関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
特集 教科化への研修もバッチリ! 道徳主任&道徳教育推進教師の仕事術
この通りにやればできる! 道徳校内研修プログラム
〔小学校〕チームで進める道徳教育・道徳科の授業づくり
書誌
道徳教育 2018年1月号
著者
宮里 智恵
ジャンル
道徳
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全100件
(1〜20件)
条件を変えて再検索
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 教科化への研修もバッチリ! 道徳主任&道徳教育推進教師の仕事術
論説/道徳主任&道徳教育推進教師に求められること
その働きとマネジメント力
書誌
道徳教育 2018年1月号
著者
山西 実
ジャンル
道徳
本文抜粋
1はじめに 学校教育法施行規則が改正され、平成三十年度からの実施に向けて様々な議論が高まり、準備は加速している…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 教科化への研修もバッチリ! 道徳主任&道徳教育推進教師の仕事術
教科化カウントダウン! 道徳主任&道徳教育推進教師 仕事チェックリスト
〔小学校〕校内の先生方が、見通しをもった道徳授業を行うために
書誌
道徳教育 2018年1月号
著者
五十嵐 明子
ジャンル
道徳
本文抜粋
いよいよ、「特別の教科 道徳」がスタートします。 道徳主任・道徳教育推進教師の方は、まず、来年度からの道徳の授業で、校内の教員全員が、見通しをもって三十五時間の道徳授業を行えるようにすること、これが一…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 教科化への研修もバッチリ! 道徳主任&道徳教育推進教師の仕事術
すぐできる! 道徳主任&道徳教育推進教師のとっておき仕事術
できることからこつこつと
書誌
道徳教育 2018年1月号
著者
小尾 綾
ジャンル
道徳
本文抜粋
1はじめに 「特別の教科 道徳」の全面実施に向けて、道徳主任や道徳教育推進教師には指導体制の充実等の面で大きな期待がかけられている。道徳教育の指導計画の作成に関することや道徳用教材の整備・充実・活用に…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 教科化への研修もバッチリ! 道徳主任&道徳教育推進教師の仕事術
すぐできる! 道徳主任&道徳教育推進教師のとっておき仕事術
やってみよう 道徳教育コーディネート
書誌
道徳教育 2018年1月号
著者
木村 康子
ジャンル
道徳
本文抜粋
1年度はじめの共通理解 学校全体の道徳教育推進のため、主に五つのことについて共通理解を図り実践している…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 教科化への研修もバッチリ! 道徳主任&道徳教育推進教師の仕事術
すぐできる! 道徳主任&道徳教育推進教師のとっておき仕事術
道徳科に向けて無理なく継続的に
書誌
道徳教育 2018年1月号
著者
山羽 千晶
ジャンル
道徳
本文抜粋
1はじめに 道徳が特別の教科になり、道徳教育推進教師の役割がますます重要になってきます。教師の多忙化が叫ばれている中で、どのように道徳の研修を充実させ道徳科への意識を高めていくかが求められています。そ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 教科化への研修もバッチリ! 道徳主任&道徳教育推進教師の仕事術
すぐできる! 道徳主任&道徳教育推進教師のとっておき仕事術
道徳科指導の「充実」と「日常化」を図る推進のポイント
書誌
道徳教育 2018年1月号
著者
税田 雄二
ジャンル
道徳
本文抜粋
1はじめに 本校に赴任して半年が経過した。子どもたちと関わって感じたことは、素直で優しく礼儀正しいということだった…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 教科化への研修もバッチリ! 道徳主任&道徳教育推進教師の仕事術
すぐできる! 道徳主任&道徳教育推進教師のとっておき仕事術
短時間研修会および道徳通信の発行
書誌
道徳教育 2018年1月号
著者
東小川 智史
ジャンル
道徳
本文抜粋
1研修会の場を設ける 「特別の教科 道徳」の完全実施が迫る中、教師たちの関心も高まっています。来年度の四月に慌てないように、準備することやものを明確にしておきたいものです。そして、道徳の話を職員室で広…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 教科化への研修もバッチリ! 道徳主任&道徳教育推進教師の仕事術
すぐできる! 道徳主任&道徳教育推進教師のとっておき仕事術
一枚で三役! 道徳授業を伝える「学級だより」のすすめ
書誌
道徳教育 2018年1月号
著者
松井 智史
ジャンル
道徳
本文抜粋
1はじめに 本校は、どの学級でも学級だよりを配付している。学校の方針として決められたものではないが、日々の子どもの様子や連絡などを伝えるために発行されている。中には、毎日一枚以上配付する先生もいる。配…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 教科化への研修もバッチリ! 道徳主任&道徳教育推進教師の仕事術
