※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 教科化への研修もバッチリ! 道徳主任&道徳教育推進教師の仕事術
  • 論説/道徳主任&道徳教育推進教師に求められること
  • その働きとマネジメント力
書誌
道徳教育 2018年1月号
著者
山西 実
ジャンル
道徳
本文抜粋
1はじめに 学校教育法施行規則が改正され、平成三十年度からの実施に向けて様々な議論が高まり、準備は加速している…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 教科化への研修もバッチリ! 道徳主任&道徳教育推進教師の仕事術
  • すぐできる! 道徳主任&道徳教育推進教師のとっておき仕事術
  • できることからこつこつと
書誌
道徳教育 2018年1月号
著者
小尾 綾
ジャンル
道徳
本文抜粋
1はじめに 「特別の教科 道徳」の全面実施に向けて、道徳主任や道徳教育推進教師には指導体制の充実等の面で大きな期待がかけられている。道徳教育の指導計画の作成に関することや道徳用教材の整備・充実・活用に…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 教科化への研修もバッチリ! 道徳主任&道徳教育推進教師の仕事術
  • すぐできる! 道徳主任&道徳教育推進教師のとっておき仕事術
  • やってみよう 道徳教育コーディネート
書誌
道徳教育 2018年1月号
著者
木村 康子
ジャンル
道徳
本文抜粋
1年度はじめの共通理解 学校全体の道徳教育推進のため、主に五つのことについて共通理解を図り実践している…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 教科化への研修もバッチリ! 道徳主任&道徳教育推進教師の仕事術
  • すぐできる! 道徳主任&道徳教育推進教師のとっておき仕事術
  • 道徳科に向けて無理なく継続的に
書誌
道徳教育 2018年1月号
著者
山羽 千晶
ジャンル
道徳
本文抜粋
1はじめに 道徳が特別の教科になり、道徳教育推進教師の役割がますます重要になってきます。教師の多忙化が叫ばれている中で、どのように道徳の研修を充実させ道徳科への意識を高めていくかが求められています。そ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 教科化への研修もバッチリ! 道徳主任&道徳教育推進教師の仕事術
  • すぐできる! 道徳主任&道徳教育推進教師のとっておき仕事術
  • 道徳科指導の「充実」と「日常化」を図る推進のポイント
書誌
道徳教育 2018年1月号
著者
税田 雄二
ジャンル
道徳
本文抜粋
1はじめに 本校に赴任して半年が経過した。子どもたちと関わって感じたことは、素直で優しく礼儀正しいということだった…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 教科化への研修もバッチリ! 道徳主任&道徳教育推進教師の仕事術
  • すぐできる! 道徳主任&道徳教育推進教師のとっておき仕事術
  • 短時間研修会および道徳通信の発行
書誌
道徳教育 2018年1月号
著者
東小川 智史
ジャンル
道徳
本文抜粋
1研修会の場を設ける 「特別の教科 道徳」の完全実施が迫る中、教師たちの関心も高まっています。来年度の四月に慌てないように、準備することやものを明確にしておきたいものです。そして、道徳の話を職員室で広…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 教科化への研修もバッチリ! 道徳主任&道徳教育推進教師の仕事術
  • すぐできる! 道徳主任&道徳教育推進教師のとっておき仕事術
  • 一枚で三役! 道徳授業を伝える「学級だより」のすすめ
書誌
道徳教育 2018年1月号
著者
松井 智史
ジャンル
道徳
本文抜粋
1はじめに 本校は、どの学級でも学級だよりを配付している。学校の方針として決められたものではないが、日々の子どもの様子や連絡などを伝えるために発行されている。中には、毎日一枚以上配付する先生もいる。配…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 教科化への研修もバッチリ! 道徳主任&道徳教育推進教師の仕事術
  • すぐできる! 道徳主任&道徳教育推進教師のとっておき仕事術
  • 全職員の「授業力アップ大作戦」―「道徳便利グッズ」と「チーム道徳」のすすめ―
書誌
道徳教育 2018年1月号
著者
田代 めぐみ
ジャンル
道徳
本文抜粋
1「道徳便利グッズ」の作成と活用 学校現場には、若手からベテランまでの職員がおり、道徳教育(特に道徳授業)における経験や得手不得手はさまざまである。そこで、全校で足並みを揃えるために「道徳便利グッズ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 教科化への研修もバッチリ! 道徳主任&道徳教育推進教師の仕事術
  • すぐできる! 道徳主任&道徳教育推進教師のとっておき仕事術
  • どんどん授業をやって見せよう
書誌
道徳教育 2018年1月号
著者
水登 伸子
ジャンル
道徳
本文抜粋
1マイナス発言から若手を守れ 先日、本市の「中学校教育研究会道徳教育部会」の公開授業研究会が行われた。授業者はまだ数年目の若い先生だったが、さまざまな言語活動を取り入れ、導入や展開、発問の工夫など、「…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 教科化への研修もバッチリ! 道徳主任&道徳教育推進教師の仕事術
  • この通りにやればできる! 道徳校内研修プログラム
  • 〔中学校〕忙しい…でも参加したい校内研修
書誌
道徳教育 2018年1月号
著者
鈴木 賢一
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 年間計画に校内研修を位置づけよう ◆校内研修内容案の作成 ◆管理職・教務主任・学年主任などに企画提案…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 教科化への研修もバッチリ! 道徳主任&道徳教育推進教師の仕事術
  • ここが知りたい! 研究校の道徳主任&道徳教育推進教師に実務を学ぶ
