関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
全100件(81〜100件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 SNSから学ぶ千年残る震災風土記
  • TOSSは大震災の時、何をして、何を残そうとしたか
書誌
教室ツーウェイ 2012年2月号
著者
向山 洋一
本文抜粋
東日本大震災に直面して、TOSSは、即座に全面的な支援の活動に入った。 災害の事実を確認する作業と激甚災害への対応方法を収集しつつ、「子ども達に必要なケアの方法」を実施した…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 大変身 新教科書の積み残しを出さない工夫 国語・社会編
  • 新教科書の授業をどのように創るか
書誌
教室ツーウェイ 2012年1月号
著者
向山 洋一
本文抜粋
一 教科毎に、教科書がある。 同じ「教科書」という言葉を使うが、作られる原理は異なる。 原理が貫徹しているのは「算数」の教科書であろう…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 分厚い新教科書・積み残しを出さない工夫(算数・理科編)
  • 算数の積み残しの二つの原因
書誌
教室ツーウェイ 2011年12月号
著者
向山 洋一
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
算数の教科書が終わらない。進度が一か月以上遅れている。 保護者からの疑問も出はじめている。 教科書の進度が遅れる理由は二つ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 わくわく文化活動的行事の準備台本・進行台本
  • 向山学級5年生のパーティー進行台本と担任の学芸会進行台本
書誌
教室ツーウェイ 2011年11月号
著者
向山 洋一
本文抜粋
行事指導における「準備台本」「進行台本」を作った先生はいるだろうか。 行事指導あるいは、行事演出の最終形は準備台本、進行台本にまとめられるのである…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 特別支援本人(龍馬君)の訴えを実践に活かす
  • 小学校6年生、龍馬君がすべての先生に伝えたいこと
書誌
教室ツーウェイ 2011年10月号
著者
向山 洋一
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
つくば国際会議場で開かれた日本教育技術学会に日本全国から1000名の教師が参加していた。 テーマは、学級担任に必要な特別支援教育のスキルとシステムである。医師も参加されていた…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 子どもが激変するふれあい活動
  • 「ふれあい」の活動は、子どもを育て、多くの人をつなげていく
書誌
教室ツーウェイ 2011年9月号
著者
向山 洋一
本文抜粋
「ふれあい活動」の教育的効果は、医学の世界における「ペニシリン」の発見のようなものである。 極めて重症の状態に対して、劇的な効果があるからである…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 育てよう!教室のコミュニケーション能力
  • すぐれた教育活動のシステムにはコミュニケ―ションの場が用意されている
書誌
教室ツーウェイ 2011年8月号
著者
向山 洋一
本文抜粋
一 子どものコミュニケーション能力を育てるには、教師が「育てる場」を作らねばならない。 「育てる場」は、恒常的な場と臨時の場がある…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 いじめ阻止!子ども観察・調査の診断と活用
  • すべての学校に具体的な指導計画を!
書誌
教室ツーウェイ 2011年7月号
著者
向山 洋一
本文抜粋
いじめに関する私の主張を整理して示そうと思う。 一 いじめは、子どもの生命にかかわる最大の事件である…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 算数市販テスト 平均90点への道
  • 志ある教師なら、努力すれば誰でも算数クラス平均90点以上を実現できます
書誌
教室ツーウェイ 2011年6月号
著者
向山 洋一
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
一 常識の間違い 「計算練習をくり返しやれば、算数ができるようになる」という考えが、教育界に根強くあります…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 算数市販テスト 平均90点への道
  • 子ども達の証言 なぜ算数が大好きになり、できるようになったのか
  • 教師が変わって子どもも変わった
書誌
教室ツーウェイ 2011年6月号
著者
向山 洋一
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
向山型算数を実践した先生が、子ども達から次のような手紙をもらった。 □「私たちの授業は勉強しているみたいな感じがしなく、クイズみたいなのでとっても楽しいです…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 自校をゆさぶる!“学校システム”全国情報
  • すぐれた教師は行動距離も長く情報も深く広い
  • かの明治時代の志士がそうであったように
書誌
教室ツーウェイ 2011年5月号
著者
向山 洋一
本文抜粋