すぐできる! 道徳主任&道徳教育推進教師のとっておき仕事術
全職員の「授業力アップ大作戦」―「道徳便利グッズ」と「チーム道徳」のすすめ―
書誌
道徳教育 2018年1月号
著者
田代 めぐみ
ジャンル
道徳
本文抜粋
1「道徳便利グッズ」の作成と活用 学校現場には、若手からベテランまでの職員がおり、道徳教育(特に道徳授業)における経験や得手不得手はさまざまである。そこで、全校で足並みを揃えるために「道徳便利グッズ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 教科化への研修もバッチリ! 道徳主任&道徳教育推進教師の仕事術
すぐできる! 道徳主任&道徳教育推進教師のとっておき仕事術
どんどん授業をやって見せよう
書誌
道徳教育 2018年1月号
著者
水登 伸子
ジャンル
道徳
本文抜粋
1マイナス発言から若手を守れ 先日、本市の「中学校教育研究会道徳教育部会」の公開授業研究会が行われた。授業者はまだ数年目の若い先生だったが、さまざまな言語活動を取り入れ、導入や展開、発問の工夫など、「…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 教科化への研修もバッチリ! 道徳主任&道徳教育推進教師の仕事術
ここが知りたい! 研究校の道徳主任&道徳教育推進教師に実務を学ぶ
〔小学校〕道徳教育推進教師と道徳主任は車の両輪
書誌
道徳教育 2018年1月号
著者
若松 秀一
ジャンル
道徳
本文抜粋
1役割分担 平成三十年度から全国で実施される「特別の教科 道徳」の教科化を前に、本校が現在学校の道徳教育を充実・改善させるためにしている取り組みを紹介します…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 教科化への研修もバッチリ! 道徳主任&道徳教育推進教師の仕事術
実践/道徳主任&道徳教育推進教師のおすすめ模範授業
〔小学校低学年〕「黄色いベンチ」で「正直、誠実」を
書誌
道徳教育 2018年1月号
著者
石塚 晃一
ジャンル
道徳
本文抜粋
1魅力ある教材を使って 教材名「黄色いベンチ」 【A―正直、誠実】 低学年の児童は、「楽しい」「おもしろい」と、きまりを考えずに行動してしまうことがある。悪いことをしたにもかかわらず、正直に謝れないこ…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 教科化への研修もバッチリ! 道徳主任&道徳教育推進教師の仕事術
実践/道徳主任&道徳教育推進教師のおすすめ模範授業
〔小学校中学年〕教材を通して自分ごととして考える
書誌
道徳教育 2018年1月号
著者
中野 学
ジャンル
道徳
本文抜粋
1「わたしにもできる」 初任の先生や若手の先生、道徳授業にとまどいを感じていた先生方が道徳の授業を参観してくださるとき、私は基礎基本を大切にした道徳授業を行うようにしています。参観していただいた先生方…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 教科化への研修もバッチリ! 道徳主任&道徳教育推進教師の仕事術
実践/道徳主任&道徳教育推進教師のおすすめ模範授業
〔小学校高学年〕子どもの語りが道徳的価値の自覚を深める
書誌
道徳教育 2018年1月号
著者
小島 啓明
ジャンル
道徳
本文抜粋
1はじめに 私たちは、子どもたちと互いに言葉を交わしながら授業を進めていく。子どもも教師も語り手の言葉を聞き、様々な考えにふれながら、対話を重ね、自身の価値観を形成している。その価値観の形成を自分の言…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 隠れ名作教材の研究と授業づくり
あらためて知りたい教材分析法
心情曲線を生かした教材分析
書誌
道徳教育 2022年10月号
著者
宮里 智恵
ジャンル
道徳/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 主題から教材を読む 読み物教材を用いて道徳授業をつくるとき,教材に何が描かれているのか,教材から何を考えさせるのかなどについて詳細に検討することが欠かせない。特に教材を「主題」の視点から読むことが…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 深層探訪「絵はがきと切手」「二通の手紙」の教材研究
「絵はがきと切手」教材分析×活用のポイント
視点を明確に教材を読む―「主題解釈」と「教材分析」を通して―
書誌
道徳教育 2020年1月号
著者
宮里 智恵
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
「絵はがきと切手」は,副読本のころから多くのテキストに掲載されてきた小学校中学年の定番教材で,内容項目は「友情,信頼」である。本稿ではこの教材の教材分析と,それを授業づくりにどう生かすか,その活用のポ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 必ず成功する! はじめての教科書で授業開き
教科書編集委員が教える! 教科書別 全学年の授業開きピンポイント解説
【日本文教出版】魅力あふれる教科書 『生きる力』で道徳科をスタート!