  • 〔中学校〕道徳教育推進教師自身の「心と行動」を推進していくと学校全体が活性化する
書誌
道徳教育 2018年1月号
著者
藤永 啓吾
ジャンル
道徳
本文抜粋
本校は今年度より、文部科学省国立教育政策研究所より、教育課程研究指定校事業「道徳」(平成二十九・三十年度)の委嘱を受け、各校、地域、各都道府県の道徳教育推進に向けた取り組みを行っています。その中で、道…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 教科化への研修もバッチリ! 道徳主任&道徳教育推進教師の仕事術
  • 実践/道徳主任&道徳教育推進教師のおすすめ模範授業
  • 〔中学校〕生徒の心を開き価値観を育む道徳授業の展開
書誌
道徳教育 2018年1月号
著者
松島 千尋
ジャンル
道徳
本文抜粋
1知りたいなぁ……外国のいろいろ 「外国に行ってみたい」「いろいろ知りたいなぁ……外国のこと」とつぶやく声が聞こえてくる…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 完全版 主任&推進教師のための校内研究ガイド
  • 段階別 マインドセット×タスク×トラブルでわかる主任&推進教師の仕事術
  • 研究部会の運営
書誌
道徳教育 2024年8月号
著者
馬場 真澄
ジャンル
道徳
本文抜粋
マインドセット 1 研究部会運営に対する責任 私は教職について間もないときに道徳主任を任された経験があります。正直,何をすればよいかわかりませんでしたし,何もしなくても学校の教育は進んでいきました。残…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 リピートしたくなる授業アイデア帳
  • リピートしたくなる授業アイデア帳
  • 終末
  • CD(音楽)や動画の活用
書誌
道徳教育 2023年2月号
著者
馬場 真澄
ジャンル
道徳/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
終末において教材と関わりある資料を活用することで,学んだことがさらに深く心にとどまる学習活動となります…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 リピートしたくなる授業アイデア帳
  • リピートしたくなる授業アイデア帳
  • 終末
  • 「私たちの道徳」や「あとがき」の活用
書誌
道徳教育 2023年2月号
著者
馬場 真澄
ジャンル
道徳/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
終末において一時間の学びを深めるために資料を提示することがあります。これにより,新たな課題や考えが生み出され,これからの生活において考え続けていこうとする意欲が高まります…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 道徳の通知表文例集―NGワード言い換え一覧付
  • ネガポジ変換もばっちり! 道徳の通知表文例集
  • 内容項目別の授業の様子
  • 中学校 特にCの視点の授業で考えを深められた子
書誌
道徳教育 2021年7月号
著者
馬場 真澄
ジャンル
道徳/教育学一般/評価/指導要録
本文抜粋
(1)友達と意欲的に意見交換しました。特に,いじめについて考える授業では,「いじめをしない自分になり,いじめのない社会をつくる努力をしていきたい」という考えを発表するなど,これまでの生活を振り返りなが…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 道徳の通知表文例集―NGワード言い換え一覧付
  • ネガポジ変換もばっちり! 道徳の通知表文例集
  • 内容項目別の授業の様子
  • 中学校 特にDの視点の授業で考えを深められた子
書誌
道徳教育 2021年7月号
著者
馬場 真澄
ジャンル
道徳/教育学一般/評価/指導要録
本文抜粋
(1)主人公の考えに共感しながら,自分の考えを進んで発表していました。特に,生命の尊さについて考える授業では,「自分だけのものではない命を大切に生きていきたい」という意見を述べ,自分が生まれてきた意味…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 主体的・対話的で深い学びにつながる「学習テーマ」づくり&事例集
  • 学年別/「学習テーマ」ベストセレクション&事例集
  • 中学校2年生 「授業中,ずっと頭の片隅にあって離れない言葉」としてのテーマを設定する
  • 教材名「傘の下」(出典:廣済堂あかつき)
書誌
道徳教育 2021年1月号
著者
馬場 真澄
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
教材のあらすじ 美術部の活動を終え,僕は雨の中を耳鼻科に駆け込んだ。傘は持っていない。治療を終え,帰ろうとしたとき,雨足がさらに強くなっていた。傘立てには,置き忘れたらしい数本の傘が放置してある。僕は…
対象
中学2年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 保存版! 道徳主任&道徳教育推進教師の全仕事
  • 子どもも保護者も大満足! 公開授業成功のポイント
  • 中学校/教師・生徒・保護者が共に考え,学び合える指導体制の充実と授業づくり〜「全校道徳」の授業を通して〜
書誌
道徳教育 2020年8月号
著者
馬場 真澄
ジャンル
道徳/教育学一般
本文抜粋
本校では,年に二回の「全校道徳」を年間計画に位置付けています。「全校道徳」を実施する目的の一つに,「学校における道徳教育への理解と協力を家庭や地域社会から得る」(『中学校学習指導要領解説 特別の教科…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 道徳授業開きパーフェクトガイド
  • 道徳授業開きを成功に導く鉄則
  • 中学校/学校の道徳教育目標と生徒の実態を把握し,授業者の個性を生かしながら全教師同一歩調でスタートさせる
書誌
道徳教育 2019年4月号
著者
馬場 真澄
ジャンル
道徳
本文抜粋
はじめに 中学校では、いよいよ教科化がスタートします。このことは、生徒にきちんと伝えなければなりません…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