関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • ミニ特集 教材教具のユースウェアを意識したとき
  • TOSS教材は教師が指導をする。ユースウェアをTOSSデー、セミナーなどで身につけよう。効果は抜群である。
書誌
教室ツーウェイ 2008年3月号
著者
向山 洋一
本文抜粋
すぐれた教材ほど、その使い方(ユースウェア)は精密になる。「自分勝手に使う」のは、レベルの低い教材なのだ…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 教材教具のユースウェアを意識したとき
  • ユースウェアのある教材が子どもを伸ばす
書誌
教室ツーウェイ 2008年3月号
著者
大森 修
本文抜粋
ハードウェア、ソフトウェアしか知らなかった教師にユースウェアの重要性を教えたのは、向山洋一氏である…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 教材教具のユースウェアを意識したとき
  • ユースウェア くるりんベルト 腰を鉄棒に固定して回転力を付ける
書誌
教室ツーウェイ 2008年3月号
著者
根本 正雄
本文抜粋
1 逆上がり全員達成の瞬間物語 大阪府の柏原泰秀氏から、平成18年10月14日、6年生39名全員、逆上がりができたという報告をいただいた。達成の瞬間の様子は次のようである…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 教材教具のユースウェアを意識したとき
  • 漢字スキルは、指書きをいかにしっかりやらせるかを意識する
書誌
教室ツーウェイ 2008年3月号
著者
石川 裕美
本文抜粋
1.指書きの効果 漢字スキルは、年間を通して指導しているので、ユースウェアをいつも意識することになる。低学年は特に、学習方法を定着させたいので、重要である…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 教材教具のユースウェアを意識したとき
  • 計算スキルを喜ぶ声はどうやったら聞けるのか
書誌
教室ツーウェイ 2008年3月号
著者
井戸 砂織
本文抜粋
一 ユースウェアを意識したとき 私が計算スキルのユースウェアを意識したのは、ある雑誌論文を読んだときだった…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 教材教具のユースウェアを意識したとき
  • 自己否定できるものだけでつかむ「実感」
書誌
教室ツーウェイ 2008年3月号
著者
太田 聡美
本文抜粋
一、教材なんか、みんな同じ? 「あかねこ漢字スキル」や「うつしまるくん」を学年・学校ぐるみで使うようになって久しいが、ユースウェアどおりに使ってもらうことの難しさを痛感している…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 教室に必要な教材教具 私の優先順位
  • 教材教具は正しく使いこなしてこそ効果がある
書誌
教室ツーウェイ 2005年4月号
著者
槇田 健
本文抜粋
第一部は、特殊学級の部。 (1) 輪郭漢字1・2 (2) 五色百人一首 (3) 五色英語カード 校長室には、特殊学級の子が三名毎朝やってくる…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 特別支援本人(龍馬君)の訴えを実践に活かす
  • 発達障がいの子どもの理解不足が子どもを傷つける
  • 教師として子どもの前に立つ資格
書誌
教室ツーウェイ 2011年10月号
著者
槇田 健
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
三十代後半、体育会系のA先生(男性)が二年生の担任になった。 丁寧に授業をし、休み時間は子どもたちと思いっきり汗を流しながら遊ぶので、子どもたちからの人気も上々であった…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 算数市販テスト 平均90点への道
  • 市販テスト平均90点突破が意味すること
  • 点数にこだわる教師は冷たい教師か
書誌
教室ツーウェイ 2011年6月号
著者
槇田 健
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
算数市販テストで学級平均九〇点突破がいかにすごい事実か、それに挑戦したことのある教師なら実感できる(はずである…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 全科 特別支援を配慮する“黄金の一週間”
  • 我が校の配慮する必要性
  • 特別支援の方向がねじれ始めている
書誌
教室ツーウェイ 2011年4月号
著者
槇田 健
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
昨年の四月、十八年ぶりに今の勤務校に帰ってきた。 その当時は、各学年二学級、特殊学級を含めて十三学級、それも各学級四十名近く在籍していた…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 発達障害の子を救う「教材ファイブ」
  • 山口県からTOSS小児科医学会模擬授業
  • 小児科医会全国大会のその後、小児科医との連携は更に深まりつつある
書誌
教室ツーウェイ 2011年2月号
著者
槇田 健
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
第二十一回日本小児科医会総合フォーラム以後の動きについて報告する。 全部で三つある。 その1 山口県下の小児科医との連携報告が続いている…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 医師もビックリ!TOSS指導法の驚く効果
  • 全国小児医学会でのTOSS指導法の紹介
  • 【セミナーの概略】小児科医の全国大会で模擬授業を通してTOSSの理念と指導法を紹介
書誌
教室ツーウェイ 2010年12月号
著者
槇田 健
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
今年六月二日(土)三日(日)の両日、第二一回日本小児科医会総会フォーラムが、山口県総合保健会館(山口市)で開かれた…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 子どもの成長過程で節目イベント─子ほめ条例、1/2成人式、立志の式
  • 学校でしかできない三大教育イベント
  • KGYプロジェクトへの取り組み
書誌
教室ツーウェイ 2010年10月号
著者
槇田 健
本文抜粋
今年で校長職十一年目である。 学校歴は、三年間、四年間、二年間、一年間とあと二年間で退職である
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 あなたの“指導技術が上達する”10の法則
  • なぜ、あのヴェテラン教師は、ひどい授業のままだったのか
  • 新学力観の呪縛から未だ解放されず
書誌
教室ツーウェイ 2010年9月号
著者
槇田 健
本文抜粋
一番の元凶は、かつて一斉を風びした新しい学力観である。 子どもの主体性を大切にする。まず子どもありきで、教師が前面に出て指導してはいけない。教師は裏方で子どものやる気を引きだし支援する存在である…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • やってはいけないこんな指導
  • 「手のかからないアスペの子がいる」と自覚しよう
書誌
教室ツーウェイ 2010年3月号
著者
槇田 健
本文抜粋
連載最終回。最近私が知った情報を以って最後にしたい。 アスペルガー症候群(以下アスペ)についてである…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • やってはいけないこんな指導
  • つめてはいけない お目こぼしを意識しよう そのU
書誌
教室ツーウェイ 2010年2月号
著者
槇田 健
本文抜粋
先月号の続きである。末っ子の漢字テスト満点への挑戦である。 七連続満点を取った。いまだに続いている。やり方をできるだけ詳しく、正直に書いていく…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • やってはいけないこんな指導
  • つめてはいけない お目こぼしを意識しよう
書誌
教室ツーウェイ 2010年1月号
著者
槇田 健
本文抜粋
今回は、息子(末っ子)のことについて述べる。 林隆ドクターから言われた。 「アスペだね」 十月の中旬である…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • やってはいけないこんな指導
  • ノートチェックで授業技量が分かる
書誌
教室ツーウェイ 2009年12月号
著者
槇田 健
本文抜粋
算数の授業中。 「できたらもってらっしゃい」 ノートをチェックする場面である。 授業技量の高い教師は、瞬時にチェックをして次の子に移る。 時間にして一秒か二秒である。 従って列ができない…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • やってはいけないこんな指導
  • 怒鳴らない、雑音を消す、ボリュームを絞る
書誌
教室ツーウェイ 2009年11月号
著者
槇田 健
本文抜粋
「位置について!」 「ヨーイ」 運動会定番演技「徒競走」のスタートである。 スタートの姿勢をとらずに、両手で耳をふさぐA君が気になった。ピストルの音がいやだ、と言う。開会式の時も、スピーカーの音に反応…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