関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
特別活動主任・進路指導主任の仕事カレンダー12か月 (第12回)
小学校/子どもが学級が学校が変わる!
書誌
特別活動研究 2006年3月号
著者
江口 徹
ジャンル
特別活動
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全100件
(1〜20件)
条件を変えて再検索
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特別活動主任・進路指導主任の仕事カレンダー12か月 (第11回)
小学校/異学年交流活動をこんなことから!
書誌
特別活動研究 2006年2月号
著者
江口 徹
ジャンル
特別活動
本文抜粋
今の子ども達には社会性が育っていないと言われる。その中で人間関係における未熟さや未発達を指摘されることも多い。私も、目の前の子ども達を見てそのようなことを痛感することがある。他者との関係をつくれな…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特別活動主任・進路指導主任の仕事カレンダー12か月 (第10回)
小学校/集会準備で児童の一体感を!
書誌
特別活動研究 2006年1月号
著者
江口 徹
ジャンル
特別活動
本文抜粋
児童会活動としての集会活動はいくつかあるが、六年生を送る会ほど感動的な会はないと思っている。今まで在籍した学校では、卒業する六年生児童が涙を流しながら体育館から退場する姿を、そして、その姿を見ても…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特別活動主任・進路指導主任の仕事カレンダー12か月 (第9回)
小学校/クラブ活動をさらに活性化!
書誌
特別活動研究 2005年12月号
著者
江口 徹
ジャンル
特別活動
本文抜粋
クラブ活動は、学年や学級の異なった同好の子どもによる共通の興味・関心を追求する集団活動である。クラブ活動の時間は、高学年の子どもたちが中心となり、自発的、自治的な活動を展開していくことになり、子ど…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特別活動主任・進路指導主任の仕事カレンダー12か月 (第8回)
小学校/児童会テレビで新たな活動が!
書誌
特別活動研究 2005年11月号
著者
江口 徹
ジャンル
特別活動
本文抜粋
「江口先生、私が花壇に入るなと何度注意しても聞かなかったのに、児童会テレビで放映されたら、あっと言う間にだれも入らなくなりましたよ…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特別活動主任・進路指導主任の仕事カレンダー12か月 (第7回)
小学校/こんな時だからこそ児童集会を!
書誌
特別活動研究 2005年10月号
著者
江口 徹
ジャンル
特別活動
本文抜粋
今から十年くらい前、ある学校を離任するH先生から言われた言葉が今でも心に残っている。 「江口先生、私が、出勤する時間は、ちょうど子ども達の登校が終わる頃なんです。その時間でも、とぼとぼ登校する子ど…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特別活動主任・進路指導主任の仕事カレンダー12か月 (第6回)
小学校/全校で「めあて」に取り組む!
書誌
特別活動研究 2005年9月号
著者
江口 徹
ジャンル
特別活動
本文抜粋
長い夏休みが終わり二学期が始まると、子どもたちに「二学期のめあて」を考えさせることが多いのではないだろうか…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特別活動主任・進路指導主任の仕事カレンダー12か月 (第5回)
小学校/職員研修会で特別活動活性化を!
書誌
特別活動研究 2005年8月号
著者
江口 徹
ジャンル
特別活動
本文抜粋
夏期休業期間中に「校内職員研修会」を実施する学校は増えているようである。また、二学期に向けて校舎内の「環境整備」を行う職員作業のようなことも行われているようである。特活主任として、そのような機会を…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特別活動主任・進路指導主任の仕事カレンダー12か月 (第4回)
小学校/視野を広げる代表委員会へ!
書誌
特別活動研究 2005年7月号
著者
江口 徹
ジャンル
特別活動
本文抜粋
私は、今まで四校の学校で勤務したが、転勤後の学校で初めて代表委員会に顔を出すとその学校の児童の実態や各学級での話合いの活動の実態が推測できることが多かった。代表委員会を見るとその学校が分かるのである…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特別活動主任・進路指導主任の仕事カレンダー12か月 (第3回)
小学校/委員会活動をこう活性化させたい!
