ発生装置
書誌
道徳教育 2024年10月号
著者
鈴木 秀樹
ジャンル
道徳
本文抜粋
生成AIは、自然言語処理や機械学習の技術を活用して、さまざまな視点や意見を生成する能力をもっています。この技術を道徳の授業に導入することで、子どもたちは従来の教科書や教師の一方的な説明にとどまらず、複…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