もくじ
教室ツーウェイ2009年12月号
特集 「できない子」をできるようにしたTOSS型指導法
できない子ができるようになったのはなぜか
なぜできるようになるのか 脳科学から導かれた―できない子ができるようになる「教え方」の極意―
「端的でわかりやすい指示」の場面別言葉事例
「エラーレスラーニング」の場面別応用例
「お手本の模倣」が、劇的に子どもを伸ばす
「記憶のしくみに沿った反復練習」はこのタイミングで
「暗記が学習の基本」ということを子どもに教える
これだけは押さえたい できない子ができるようになる、有名指導法一覧
できない子ができるようになるTOSS指導ポイント集ベスト9
- @向山型算数指導の基礎・基本 「算数大好き!」という子がいっぱい生まれ、授業力がアップする指導法・・・・・・
- Aノート指導 できない子もできる子もみんな同じようなノートになる。・・・・・・
- B赤鉛筆指導 原理原則をふまえて指導したい・・・・・・
- C漢字指導 書けない子どもの手を持って一緒に指書きする。・・・・・・
- D要約指導 どの子も要約文が書けるようになったことを実感出来る・・・・・・
- E暗唱指導 長文暗唱は毎日の積み重ねと映像化で・・・・・・
- F写真の読み取り 写真の読み取りの授業で劇変する・・・・・・
- Gグラフの読み取り 3、2、5。そして変化の理由を・・・・・・
- H「向山型跳び箱指導」でつまずきやすいポイント キーワードは“小さくする”・・・・・・
教室のドラマから学ぶ─この教材を活用して「できるようになった瞬間」とは
少人数指導の長所・短所
ミニ特集 年賀状の書き方を指導してみて
全国ペーパーチャレラン (第211回)
- 問題A「にわとりチャレラン」・・・・・・・・
- 問題B「矢印チャレラン」・・・・・・・・
- ルール・応募方法・・・・・・・・
- ランキング・・・・・・・・
編集前記
・・・・・・グラビア
教師のダメな言葉遣い (第2回)
新学習指導要領への対応講座
新学習指導要領への対応講座
PISA型読解力の授業
伝統文化の授業
習得する算数授業
最新調べ学習観光立国
感動の理科教育
熱中して話せる英会話授業
子どもが学んでいく音楽授業
発達障害の子が熱中する授業・教材
子どもを捉える流行の歴史 (第9回)
親が変わらなければ、子どもは変わらない (第9回)
TOSSビギナーズ講座
TOSSビギナーズ講座
地球環境教育
ボランティア教育
ライフスキル教育・エイズ教育
分析批評の国語授業
ペーパーチャレランを使って
全員とびばこ跳べた、全員満点のテストが続出
地球温暖化を解決する日本の最高技術の環境セミナー
アスペルガーの生徒の教育 翔和学園
学級崩壊を救った五色百人一首と大会
熊本海浦小 学校の全員が必達目標の学校づくり (第9回)
酒井式2009 (第5回)
続・向山洋一を追って (第64回)
向山実践の原理・原則 (第189回)
新任当時の挫折をこう乗り越えた
- 素直に学ぶことを学んだ新任時代・・・・・・
- 新卒三か月で問題解決学習と決別し向山型へ・・・・・・
TOSS教材 ユースウェア講座
研究授業講座
やってはいけないこんな指導
TOSS・前進中
- 学生サークル/4年生TOSS学生として・・・・・・
- TOSSサークル紹介/対応の技術が学べる!・・・・・・
- TOSSサークル紹介/自分の足場でTOSSを広める・・・・・・
- TOSSランド案内/ミニランドを知っていますか?・・・・・・
Free Way 読者のページ
編集長日記
・・・・・・セミナー案内