書誌
特別活動研究 2005年6月号
著者
江口 徹
ジャンル
特別活動
本文抜粋
四月、児童会の組織が出来上がり、児童集会や委員会活動が本格的に始まる。委員会活動は、四月当初の忙しい時期に編成され、活動が始まるため、ともすれば、形式的に編成され、昨年度と同じ活動内容を同じように…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特別活動主任・進路指導主任の仕事カレンダー12か月 (第2回)
小学校/特別活動実践啓発の五月に
書誌
特別活動研究 2005年5月号
著者
江口 徹
ジャンル
特別活動
本文抜粋
一 特活通信で教師をサポート 五月になると、学校生活も順調に進み始める。しかし、いわゆる学級のカラーが出始めるのもこの頃からである。子どもが生き生きと活動し始める学級もあるだろうし、子ども達に元気が…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特別活動主任・進路指導主任の仕事カレンダー12か月 (第1回)
小学校/特活主任はやりがいある仕事
書誌
特別活動研究 2005年4月号
著者
江口 徹
ジャンル
特別活動
本文抜粋
学校の校務分掌には多くの主任があり、仕事内容も様々である。私も多くの主任を経験してきたが、特別活動主任ほどやりがいのあるものはないと思っている。それは、特別活動主任としての仕事で、教師が意欲的になっ…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
学級活動・とっておきファックス資料集 (第12回)
中学年/○年○組さよなら集会をしよう
書誌
特別活動研究 2005年3月号
著者
江口 徹
ジャンル
特別活動
本文抜粋
一 指導のねらい 一年間の学級の成長を喜び、学級の足跡を振返る会とする。 集会の提案、学級会、集会の準備、集会、振返り、等の活動を通して学級の一員としての所属感や達成感を味わわせる。さらに、次の学年…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
学級活動・とっておきファックス資料集 (第5回)
中学年/わたしの夏休み大作戦
書誌
特別活動研究 2004年8月号
著者
江口 徹
ジャンル
特別活動
本文抜粋
一 指導のねらい 夏休みは、学級、学校を離れ、家庭での生活が続く。子どもにとっては長い夏休みは、待ち遠しいものである。夏休み前には、あれこれと生活や学習について目標を決めることが多い。しかし、いざ夏…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
月替わり特別活動実践情報/わが学級のイチ押し活動 (第30回)
“演じる”ことで学級が変わった
書誌
特別活動研究 2002年10月号
著者
江口 徹
ジャンル
特別活動
本文抜粋
「以上をもちまして、六年一組の劇公演を終わります。」 A子の声が体育館に響いた。観客の子ども達、保護者の方々に深々と挨拶をする一組の子ども達。どの顔も、一つのことをやり遂げた充実感にあふれていた…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 学級の人間関係問題克服の手だて
学級の人間関係問題克服の具体策
係活動の指導で必要な工夫
書誌
特別活動研究 2006年11月号
著者
江口 徹
ジャンル
特別活動
本文抜粋
学級編成がなされた直後は、子どもたちのかかわりは薄く、集団としてのまとまりもない群れとしての状態である。そのような学級を望ましい集団として機能させ、さらに一人ひとりの子どもが学級を自分の居場所とし…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 学級活動の活動時間確保のアイデア
提案/場面別・学級活動の活動時間確保のアイデア
学級活動の授業時間活用の工夫
書誌
特別活動研究 2003年5月号
著者
江口 徹
ジャンル
特別活動
本文抜粋
週五日制全面実施にともない、学級活動の時間は、昨年度に増して危機に瀕していると言っても過言ではない。学級活動を学級づくりの中核に置いたり、学級活動がなければ、子どもの生き生きとした活動は引き出せない…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 学級をまとめる出会いの演出
高学年/学級をまとめる出会い演出の実際
安心感を与え、やる気を引き出す
書誌
特別活動研究 2002年4月号
著者
江口 徹
ジャンル
特別活動
本文抜粋
初めての男の先生。なんだかこわい顔だ。きんちょうして教室に入った。いきなり先生がギターを持って入って来た。そして、歌を教えてくれた。歌を歌っていると少しずつ楽しくなってきた。………
対象
高学年
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 係活動レベルアップ・再編成のヒント
係活動をレベルアップする再編成の実際
高学年/活動意欲を引き出すはたらきかけを
書誌
特別活動研究 2001年9月号
著者
江口 徹
ジャンル
特別活動
本文抜粋
私は子どもが主人公として自主的に活躍する学級づくりを目指している。その学級づくりのポイントの一つに係活動がある。今まで担任した学級を振り返ると、係活動が活発になった学級では、子ども達が生き生きとし自…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特別活動研究ニュース/特別活動研究会紀要紹介 (第8回)
特別活動の魅力を、『特活仙台』で
書誌
特別活動研究 2007年3月号
著者
石橋 俊郎
ジャンル
特別活動
本文抜粋
はじめに 仙台市小学校教育研究会特別活動部^n会は、毎年、研究を地区別研究と内容別研究の二本柱で進めている…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特別活動研究ニュース/特別活動研究人物風土記 (第8回)
希望の会の巻―「希望の会」事始め
書誌
特別活動研究 2007年3月号
著者
今村 信哉
ジャンル
特別活動
本文抜粋
風土記とは「各方面の情勢を地方別に記した本」(三省堂「大辞林」)とのこと。地方別に記すということになると「希望の会」がここに掲載されるにはそぐわないことになるが、そこはご容赦願い、紹介させていただ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
「生きる力」を育む国語学習
楽しい絵画教室
子ども文化フォーラム
教育技術研究
「生きる力」を育む環境学習
学校運営研究
感性・心の教育
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る
よく読まれている記事
「なぜ?」から見直す国語科のNG指導
読解指導〈文学〉のNG
読んだらまず感想を書かせる/意味の分からない言葉を辞書で調べ,ノートに書かせる/物語について教える/本文に書いてあることから答えを探させる
国語教育 2022年10月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学4年/【文学】友情のかべ新聞(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
教室を構造化しよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
ホワイトボードの活用
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
予定表黒板を作ろう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
机や椅子の位置の印をつけよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
特集 鉄棒をとにかく楽しくする!ゲーム化アイデア
系統別で分かりやすい!6年間の鉄棒技一覧
楽しい体育の授業 2024年5月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学6年/【文学】ぼくのブック・ウーマン(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学2年/【文学】みきのたからもの(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
4年
未来につなぐ工芸品(光村図書)
国語教育 2024年8月号
一覧を見る