関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
特集 向山型説明文指導の極意
学年別・向山型説明文の授業
6年
問いと答えの対応で説明文をシンプルにとらえる
書誌
向山型国語教え方教室 2001年4月号
著者
佐藤 純子
ジャンル
国語
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全100件
(81〜100件)
条件を変えて再検索
«
1
2
3
4
5
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 向山型国語を正確に読み解く“8の鍵”
学年別・今月の発展教材―教科書にプラスワンはこの教材だ![5・6月]
6年
分析批評で応用的な言語技術を育成する
書誌
向山型国語教え方教室 2002年6月号
著者
脇 規洋
ジャンル
国語
本文抜粋
光村6年の5月教材「短歌・俳句を味わおう」の発展教材として,百人一首でおなじみの持統天皇の歌を扱った。ただし新古今集ではなく万葉集の元歌の方を題材とした…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 向山型国語を正確に読み解く“8の鍵”
学年別・今月の発展教材―教科書にプラスワンはこの教材だ![5・6月]
6年
正岡子規の短歌で討論を仕組む
書誌
向山型国語教え方教室 2002年6月号
著者
勇 眞
ジャンル
国語
本文抜粋
「短歌・俳句を味わおう」(光村図書)を学習した後,次の短歌を紹介する。 「くれなゐの二尺のびたるばらの芽の…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 子どもが熱中! 漢字文化の授業の組み立て方
学年別・向山型国語の授業
6年
「春」をもとに「山」の授業の展開を考える
書誌
向山型国語教え方教室 2002年4月号
著者
橋本 幸康
ジャンル
国語
本文抜粋
1.発問づくり 「山」(教育出版6年下,p.128)の授業。 まずは,「教科書見開き2ページで100問」の発問づくりに挑戦した…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 子どもが熱中! 漢字文化の授業の組み立て方
学年別・向山型国語の授業
6年
3学期に有名「詩・文」の暗唱を
書誌
向山型国語教え方教室 2002年4月号
著者
田代 勝巳
ジャンル
国語
本文抜粋
6年生の3学期,この時期には有名な詩文の暗唱をさせたい。 1.趣意説明をする なぜ有名な詩文を暗唱させるのか。まずはその趣意説明を行わなければならない。「方丈記」を板書し,次のように説明する…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 「髪の毛一筋の変化」を見逃さないプロの目
「髪の毛一筋のドラマ」を生み出す向山型国語の授業[12・1月教材]
6年
「一語」で主題が浮かび上がる!
書誌
向山型国語教え方教室 2001年12月号
著者
大町 勝一
ジャンル
国語
本文抜粋
1.伴一孝氏の「海の命」2つの実践 光村6年の1月の教材は,立松和平作「海の命」である。「海の命」の授業を向山型国語で行うなら,伴一孝氏の実践は,大変,重要である。何故なら,伴一孝氏の実践は,向山洋一…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 「髪の毛一筋の変化」を見逃さないプロの目
「髪の毛一筋のドラマ」を生み出す向山型国語の授業[12・1月教材]
6年
集大成の授業で逆転現象をしかける
書誌
向山型国語教え方教室 2001年12月号
著者
松井 靖国
ジャンル
国語
本文抜粋
1.向山型国語に憧れて 小学校での最後の物語教材「海の命」。 個々の批評用語を手がかりに作品分析をしたものの集大成として「やまなし」を実践した後の教材である。向山型国語に憧れる者としては,この教材を作…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 向山型の評価基準・評価技術で基礎学力アップ
学年別・向山型国語の授業[10・11月教材]
6年
「説明なし」で授業を組み立てる
書誌
向山型国語教え方教室 2001年10月号
著者
坂元 弘平
ジャンル
国語
本文抜粋
1.向山氏の「説明なし」の実践 「説明なし」は向山型算数でよく使われているが,向山先生が最初に明文化されたのは国語であった…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 向山型の評価基準・評価技術で基礎学力アップ
学年別・向山型国語の授業[10・11月教材]
6年
「やまなし」の授業
書誌
向山型国語教え方教室 2001年10月号
著者
松崎 力
ジャンル
国語
本文抜粋
1.すらすら読めること,これが最低条件 「やまなし」というと,評論文や指名なし討論にあこがれる。しかし,教材を満足に読むことができないようでは,先行実践の追試すら無理である…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 「教材との葛藤」で授業が変わる!
学年別・教材との葛藤[9月教材]
6年
詩教材の見えない部分に挑む―「あいたくて」(工藤直子)―
書誌
向山型国語教え方教室 2001年8月号
著者
松藤 司
ジャンル
国語
本文抜粋
1.100への道のきびしさ 本誌副編集長の椿原正和氏は,本誌呼びかけ号で次の提案をされている
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 「教材との葛藤」で授業が変わる!
