関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
全100件(21〜40件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • BOOK GUIDE《この本がおもしろい》
  • 『語源海』(杉本つとむ著)
書誌
実践国語研究 2005年9月号
著者
中西 一彦
ジャンル
国語
本文抜粋
子どもたちは岩肌を上り、川を遡ることを好む。先に何があるかわからないという不安を上回る未知への好奇心で先へ先へと進んでいく。「語源海」という名のこの大辞典、名前がよい。語の源を辿っていくという作業は…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • BOOK GUIDE《この本がおもしろい》
  • 『ブックウォークで子どもが変わる』(井上一郎編著)
書誌
実践国語研究 2005年7月号
著者
藤川 ひとみ
ジャンル
国語
本文抜粋
一 待望の「二十一世紀の読書運動」 少々大げさなタイトルのように思うが、「待望」と付した理由は、3つある…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • BOOK GUIDE《この本がおもしろい》
  • 『コミュニケーションの日本語』(森山卓郎著)
書誌
実践国語研究 2005年7月号
著者
相良 誠司
ジャンル
国語
本文抜粋
昨今の若い世代にあっては、自分を取り巻く人々とうまくコミュニケーションを図ることができずに、人間関係に支障を来している例が少なくない…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • BOOK GUIDE《この本がおもしろい》
  • 『国語教育指導用語辞典 第三版』(田近洵一ほか編)
書誌
実践国語研究 2005年5月号
著者
山本 早苗
ジャンル
国語
本文抜粋
学校現場の教師なら、一冊は手元に置いておきたい著書である。私は、この本を手にしてすぐに「読解力」の項目を読んだ。記憶に新しい昨年の学習到達度調査結果の「読解力低下」からであるが、次に開いた頁は「読書指…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • BOOK GUIDE《この本がおもしろい》
  • 『小学校国語科指導と評価一体化の授業展開』(小森茂編)
書誌
実践国語研究 2005年5月号
著者
佐藤 喜美子
ジャンル
国語
本文抜粋
見やすく分かりやすい本書を参考に 全国での実践を祈る 第一章から、評価規準を基に絶対評価を実現することは、一人一人の学力保障のためであることが語られ、その為の具体的手順や方法が、第二章・三章に実に整然…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • BOOK GUIDE《この本がおもしろい》
  • 『確かなことばの力を育てる』(呉市立片山小学校ほか著)
書誌
実践国語研究 2005年3月号
著者
阿部 幸子
ジャンル
国語
本文抜粋
確かなことばの力を育てる 小森茂・山本名嘉子 監修 呉市立片山小学校ほか 著 サイズ(p)25.5×18/134頁…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • BOOK GUIDE《この本がおもしろい》
  • 『相互交流能力を育てる「説明・発表」学習への挑戦』(村松賢一ほか編著)
書誌
実践国語研究 2005年3月号
著者
坂口 幸恵
ジャンル
国語
本文抜粋
相手と協働する心とことばを育てる 社会で生活していくには、あらゆる場面で説明責任が問われる。その能力を育てるのは、言語の教育としての立場を重視する国語科の責務である…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • BOOK GUIDE《この本がおもしろい》
  • 『石川啄木歌集外短歌評釈T』『啄木短歌の読み方』(望月善次著)
書誌
実践国語研究 2005年1月号
著者
田中 孝一
ジャンル
国語
本文抜粋
望月善次氏は、周知のとおり、国語教育学研究者であり、歌人であり、啄木研究者である。「『啄木(短歌)という窓口』から、短歌を、文学を、(国語)教育を、そして大学の在り方を考えて来た」氏であれば、これらの…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • BOOK GUIDE《この本がおもしろい》
  • 『数え方の辞典』(飯田朝子著・町田健監修)
書誌
実践国語研究 2005年1月号
著者
齋藤 正三
ジャンル
国語
本文抜粋
「私の一個上の先輩」「俳句を一つ」。このように何を数えるのにも「一個」「一つ」で済ませてしまう生徒が最近増えている。著者は「(数え方は)話し手が数える対象をどのように捉えているかを映し出す『鏡』のよう…
対象
小学1,2,3,4,6年/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • BOOK GUIDE《この本がおもしろい》
  • 『国語力の基礎・基本を創る』(井上一郎編著)
書誌
実践国語研究 2004年11月号
著者
望月 善次
ジャンル
国語
本文抜粋
