関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
教育情報
子どもの権利委員会による日本政府への最終所見出される
書誌
生活指導 2004年7月号
著者
藤井 啓之
ジャンル
生活指導・進路指導
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全100件
(81〜100件)
条件を変えて再検索
«
1
2
3
4
5
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
教育情報
「土佐の教育改革」の八年―第二期土佐の教育改革のなかで―
書誌
生活指導 2005年5月号
著者
高尾 和伸
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
二〇〇五年版教育小六法(学陽書房)に、「高知県子ども条例」が掲載されている。この条例は、多くの子どもたちと県民の参加と共同によって作り上げられた。県議会で、いくつかの修正が加えられ、難産の末に誕生した…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
教育情報
NPO/ワークショップと生活指導実践
書誌
生活指導 2005年4月号
著者
浅野 誠
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
本『教育情報』欄の多くは、日本の学校を中心とする教育、とくにその民主的側面に対する破壊的否定的動向とくに政策動向、そして、それに抗する運動動向などを中心に情報提供してきた…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
教育情報
「千春さん」が教えてくれたこと―若者たちを貪り食う社会
書誌
生活指導 2005年3月号
著者
まみ
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
「先生?親の会の愛田です。千春ね、死んじゃった。今朝の三時、七階のビルから飛び降り自殺しちゃったの。友だち宛のメモもあったから、警察は自殺に間違いないって言ったの……
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
教育情報
都立中高一貫校での「新しい歴史教科書をつくる会」教科書の採択をめぐって
書誌
生活指導 2005年2月号
著者
久保田 貢
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
昨秋の皇居での園遊会は、米長邦雄東京都教育委員と天皇との会話が話題となった。 「日本中の学校に国旗を揚げて国歌を斉唱させるというのが私の仕事でございます。」………
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
教育情報
ジェンダーフリー攻撃は戦争への国づくり
書誌
生活指導 2005年1月号
著者
柏木 修
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
1 バックラッシュとその特徴 男女共同参画法が成立したり、男女混合名簿が増えてきたりして、ジェンダーフリー教育が脚光を浴びていたと思ったのもつかの間のこと、今、各地でジェンダーフリー教育や、性教育への…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
教育情報
保護者・地域と結びついた学校づくりを―松戸版教育改革に抗して
書誌
生活指導 2004年12月号
著者
村越 規雄
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
1 上からの押しつけ「教育改革」 今年の全生研熊本大会では、初日の特別分科会と二日目の問題別分科会のいずれにも、現在の教育改革とそれにともなう教員政策の問題と実情を交流し、運動の方向性を検討しようとす…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
教育情報
増加する学力調査と教師管理
書誌
生活指導 2004年11月号
著者
子安 潤
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
1 増加するテスト 今、本当にテストが増えた。例えば、文部科学省は、二〇〇二年度から教育課程実施状況調査について、学力テストを中心とした内容へと変更して大規模に行うようになった。今後も毎年四十数万人が…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
教育情報
やり過ごさないこと、考え続けること―イラク戦争と「戦時下」の日本で平和のためにできること
書誌
生活指導 2004年10月号
著者
高橋 英児
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
1 イラク戦争終結後のイラク情勢 昨年の五月一日に「終結宣言」がなされたイラク戦争後、イラクでは、アメリカが主導する連合国暫定当局(CPA)による統治を経て、今年六月二八日に暫定政府に主権移譲が行われ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
教育情報
市民運動の中から見えてきたもの
書誌
生活指導 2004年9月号
著者
比嘉 悟
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
沖縄県名護市。私が生まれ育った街であり、現在小学校教員として勤務する街でもある。沖縄本島の北部に位置し、通称ヤンバル(山原)として知られるこの地域一帯は、貴重な自然動物の宝庫であり、昔から風光明媚な場…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
教育情報
「習熟度別指導」の問題点
書誌
生活指導 2004年8月号
著者
山本 理絵
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
1 「習熟度別指導」をめぐる状況 一九九八年の改訂後、「学習指導要領は最低基準である」とされ、「個に応じた学習指導方法」が強調され、二〇〇二年の「学びのすすめ」等により「習熟度別指導」が推進されつつあ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
教育情報
東京都の暴挙
書誌
生活指導 2004年6月号
著者
白桃 敏司
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
東京都教育委員会が、学校現場に牙を剥き出した。それは、今後の体制側の、教育の方向を知るには格好の材料になると思う…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
教育情報
「非行」と向き合う親たちの会
支え合いのなかで成長する親たち
書誌
生活指導 2004年5月号
著者
能重 真作
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