学年別・教材との葛藤[9月教材]
6年
意図的な葛藤を積み重ねよ
書誌
向山型国語教え方教室 2001年8月号
著者
上田 和浩
ジャンル
国語
本文抜粋
9月に詩「あいたくて」(光村図書)がある。 この教材で3つの葛藤を行なった。 1.3つの葛藤 まずは,音読100回に挑戦した。今まで,いくつかの教材で音読100回に挑戦していた…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 「討論の授業」を実現する3つのステップ
学年別・討論の授業[6・7月教材]
6年
「ヒロシマのうた」今西祐行で討論に挑戦する
書誌
向山型国語教え方教室 2001年6月号
著者
佐藤 琢朗
ジャンル
国語
本文抜粋
討論の授業を未だやったことのない子ども達に討論をさせたい。 「ヒロシマのうた」今西祐行(東京書籍)で討論に挑戦する…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 「討論の授業」を実現する3つのステップ
学年別・討論の授業[6・7月教材]
6年
「転」の討論で,思考を深める
書誌
向山型国語教え方教室 2001年6月号
著者
雨宮 久
ジャンル
国語
本文抜粋
光村図書株式会社の「石うすの歌」で欠かしてはならないものは次の点と考える。 1.対比を検討する
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 向山型説明文指導の極意
向山型説明文指導の骨子
シンプルかつ知的に「作業」をさせる
書誌
向山型国語教え方教室 2001年4月号
著者
伴 一孝
ジャンル
国語
本文抜粋
6月,5年生に初めて説明文の授業をした。光村の「地図が見せる世界」。シンプルで,初めて行う向山型説明文指導に適している…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 向山型説明文指導の極意
向山型説明文指導の骨子
向山型説明文指導に合う教材の見分け方
書誌
向山型国語教え方教室 2001年4月号
著者
椿原 正和
ジャンル
国語
本文抜粋
1.向山型説明文指導 向山型説明文指導は,次のように行われる。 (1)「問い」を確認する。 発問:問いの段落はどれですか…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 向山型説明文指導の極意
「問いの文」「答えの文」を見つけさせる5つのポイント
構成指導と書き換え指導を通して
書誌
向山型国語教え方教室 2001年4月号
著者
高原 富紀子
ジャンル
国語
本文抜粋
教科書の説明文がすべてよい教材とは限らない。むしろ,「問いの文」と「答えの文」とが明確に対応している説明文はほとんどない。その場合,「書き換え」させていくことで説明文の構造を明らかにし,子どもたちの内…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 向山型説明文指導の極意
「問いの文」「答えの文」を見つけさせる5つのポイント
「問い・答え」型で検討すると教材文の曖昧さがあらわになる
書誌
向山型国語教え方教室 2001年4月号
著者
松本 俊樹
ジャンル
国語
本文抜粋
説明文「何を覚えているか」(4年下大阪書籍)を向山型説明文指導「問い・答え」型で授業する。 【第1時】漢字練習と範読,つづけ読み…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 向山型説明文指導の極意
向山型説明文の授業
1時間の授業の組み立て方
向山型説明文の原理・原則は「主張型」では成立しづらい
書誌
向山型国語教え方教室 2001年4月号
著者
石黒 修
ジャンル
国語
本文抜粋
向山型説明文指導の原理・原則は,次の2つである。 1 「問いの文」「答えの文」という対応する文章を見つける…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 向山型説明文指導の極意
向山型説明文の授業
1時間の授業の組み立て方
教師の整理が授業の成否を決める
書誌
向山型国語教え方教室 2001年4月号
著者
小松 裕明
ジャンル
国語
本文抜粋
向山洋一氏は,「説明文指導の骨子」として,次のように述べている。 説明文は,文章全体の論理構造が明確である文章だ。(が,明確である文章は,教材全体の3割に過ぎない。) 本誌呼びかけ号…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 向山型説明文指導の極意
向山型説明文の授業
単元の組み立て方
問いと指示で組み立てる説明文の授業
書誌
向山型国語教え方教室 2001年4月号
著者
河田 孝文
ジャンル
国語
本文抜粋
1.問いと作業指示で論理構造を見抜かせる 説明文は,粗く「問題提起」「具体例」「結論」で組み立てられた文章である…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 向山型説明文指導の極意
向山型説明文の授業
単元の組み立て方
漢字,音読,文章構造図までじっくり扱う
書誌
向山型国語教え方教室 2001年4月号
著者
大野木 一雄
ジャンル
国語
本文抜粋
向山型説明文指導は,子どもの力を飛躍的に向上させる画期的な方法である。 しかし,それを十分に生かすためには,基礎となる漢字や音読の指導も大切である…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
«
1
2
3
4
5
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
楽しい絵画教室
「生きる力」を育む国語学習
「生きる力」を育む環境学習
教育技術研究
学校運営研究
子ども文化フォーラム
感性・心の教育
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る
よく読まれている記事
「なぜ?」から見直す国語科のNG指導
読解指導〈文学〉のNG
読んだらまず感想を書かせる/意味の分からない言葉を辞書で調べ,ノートに書かせる/物語について教える/本文に書いてあることから答えを探させる
国語教育 2022年10月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
教室を構造化しよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
ホワイトボードの活用
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
予定表黒板を作ろう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
机や椅子の位置の印をつけよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
3年
せっちゃくざいの今と昔(東京書籍)
国語教育 2024年8月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
4年
未来につなぐ工芸品(光村図書)
国語教育 2024年8月号
特集 鉄棒をとにかく楽しくする!ゲーム化アイデア
系統別で分かりやすい!6年間の鉄棒技一覧
楽しい体育の授業 2024年5月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 中学校
1年
「言葉」をもつ鳥,シジュウカラ(光村図書)
国語教育 2024年8月号
「自由進度学習」のカリキュラムデザインの具体例
小学校
授業力&学級経営力 2024年2月号
一覧を見る