国語力の基礎・基本を創る ―創造力育成の実践理論と展開― 井上一郎 編著 サイズ(p)25.5×18・244頁…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • BOOK GUIDE《この本がおもしろい》
  • 『確かな国語力をつける授業モデル(全2巻)』(井上一郎編著)
書誌
実践国語研究 2004年9月号
著者
森田 真吾
ジャンル
国語
本文抜粋
確かな国語力をつける授業モデル(全2巻) 井上一郎 編著  今年のゴールデンウィークは五連休であった。海外旅行に出かける人々の数も数年ぶりに上昇傾向を示したという。そうした中、私は部屋で本書に読みひた…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • BOOK GUIDE《この本がおもしろい》
  • 『ことばの不思議ベスト20』(森山卓郎監修)
書誌
実践国語研究 2004年9月号
著者
林 理香
ジャンル
国語
本文抜粋
私たちが日頃何気なく使っている日本語について、改めて考え、自分の語彙を広げたい気持ちにさせてくれる著書である。冒頭部に、違った角度から言葉を見ると疑問や興味がわいてくると述べられているが、読み進めてい…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • BOOK GUIDE《この本がおもしろい》
  • 『クラウン学習国語百科辞典』(金田一春彦監修)
書誌
実践国語研究 2004年7月号
著者
槇嶋 政恵
ジャンル
国語
本文抜粋
サイズ(p)210×148・1200頁 本体=3,800円+税 三省堂刊  クラウン 学習国語百科辞典…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • BOOK GUIDE《この本がおもしろい》
  • 『評価規準が授業を変える!』(田中孝一・西辻正副編)
書誌
実践国語研究 2004年7月号
著者
町田 守弘
ジャンル
国語
本文抜粋
サイズ(p)210×148・262頁 本体=3,000円+税 明治書院刊  評価規準が授業を変える…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • BOOK GUIDE《この本がおもしろい》
  • 『角川類語新辞典』(大野晋+浜西正人著)
書誌
実践国語研究 2004年5月号
著者
古川 元視
ジャンル
国語
本文抜粋
サイズ(p)210×148・932頁 本体=5,100円+税 角川書店刊  角川類語新辞典 大野晋+浜西正人 著…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • BOOK GUIDE《この本がおもしろい》
  • 『子どもと本の明日』(日本児童文学者協会編)
書誌
実践国語研究 2004年5月号
著者
高木 まさき
ジャンル
国語
本文抜粋
子どもと本の 明日 日本児童文学者協会 編 古田足日 編集代表  本書は、子どもの読書離れの一因を本が「おもしろくない」ことにあるという点に見て、古田足日氏など日本児童文学者協会のメンバーが、「魅力的…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • BOOK GUIDE《この本がおもしろい》 (第6回)
  • 『「伝え合う力」を豊かにする自己発見学習』(井上一郎編著)
書誌
実践国語研究 2004年3月号
著者
吉田 裕久
ジャンル
国語
本文抜粋
〇「伝え合う力」に正対した実践研究 『学習指導要領』で新たに提示された「伝え合う力」は、必ずしも正当に受けとめられていないのではないかとこれまで思ってきた。と言うのも、「伝え合う力」が『学習指導要領…
対象
小学1,2,3,4,6年/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • BOOK GUIDE《この本がおもしろい》 (第6回)
  • 『中学校国語科週3時間の授業に対応した授業プラン集』(河野庸介編著)
書誌
実践国語研究 2004年3月号
著者
五味 貴久子
ジャンル
国語
本文抜粋
平成十四年度から全面実施された中学校学習指導要領では、国語科の年間授業時数が各学年三十五時間の削減となった。与えられた授業時数の中で、一人一人の生徒に中学生として求められる言語能力を確実に身に付けさせ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • BOOK GUIDE《この本がおもしろい》 (第5回)
  • 『ことばを鍛えるイギリスの学校』(山本麻子著)
書誌
実践国語研究 2004年1月号
著者
佐渡島 紗織
ジャンル
国語
本文抜粋
授業数が減ってしまった中でどのような授業をすれば効果が上がるのか―このような悩みを抱えている国語教師がいたら、この一冊をお勧めする…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • BOOK GUIDE《この本がおもしろい》 (第5回)
  • 『絵本でひろがる楽しい授業』(中川素子編)
書誌
実践国語研究 2004年1月号
著者
石井 光恵
ジャンル
国語
本文抜粋
ここ三年ほど連続して、大学で絵本の講義をしている。絵本への関心が高いのか、単位取得に楽勝ムードが漂うのか、人気は上々。受講した学生は、「思っていた以上に、絵本が深いものであることを知って驚いた。」的な…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