「五年前の私は、『この苦しさを乗り越えたらきっと私が変われる』と自分に言い聞かせ、世間の目を避けて生きていました。そんな私が、先日の雪の中、宣伝行動で、『私も娘の行動で悩んでいました』と、道行く人たち…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
教育情報
生活指導の学的探求
書誌
生活指導 2004年4月号
著者
照本 祥敬
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
一 生活指導への学際的なアプローチ 日本生活指導学会は、一九八三年に設立された。その設立趣意書には、こう記されている…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
教育情報
実施二年足らずで「ゆとり重視から学力重視」型へ転換
書誌
生活指導 2004年3月号
著者
鈴木 庸裕
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
一 今日的な多忙化の本体 教師や学校の多忙化は学級・学校事務の増大によるという時期がかつてあった。慢性的な教員定員の削減や減少といった物理的な多忙化状況を引きずりながら、「開かれた学校づくり」など一連…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
教育情報
二学期制導入は慎重な論議のもとに
書誌
生活指導 2004年2月号
著者
橋本 由美子
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
仙台市教育委員会は、二〇〇二年二月、学校管理規則の改訂に乗じて、二学期制の小中学校一斉導入を決定しました…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
教育情報
広島の「教育改革」
書誌
生活指導 2004年1月号
著者
伴 仁生
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
はじめに 広島の現在の教育の状況を語ろうとすると、九〇年代に遡らなければなりません。九八年に文部省(当時)による「是正指導」が行われました。なぜ「是正指導」を受けるようになったのか、また「是正指導」の…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全5ページ (
50ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
教育情報
障害児を含む教育改悪の流れに抗しよう
書誌
生活指導 2003年12月号
著者
白桃 敏司
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
1 思想の成熟と共に 手元に一冊の本がある。「日本ファシズムと優生思想」(かもがわ出版)の中で著者の藤野豊氏は「ナチスが行ったのは、……命と健康の管理であった。そして、その背景には優性思想があった」と…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
教育情報
不登校問題に関する調査研究協力者会議
「今後の不登校への対応の在り方について」(報告)をどう読むか
書誌
生活指導 2003年11月号
著者
楠 凡之
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
1 はじめに 報告書を読んだ印象としては、不登校の捉え方やその指導、援助のあり方について、学識経験者や『親の会』の提起などを一定組み込もうとする姿勢は評価できるが、不登校問題をも現在、進めようとしてい…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
教育情報
行財政改革と教育改革のなかでどんどん変っていく学校
書誌
生活指導 2003年10月号
著者
田中 新一
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
1 若い教師が増える…でも期限付きの教師の 大幅増 「若い先生が増えたんだよね。三人も。」 「わたしの所は四人もいるよ。但し期限付きの先生なんだよね…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
教育情報
アメラジアン・スクールの実践が提起するもの
書誌
生活指導 2003年8月号
著者
照本 祥敬
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
アメラジアン・スク.ル誕生の経緯 ∧アメラジアン∨とは.語義的には.米国人とアジア人の両親をもつ子どもをさすが.実際は.米国人の父親と日本人の母親というケ.スが圧倒的に多い.周知のとおり.国内の米軍基…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
«
1
2
3
4
5
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
楽しい絵画教室
「生きる力」を育む国語学習
「生きる力」を育む環境学習
教育技術研究
子ども文化フォーラム
感性・心の教育
学校運営研究
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る
よく読まれている記事
「なぜ?」から見直す国語科のNG指導
読解指導〈文学〉のNG
読んだらまず感想を書かせる/意味の分からない言葉を辞書で調べ,ノートに書かせる/物語について教える/本文に書いてあることから答えを探させる
国語教育 2022年10月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
教室を構造化しよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
ホワイトボードの活用
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
予定表黒板を作ろう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
机や椅子の位置の印をつけよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
4年
未来につなぐ工芸品(光村図書)
国語教育 2024年8月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
3年
せっちゃくざいの今と昔(東京書籍)
国語教育 2024年8月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学2年/【文学】みきのたからもの(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
特集 鉄棒をとにかく楽しくする!ゲーム化アイデア
系統別で分かりやすい!6年間の鉄棒技一覧
楽しい体育の授業 2024年5月号
「自由進度学習」のカリキュラムデザインの具体例
小学校
授業力&学級経営力 2024年2月号
一覧を見る