関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
言語力を育てる教室環境のヒント (第6回)
壁面を言語活動充実のきっかけに
書誌
実践国語研究 2011年3月号
著者
栄利 滋人
ジャンル
国語
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全100件
(61〜80件)
条件を変えて再検索
«
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
子どもの心と言葉を豊かにする国語教室 (第8回)
心豊かに理解し合い、言葉豊かに伝え合う子どもの育成
京都市立伏見住吉小学校
書誌
実践国語研究 2006年7月号
著者
山本 早苗
ジャンル
国語
本文抜粋
国語科の研究を始めて、四年目になる学校です。昨年度までの二年間は、文部科学省の国語力向上モデル事業推進校として研究を充実し、京都市の国語教育の先進校として発信しています。今年の二月には、京都市国語教育…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
子どもの心と言葉を豊かにする国語教室 (第7回)
心豊かに学び続ける子どもの育成
北海道登別市立幌別小学校
書誌
実践国語研究 2006年5月号
著者
辰田 晃幸
ジャンル
国語
本文抜粋
本校は、平成十五・十六年度の二ヵ年、文部科学省「国語力向上モデル事業」 の指定を受け、国語科はもとより、国語科と他教科・他領域等との関連を図りながら、国語力の向上に総合的に取り組んできました…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
子どもの心と言葉を豊かにする国語教室 (第6回)
豊かな心で人とかかわり合う子どもの育成
東京都・西原小学校
書誌
実践国語研究 2006年3月号
著者
中川 多恵子
ジャンル
国語
本文抜粋
はじめに 本校が、言葉の教育に取り組んだ大きな理由の一つには、子どもたちが思いやりの気持ちをはぐくみ、豊かな人間関係の中で、安心して自分の力を発揮してほしいという願いがありました…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
子どもの心と言葉を豊かにする国語教室 (第5回)
自分の思いを伝え合い高め合う子どもの育成
山形県・寒河江小学校
書誌
実践国語研究 2006年1月号
著者
水戸部 修治
ジャンル
国語
本文抜粋
一 寒河江小学校の概要 寒河江小学校は、さくらんばの里、山形県寒河江市の中心部にあります。児童数四六九名、教職員数四〇名の活気にあふれた小学校です。荒木利見校長先生のリーダーシップのもと、子どもの主体…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
子どもの心と言葉を豊かにする国語教室 (第4回)
情報活用で伝え合う力を伸ばす
滋賀県・小津小学校
書誌
実践国語研究 2005年11月号
著者
樗木 陽子
ジャンル
国語
本文抜粋
本校では、「伝え合う力をのばす」を研究テーマに平成十四年度より研究を進めています。主に「話す・聞く」活動を中心に、自信を持って自己表現できる子の育成を目指して取り組んできました。本年度からは、伝え合う…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
子どもの心と言葉を豊かにする国語教室 (第3回)
伝え合う力を伸ばす児童の育成
埼玉県・大宮東小学校
書誌
実践国語研究 2005年9月号
著者
渋沢 忠雄
ジャンル
国語
本文抜粋
昔から、根を養えば木は自らよく育つと言われています。児童も、この木の育ち方と同じで、全ての学習の根っこの部分にあたります、国語力の育成こそが大切であります。たとえば、数学の文章題を解くにしても、読解す…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
子どもの心と言葉を豊かにする国語教室 (第2回)
本に親しみ、読みの世界をひろげる
鹿児島県・宮内小学校
書誌
実践国語研究 2005年7月号
著者
樺山 敏郎
ジャンル
国語
本文抜粋
一 はじめに 「本が大好き 友だち大好き 仕事が大好き 宮内元気キッズ」を学校のキャッチフレーズとし、知・徳・体の調和のとれた教育をめざす鹿児島県姶良郡隼人町立宮内小学校。児童数五五六名、二十学級、教…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
子どもの心と言葉を豊かにする国語教室 (第1回)
確かな学力を身に付ける子どもの育成
北海道・伊達小学校
書誌
実践国語研究 2005年5月号
著者
冨士原 和宏
ジャンル
国語
本文抜粋
本校では、今年度、「確かな学力」(特に国語科における「話す・聞く」力)の育成をめざし、評価の研究(評価規準、評価方法の工夫改善等)に取り組んできました…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
子どもの詩と物語 (第12回)
「車いすマラソン」
書誌
実践国語研究 2005年3月号
著者
佐藤 由美子
ジャンル
国語
本文抜粋
車いすマラソン 川野勇介(大分県大分市立下郡小学校六年) 目の前をかけ抜けていく車いすランナー
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
子どもの詩と物語 (第11回)
「ほたるとり」
書誌
実践国語研究 2005年1月号
著者
石川 真紀
ジャンル
国語
本文抜粋
ほたるとり 川口七海(高知県中村市立中村南小学校二年) ほたるがいる 森に行ったよ 家ぞくみんなで 行きました…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
子どもの詩と物語 (第10回)
「太い小さなアスパラ」
書誌
実践国語研究 2004年11月号
著者
佐藤 和子
ジャンル
国語
本文抜粋
