関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 伝え合う力が育つ国語教室 (第3回)
  • 自ら学ぶ子供の育成
  • 群馬県高崎市立城南小学校の実践
書誌
実践国語研究 2000年9月号
著者
甲斐 睦朗
ジャンル
国語
本文抜粋
一 はじめに  この企画は、学習者が、受け身でなく、主体的積極的に国語の学習に取り組み、円満な国語能力、中でも言語コミュニケーション能力を着実に身に付ける学校の紹介に目的をおいている…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 伝え合う力が育つ国語教室 (第2回)
  • 子供の思いが生きる国語科学習指導―北九州市立若園小学校の実践
  • グラビア=解説
書誌
実践国語研究 2000年7月号
著者
甲斐 睦朗
ジャンル
国語
本文抜粋
一 はじめに この企画は、学習者が、受け身でなく、主体的に積極的に国語の学習に取り組み、円満な国語能力、中でも言語コミュニケーション能力を着実に身に付ける学校の紹介に目的をおいている…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 伝え合う力が育つ国語教室 (第1回)
  • スピーチを中心にすえた表現能力の開発―茨城県東茨城郡内原町立妻里小学校の実践
  • グラビア=解説
書誌
実践国語研究 2000年5月号
著者
甲斐 睦朗
ジャンル
国語
本文抜粋
一 はじめに この企画は、学習者が、受け身でなく、主体的積極的に国語の学習に取り組み、円滑な国語能力、中でも言語コミュニケーション能力を着実に身に付ける小・中学校の取り組みを紹介している…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 伝え合う力が育つ国語教室 (第6回)
  • 伝え合おう・認め合おう
  • 愛知県額田郡額田町立額田中学校の実践
書誌
実践国語研究 2001年3月号
著者
林 久仁典
ジャンル
国語
本文抜粋
額田郡には、「郡教育研究集会」なるものが毎年行われている。指定研究教科を設定し、代表者が集まって研究実践を行うというものである…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 伝え合う力が育つ国語教室 (第5回)
  • 表現する子供をめざして
  • 富山大学教育学部附属小学校の実践
書誌
実践国語研究 2001年1月号
著者
安藤 修平
ジャンル
国語
本文抜粋
一 「追究を楽しむ子供が育つ学校の創造」 富山大学教育学部附属小学校は、富山市の南西に位置し、一学級四十名、各学年二学級編成、四八十名の子どもたちと二十名(内講師二名)の教師集団からなる…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 伝え合う力が育つ国語教室 (第12回)
  • 自ら学ぶ力の育成を目指して
  • 宮城県迫町立北方小学校の実践
書誌
実践国語研究 2002年3月号
ジャンル
国語
本文抜粋
※ 画像 ▲1年「国語」学習した漢字を使って文を作る(発表会)(話す)  ※ 画像 ▲1年「国語」コミュニティーゲストに昔話を聞こう(聞く…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 伝え合う力が育つ国語教室 (第11回)
  • 新しい時代の国語科を創る
  • 香川大学教育学部附属高松中学校の実践
書誌
実践国語研究 2002年1月号
ジャンル
国語
本文抜粋
※ 画像 ▲話し手・聞き手・モニターなどの役割を交替しながら対談する <1年:「国語科」・テーマに沿って対談をしてみよう…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 伝え合う力が育つ国語教室 (第10回)
  • 基礎・基本の確かな定着と読書活動との有機的な関連を図る
  • 福島県船引町立春山小学校の実践
書誌
実践国語研究 2001年11月号
ジャンル
国語
本文抜粋
※ 画像 ▲学校図書館 各学年からほぼ等距離に設置し多目的ラーニング・スペースとして活用している
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 伝え合う力が育つ国語教室 (第9回)
  • 言葉の響き合う国語教室をつくる
  • 福岡県直方市立福地小学校の実践
書誌
実践国語研究 2001年9月号
ジャンル
国語
本文抜粋
授業風景 ※ 画像 ▲1年:ぼくのたからものはっぴょう「ぼくのたからものをあててください」 「ヒントをちょうだい…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 伝え合う力が育つ国語教室 (第8回)
  • 表現の楽しさの実感と自信をはぐくむ
  • 山形県朝日村立大泉小学校の実践
書誌
実践国語研究 2001年7月号
ジャンル
国語
本文抜粋
1年 ※ 画像 ▲自分で作ったおもちゃについて進んで話す  ※ 画像 ▲お面をつけて音読練習、そして発表…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 伝え合う力が育つ国語教室 (第7回)
