関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
全100件(61〜80件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 大幅に時間を得する教師の仕事術
  • 時間の使い方でどこが変わったか
  • TOSSで学べばすべてが変わる
書誌
教室ツーウェイ 2005年5月号
著者
師尾 喜代子
本文抜粋
新卒のころ、教室の掲示物を工夫するのが楽しみだった。ずいぶん遅くまでのこって、あれこれ作っていた。プリントもせっせと作っていた。それが教師の仕事だと思っていた。時間なんて山ほどあった…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 別れの演出そしてリセットの準備
  • 私の最後の授業
  • お別れ単元づくり
書誌
教室ツーウェイ 2005年3月号
著者
師尾 喜代子
本文抜粋
私の夢は教師になることだった。毎年三月、子どもたちへ、感謝の気持ちでいっぱいになる。楽しい一年をありがとう(苦しかった年もあったが、リセットできる教師の仕事はありがたい…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 保護者との連携に支えられた教育実践
  • 田園調布小1年生 保護者から寄せられた声
  • 一つ一つの指示が子どもたちに行き届く手ごたえ
書誌
教室ツーウェイ 2004年10月号
著者
師尾 喜代子
本文抜粋
十三年ぶりに一年生を担任した。 子どもたちは、賢く、素直だった。 漢字スキルの指書き、計算スキル、五色百人一首、百だまそろばんなどなど、どんな学習も子どもたちは大喜びした…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 学力の基礎基本を保障する戦略
  • 算数の基礎基本を保障する私の戦略と結果
  • 一年のしめくくり保護者のどよめき、拍手
書誌
教室ツーウェイ 2004年5月号
著者
師尾 喜代子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
久しぶりに一年を担任した。百だまそろばんを使ってみよう、さくらんぼ計算はこう教えるのかと、本を読み、TOSSランドを引き、指導のイメージをつかんで四月を迎えた…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 教材教具の効果はユースウェアで決まる
  • 正しいユースウェアと我流
  • 我流を捨てると百点が見えてくる
書誌
教室ツーウェイ 2004年3月号
著者
師尾 喜代子
本文抜粋
三年生を担任した時のことである。クラスの三分の一があの面白い本誌の「ザ・宿題」をやってこない子どもたちだった。家での学習はほとんどやらなかった。授業で子どもたちに力を付けていかねばならないと強く意識し…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 教師1年目の仕事術
  • 授業/向山型算数の一つ一つの学習に意味がある
書誌
教室ツーウェイ 2003年3月号
著者
師尾 喜代子
本文抜粋
通知表を渡している間、子どもたちに私への手紙を書いてもらった。 「なるべく授業のことを書いてね。困ったことがあったら、相談にのりますよ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 教師1年目の仕事術
  • 授業/通知表の所見の資料をシステム化する
書誌
教室ツーウェイ 2003年2月号
著者
師尾 喜代子
本文抜粋
通知表作成の時期がやってきた。今年は、三十七人の子どもたちを担任している。二十八名が、私の担任最小人数だ。この九名の差は大きい。日々の授業の進め方も大きく違う…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 現場の論議 見のがしていること あきれちゃうこと
  • 現場の論議 私がびっくりしたあの時
  • 地域、保護者に振り回されてはいけない
書誌
教室ツーウェイ 2003年1月号
著者
師尾 喜代子
本文抜粋
二、三年前と学校は全く違う。土、日が休みになり、かなり計画的に学習の予定を立てておかなければ大変なことになる…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 教師1年目の仕事術
  • 授業/五色百人一首・暗誦・直写
書誌
教室ツーウェイ 2003年1月号
著者
師尾 喜代子
本文抜粋
クラスに五色百人一首や暗誦の学習を取り入れたのは、向山先生と出会ってからだった。 学年で飲みに行った時、向山先生が、自分が覚えている詩や名文を披露してくれたことがある。私も一つ二つ、中学で覚えていたも…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 教師1年目の仕事術
  • 授業/討論の授業を手に入れる
書誌
教室ツーウェイ 2002年12月号