太い小さなアスパラ 佐藤菜生(福島県喜多方市立慶徳小学校六年) 土の中からひょっこり頭を出した
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
子どもの詩と物語 (第9回)
「ちょうかい山」
書誌
実践国語研究 2004年9月号
著者
佐々木 雅子
ジャンル
国語
本文抜粋
ちょうかい山 城間剣(秋田県湯沢市立岩崎小学校一年) きょう、 学校にいくときに 山を見たら ちょうかい山がまっ白で…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
子どもの詩と物語 (第8回)
「あるきうた」
書誌
実践国語研究 2004年7月号
著者
村松 益美
ジャンル
国語
本文抜粋
あるきうた 熊迫弘恵(愛知県小牧市立味岡小学校一年) ひとりであるくと とこ とこ とこ みんながあるくと…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
子どもの詩と物語 (第7回)
「ぼくの弟」
書誌
実践国語研究 2004年5月号
著者
後藤 史代
ジャンル
国語
本文抜粋
ぼくの弟 山本貫太郎(兵庫県洲本市立大野小学校二年) ぼくが学校から 家に帰ってくると 弟がげんかんまで…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
子どもの詩と物語 (第6回)
「びみょうな気持ち」
書誌
実践国語研究 2004年3月号
著者
岡田 恵子
ジャンル
国語
本文抜粋
びみょうな気持ち 恵木彩葉(広島県竹原市立中通小学校六年) 今、私は最高学年六年生 六年生が終われば…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
子どもの詩と物語 (第5回)
「いじわる」
書誌
実践国語研究 2004年1月号
著者
菅原 るみ子
ジャンル
国語
本文抜粋
いじわる 田口美香(岩手大学教育学部附属小学校五年) となりの子に つい いじわるしちゃった となりの子…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
子どもの詩と物語 (第4回)
「わたしのライバルへ」
書誌
実践国語研究 2003年11月号
著者
鈴木 純一郎
ジャンル
国語
本文抜粋
わたしのライバルへ さくらい・まなか 櫻井愛香(東京都大島町立元町小学校五年) ライバルってさ
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
子どもの詩と物語 (第3回)
「ぼくのしゅみ」
書誌
実践国語研究 2003年9月号
著者
大森 恵美子
ジャンル
国語
本文抜粋
ぼくのしゅみ 滝澤 優(さいたま市立桜木小学校六年) なにを撮っているのだろう? よく見ると、ずっと上の九に白い物体がある…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
子どもの詩と物語 (第2回)
「ちこくしたわけ」
書誌
実践国語研究 2003年7月号
著者
宮良 陽子
ジャンル
国語
本文抜粋
ちこくしたわけ さかい・だいざぶろう 界井大三郎(沖縄県・石垣小学校二年) あのね、 あとうさんのめざましどけいがね…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
子どもの詩と物語 (第1回)
「ねこのかい」
書誌
実践国語研究 2003年5月号
著者
徳留 紀代美
ジャンル
国語
本文抜粋
ねこのかい 大迫春香(鹿児島県倉野小学校一年) わたしのいえにいる ねこのなまえは、「かい」。うみでひろつたから…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
«
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
「生きる力」を育む国語学習
楽しい絵画教室
「生きる力」を育む環境学習
教育技術研究
子ども文化フォーラム
感性・心の教育
学校運営研究
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る
よく読まれている記事
「なぜ?」から見直す国語科のNG指導
読解指導〈文学〉のNG
読んだらまず感想を書かせる/意味の分からない言葉を辞書で調べ,ノートに書かせる/物語について教える/本文に書いてあることから答えを探させる
国語教育 2022年10月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学4年/【文学】友情のかべ新聞(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学6年/【文学】ぼくのブック・ウーマン(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
教室を構造化しよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
ホワイトボードの活用
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
予定表黒板を作ろう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
机や椅子の位置の印をつけよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学2年/【文学】みきのたからもの(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
特集 鉄棒をとにかく楽しくする!ゲーム化アイデア
系統別で分かりやすい!6年間の鉄棒技一覧
楽しい体育の授業 2024年5月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
4年
未来につなぐ工芸品(光村図書)
国語教育 2024年8月号
一覧を見る