一 全国各地の学校は自分の所と同じだろうと思っている人が多いと思うが、地域によって、学校によって全く違うのだ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 全科 特別支援を配慮する“黄金の一週間”
  • 教師が学び、教師が変われば子供も変わる
書誌
教室ツーウェイ 2011年4月号
著者
向山 洋一
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
(一) 発達障害の子が一割近くいる。境界知能の子が十四パーセントいる。 この子たちは、教師がきちんと教えれば立派に成長して、自立していける…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 記憶に残る学年末!あこがれの“あの授業”
  • こんどこそやりたい!あこがれの“あの授業”
  • 教師の絆は、共に語れる「教育実践」から生まれる
書誌
教室ツーウェイ 2011年3月号
著者
向山 洋一
本文抜粋
私は、教師生活を通して、多くの教師と出会ってきた。 「職場」での出会いより「実践」を通しての出会いの方がはるかに多い。その数は数千名はくだらない…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 発達障害の子を救う「教材ファイブ」
  • 発達障害の子を救う「教材ファイブ」
  • 大切な対応スキルをまず身につけやがて自分の実践を切り拓いていく
書誌
教室ツーウェイ 2011年2月号
著者
向山 洋一
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
二十年以上昔のことである。 私はNHKテレビの超人気番組であるクイズ面白ゼミナールの教科書問題を出題していた…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 “社会貢献活動”で生まれた教育ドラマ
  • 新しい時代─それは「生きがいを求める」時代 社会貢献活動がその中心になる
書誌
教室ツーウェイ 2011年1月号
著者
向山 洋一
本文抜粋
一  教師の視線は暖かく教え子に 向けられる。 そして、教師と教え子は 遠く同じ方向を見つめる
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 医師もビックリ!TOSS指導法の驚く効果
  • 医師もびっくり!TOSS指導の効果
  • 「具体的事実」「証拠」「論理」があるからこそ多くの医師と協力できるようになった。
書誌
教室ツーウェイ 2010年12月号
著者
向山 洋一
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
一 TOSSの教師と、専門の医師の方々との協力関係が広がっている。 昨年の「日本小児科医全国大会」では、TOSSの教師が、二十人ほどの発達障がいの専門医を子ども役に「模擬授業」をするセッションが持たれ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 医師もビックリ!TOSS指導法の驚く効果
  • 統合失調症全国大会で最優秀賞
  • 学習パズルは学習ゲームに代わることはできない
書誌
教室ツーウェイ 2010年12月号
著者
向山 洋一
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
慶應大学医学部精神神経科学教室の根本隆洋医師から「統合失調症」の「訓練プログラム」の一つとして「ペーパーチャレラン」の共同研究の申し出があったのは、五年ほど前のことである…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 特別支援の最強ツール “ふれあい囲碁”
  • 特別支援の最強ツール“ふれあい囲碁”
  • 五色百人一首・ふれあい囲碁は、すごい教材だ。
書誌
教室ツーウェイ 2010年11月号
著者
向山 洋一
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
全国の都道府県・市町村のすべてを統括する役所が、総務省である。 その総務省の中で「地域力を創造する」つまり「地域を元気に活性化していく」仕事を担当されている責任者が、椎川審議官であった…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 子どもの成長過程で節目イベント─子ほめ条例、1/2成人式、立志の式
  • 学校発! 生命力を育てる三大イベント 子ほめ条例、1/2成人式、立志の式
  • セルフ・エスティーム(自己肯定感)を育てることこそ教師の最も大切な仕事である
書誌
教室ツーウェイ 2010年10月号
著者
向山 洋一
本文抜粋
発達障がいの子が、教室におよそ一割いる。地域、学校、教室によっては、もっと高い比率の所もある。 境界知能の子が、およそ十四パーセントいる…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 あなたの“指導技術が上達する”10の法則
  • 指導技術の上達の法則
  • TOSS教師に日本一が多いのは、上達論を理解しているからである。上達のシステムによってこそ上達できる
書誌
教室ツーウェイ 2010年9月号
著者
向山 洋一
本文抜粋
一 TOSSには、日本一になった人がけっこういる。 民謡日本一の若き女性がいる。剣道日本一もいる。テニスの日本一もいる。空手アジア大会準優勝もいた。高校野球甲子園組もいる。県代表クラスは、数えきれない…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