著者
師尾 喜代子
本文抜粋
新卒の頃、教師が指名して、一人の子どもが立って答える、そんな授業の形態しか知らなかった。しばらくして、子ども同士が指名し合う「相互指名」を知った。授業参観などで、取り入れて見せると、子どもの活動が増え…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 “まちづくり”の授業をこう変えよう
  • 特集 新しいまちづくり教育の試み
  • まちづくり教育を行政との連携で組み立てる
書誌
教室ツーウェイ 臨時増刊 2002年12月号
著者
師尾 喜代子
本文抜粋
まち調べ(30年後のまちづくり)をパ ワーポイントでプレゼンし,行政から コメントをもらう実践
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 教師1年目の仕事術
  • 授業/教材研究「教材と葛藤する」
書誌
教室ツーウェイ 2002年11月号
著者
師尾 喜代子
本文抜粋
向山先生は、様々なところで授業をされるが、どの授業も一冊ずつのノートにまとめられている。向山先生は、簡単に…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 教師1年目の仕事術
  • 授業/教材研究「一冊にまとめる」
書誌
教室ツーウェイ 2002年10月号
著者
師尾 喜代子
本文抜粋
向山先生と同学年を組んだ一年目に、公開発表があった。 社会科、写真資料の読みとりの「雪小モデル」を提案した年だ。向山先生は、研究主任として校内を仕切っていたが、我が学年にも様々なことを教えてくれた…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 教師1年目の仕事術
  • 授業/きちんと答えさせる
書誌
教室ツーウェイ 2002年9月号
著者
師尾 喜代子
本文抜粋
授業中、答えを言わせる場面が、何度もある。 算数ならば、8÷2は「4」ここで教師が意識しなければ、大きな声で、「4」と叫んでおしまいになる…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 教師1年目の仕事術
  • 授業/指示で授業を組み立てる
書誌
教室ツーウェイ 2002年8月号
著者
師尾 喜代子
本文抜粋
今、セミナーやサークルで模擬授業が盛んに行われている。 私は横浜の自宅で「ブルーライト」というサークルをやっている。この四月から、サークルの時に模擬授業を二人ずつやることにした。実際サークルで行ってみ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • これからの授業を創る
  • 総合的学習/まちづくりの授業
  • 行政との連携 まちづくり教育の実践
書誌
教室ツーウェイ 2002年7月号
著者
師尾 喜代子
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
向山先生は、行政の方々と「まちづくり研究会」をずいぶん前から続けている。 行政側からは、「まちづくり」に関する専門的な視点からの話を聞くことができる。地図を開き、道路を隔てて区画整理された南側と、雑然…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 教師1年目の仕事術
  • 授業/列をつくらない
書誌
教室ツーウェイ 2002年7月号
著者
師尾 喜代子
本文抜粋
法則化の中では、常識の中の常識。誰もが知っていることだ。 ノートを見せに来させる時、一問だけに○をつければ、列は長くならない。算数で、やり終えた問題を教師のところにもってくる場面で、子どもがやった全て…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 教師1年目の仕事術
  • 授業/発問・指示はゆれるな
書誌
教室ツーウェイ 2002年6月号
著者
師尾 喜代子
本文抜粋
一年生を初めて担任することになったサークルのメンバーに尋ねられた。 「一番気をつけなくてはいけないことはなんですか…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 教師1年目の仕事術
  • 授業/授業時間をまもれ
書誌
教室ツーウェイ 2002年5月号
著者
師尾 喜代子
本文抜粋
向山先生が、強調することに、「授業時間をまもれ」ということがある。 チャイムと同時にはじめ、チャイムと同時に終わる…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 教師1年目の仕事術
  • 授業/ノートはうっとりするほどきれいにかく
書誌
教室ツーウェイ 2002年4月号
著者
師尾 喜代子
本文抜粋
ノートをきちんと書くための用具を子どもにそろえさせる。 1 鉛筆(中学年以上ならB) はっきりした文字が書ける濃さのものがよい…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