書誌
道徳教育 2018年4月号
著者
宮里 智恵
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 この教科書の魅力 日本文教出版の道徳科の教科書『生きる力』には道徳科の時間を通して子どもたちによりよく生きる力を育みたいという願いが込められています。その魅力を紹介します…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 誰もが語りたくなる道徳説話83のネタ
内容項目別 誰もが語りたくなる道徳説話83のネタ
小学校低学年
「国際理解、国際親善」「生命の尊さ」「自然愛護」「感動、畏敬の念」
書誌
道徳教育 2016年12月号
著者
宮里 智恵
ジャンル
道徳
本文抜粋
低学年 国際理解、国際親善 以前、私の家にシンガポールの中学生・リミンさんが泊まりに来ました。初めて会うので仲良くなれるかなと心配でしたが、リミンさんは笑顔のすてきな人ですぐにうちとけました。シン…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 「考える道徳」への授業改善ワンポイント集
「考える道徳」に変えるワンポイントアイデア集
教材活用編
〔小学校低学年〕道徳授業入門期だからこそ気をつけたい「考えさせるための授業づくり」
書誌
道徳教育 2016年3月号
著者
宮里 智恵
ジャンル
道徳
本文抜粋
平成二十七年七月に示された「小学校学習指導要領解説 特別の教科 道徳編」の第4章第4節2 道徳科に生かす教材には、ア 児童の発達の段階に即していること、イ 児童が深く考えることができ、人間としてよりよ…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 子どもの心の声を引き出す“発問の極意”
発問の構造化:有名資料で発問づくり
小学校/有名資料:「いのりの手」で発問づくり
書誌
道徳教育 2013年7月号
著者
宮里 智恵
ジャンル
道徳
本文抜粋
「いのりの手」に学ぶ友情観 私は長年小学校教師として多くの道徳資料を用いて授業してきた。その中で「いのりの手」は中学年を担任すれば必ず取り上げた資料である。それは本資料が、友達関係に悩みを持ち始める中…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
楽しい絵画教室
「生きる力」を育む国語学習
「生きる力」を育む環境学習
学校運営研究
感性・心の教育
教育技術研究
子ども文化フォーラム
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る
よく読まれている記事
「なぜ?」から見直す国語科のNG指導
読解指導〈文学〉のNG
読んだらまず感想を書かせる/意味の分からない言葉を辞書で調べ,ノートに書かせる/物語について教える/本文に書いてあることから答えを探させる
国語教育 2022年10月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
教室を構造化しよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
ホワイトボードの活用
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
予定表黒板を作ろう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
机や椅子の位置の印をつけよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
4年
未来につなぐ工芸品(光村図書)
国語教育 2024年8月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学2年/【文学】みきのたからもの(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
3年
せっちゃくざいの今と昔(東京書籍)
国語教育 2024年8月号
「自由進度学習」のカリキュラムデザインの具体例
小学校
授業力&学級経営力 2024年2月号
特集 鉄棒をとにかく楽しくする!ゲーム化アイデア
系統別で分かりやすい!6年間の鉄棒技一覧
楽しい体育の授業 2024年5月号
一覧を見る