  • 言葉を磨く・思考を鍛える
  • 宮城教育大学附属小学校の実践
書誌
実践国語研究 2001年5月号
ジャンル
国語
本文抜粋
※ 画像 <2年「力太郎」> ▲範読テープを聞いた後、音読の工夫をグループで考える。  ※ 画像
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 伝え合う力が育つ国語教室 (第6回)
  • 伝え合おう・認め合おう
  • 愛知県額田郡額田町立額田中学校の実践
書誌
実践国語研究 2001年3月号
ジャンル
国語
本文抜粋
※ 画像 「ねえ、この新聞記事どう思う?」(新聞記事をもとに意見を交換する)  ※ 画像 ▲「わたしはこう思います」(堂々と意見を発表する生徒…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 伝え合う力が育つ国語教室 (第5回)
  • 表現する子供をめざして
  • 富山大学教育学部附属小学校の実践
書誌
実践国語研究 2001年1月号
ジャンル
国語
本文抜粋
※ 画像 ▲幼稚園の子に昔話をしてあげよう 「かさじぞう」  ※ 画像 ▲動作化 「たんぽぽの綿毛になって飛んでいこう…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 伝え合う力が育つ国語教室 (第3回)
  • 自ら学ぶ子供の育成
  • 群馬県高崎市立城南小学校の実践
書誌
実践国語研究 2000年9月号
ジャンル
国語
本文抜粋
※ 画像 ▲1年:「うみへの ながいたび」 母ぐまとおすぐまの動作化  ※ 画像 ▲1年:生活科学習での表現…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 伝え合う力が育つ国語教室 (第2回)
  • 子供の思いが生きる国語科学習指導―北九州市立若園小学校の実践
書誌
実践国語研究 2000年7月号
ジャンル
国語
本文抜粋
※ 画像 「おむすびころりん」を楽器を入れてリズミカルに音読   ※ 画像 わたしの好きなお話紹介…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 伝え合う力が育つ国語教室 (第1回)
  • スピーチを中心にすえた表現能力の開発―茨城県東茨城郡内原町立妻里小学校の実践
書誌
実践国語研究 2000年5月号
ジャンル
国語
本文抜粋
※画像
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 伝え合う力が育つ国語教室 (第12回)
  • 自ら学ぶ力の育成を目指して―地域に生きる「北方っ子」をはぐくむ
  • 宮城県迫町立北方小学校の実践
書誌
実践国語研究 2002年3月号
著者
相澤 秀夫
ジャンル
国語
本文抜粋
一 豊かな教育文化が子供を育てる 白鳥やガンの飛来地として知られる宮城県の伊豆沼のほとりに北方小学校(伊藤英志校長)がある。この地域は、自然環境も人情も豊かなところであり、また、教育に対する強い思いを…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (無料提供)
  • 伝え合う力が育つ国語教室 (第11回)
  • 新しい時代の国語科を創る
  • 香川大学教育学部附属高松中学校の実践
書誌
実践国語研究 2002年1月号
著者
相澤 秀夫
ジャンル
国語
本文抜粋
一 次の新しい教育課程を構想する これから先、小学校や中学校はどうなってしまうのか。平成十四年四月からの新教育課程が実施されてもいないのに、さらに次の学校像について論ずるのは、いささか性急と受けとめる…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (無料提供)
  • 伝え合う力が育つ国語教室 (第10回)
  • 基礎・基本の確かな定着と読書活動との有機的な関連を図る
  • 福島県船引町立春山小学校の実践
書誌
実践国語研究 2001年11月号
著者
相澤 秀夫
ジャンル
国語
本文抜粋
一 読書活動を教育活動に生かす 読書活動の重要性がようやく認識されるようになり、全国の小・中学校でも、朝の時間や放課後の時間等を活用した全校読書運動や読み聞かせの活動が盛んに展開されるようになった。し…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (無料提供)
  • 伝え合う力が育つ国語教室 (第9回)
  • 言葉の響き合う国語教室をつくる
  • 福岡県直方市立福地小学校の実践
書誌
実践国語研究 2001年9月号
著者
相澤 秀夫
ジャンル
国語
本文抜粋
一 自分の考えや思いを表現できる子どもを 今年の一月に、福地小学校(能間哲子校長)を訪れる機会があった。平成十二年度福岡県小学校国語教育研究大会(大崎克之研究会長)に招かれ、講演することになったからで…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (無料提供)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