関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 菊池省三プロデュース 「ほめ言葉」があふれるクラスづくり (第12回)
  • 小学6年/そして あすは いつでも あたらしい
書誌
授業力&学級経営力 2017年3月号
著者
古舘 良純
ジャンル
学級経営
本文抜粋
個に寄り添い、送り出す タイトルの言葉は、谷川俊太郎さんの『とき』という詩の最後の一行です。『菊池先生の「ことばシャワー」の奇跡』(講談社)に紹介されていたものです…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 菊池省三プロデュース 「ほめ言葉」があふれるクラスづくり (第11回)
  • 小学6年/「質問タイム」で成長を個に返す
書誌
授業力&学級経営力 2017年2月号
著者
古舘 良純
ジャンル
学級経営
本文抜粋
今月の 菊池メソッド 質問タイムの場を拡大する ほめ言葉のシャワーと同時期に始める「質問タイム」は、相手のよさを引き出すことができます。その人らしさを引き出し、友達を多面的に見るきっかけにもなる活動で…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 菊池省三プロデュース 「ほめ言葉」があふれるクラスづくり (第10回)
  • 小学6年/個に返す「対話・話し合い」で白熱させる
書誌
授業力&学級経営力 2017年1月号
著者
古舘 良純
ジャンル
学級経営
本文抜粋
今月の 菊池メソッド  最後は必ず「個」に戻る  三学期は、学級集団としての高まりが見られる時期です。そして六年生は、五十日前後で卒業を迎え、中学へと巣立ちます。「菊池省三が考える『授業観』試案」(『…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 菊池省三プロデュース 「ほめ言葉」があふれるクラスづくり (第9回)
  • 小学6年/『白い黒板』で二学期を束ね、『成長ノート』で変容を観る
書誌
授業力&学級経営力 2016年12月号
著者
古舘 良純
ジャンル
学級経営
本文抜粋
今月の 菊池メソッド  非日常で成長を促す 十二月は、学校行事や校外学習等も落ち着き、子ども達も目標を見失いがちです。職員室でも、「冬休み前で子ども達が落ち着かない」という声が聞こえてきます…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 菊池省三プロデュース 「ほめ言葉」があふれるクラスづくり (第8回)
  • 小学6年/「成長川柳」を読み合い、子ども同士の関わりを強める
書誌
授業力&学級経営力 2016年11月号
著者
古舘 良純
ジャンル
学級経営
本文抜粋
今月の 菊池メソッド 成長ノートの書き方を工夫する 成長ノートでは、「質より量」を意識させ、時間もかけてきました。しかし、十一月は行事が多く、時間を生み出すことが難しくなります。合唱コンクール、マラソ…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 菊池省三プロデュース 「ほめ言葉」があふれるクラスづくり (第7回)
  • 小学6年/『話し合い』を活発化させ、子ども同士の関わりを強める
書誌
授業力&学級経営力 2016年10月号
著者
古舘 良純
ジャンル
学級経営
本文抜粋
今月の 菊池メソッド  話し合いの自由度を高める  授業やコミュニケーションゲームを通して、子ども達は「対話・話し合い」に少しずつ慣れてきています。同時に、「人と意見を区別する」や「空気に負けない」こ…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 菊池省三プロデュース 「ほめ言葉」があふれるクラスづくり (第6回)
  • 小学6年/「予想」を加えたほめ言葉で、子ども同士の関わりを強める
書誌
授業力&学級経営力 2016年9月号
著者
古舘 良純
ジャンル
学級経営
本文抜粋
今月の 菊池メソッド 関わりを強める ほめ言葉のシャワー 一学期は、「つなぐ」ことを大切に実践してきました。成長ノートや、価値語指導、対話のある授業やコミュニケーションゲームなどです。二学期は、一学期…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 菊池省三プロデュース 「ほめ言葉」があふれるクラスづくり (第5回)
  • 小学6年/「多角的な視点でつながる」温かな人間関係づくり
書誌
授業力&学級経営力 2016年8月号
著者
古舘 良純
ジャンル
学級経営
本文抜粋
今月の 菊池メソッド 一学期を束ね、二学期へ生かす 八月は夏休みに入り、まとまった時間が確保できます。一学期の指導を振り返り、束ねる、絶好のチャンスです。菊池氏は、『菊池省三流 奇跡の学級づくり』(小…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 菊池省三プロデュース 「ほめ言葉」があふれるクラスづくり (第4回)
  • 小学6年/「価値語でつなぐ」温かな人間関係づくり
書誌
授業力&学級経営力 2016年7月号
著者
古舘 良純
ジャンル
学級経営
本文抜粋
今月の菊池メソッド 価値語を象徴とした 人間関係 価値語とは、子どもたちの考え方や行動をプラスに導く言葉であり、菊池省三氏の造語です…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 菊池省三プロデュース 「ほめ言葉」があふれるクラスづくり (第2回)
  • 小学6年/「文字でつなぐ」温かな人間関係づくり
書誌
授業力&学級経営力 2016年5月号
著者
古舘 良純
ジャンル
学級経営
本文抜粋
今月の菊池メソッド 思いを届け合う「成長ノート」 成長ノートは四月に配付し、帰りの会を中心に書かせます。週に二〜四回ほど教師がテーマを与えて書かせ、言葉の指導の中で子どもたちを育てていきます。五月に入…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 菊池省三プロデュース 「ほめ言葉」があふれるクラスづくり (第1回)
  • 小学6年/「言葉でつなぐ」温かな人間関係づくり
書誌
授業力&学級経営力 2016年4月号
著者
古舘 良純
ジャンル
学級経営
本文抜粋
今月の菊池メソッド 安心感を生む「ほめ言葉」の意識  「今日から最高学年。卒業式まで頑張っていきましょう」このように四月をスタートさせる学級は少なくないように思います。ただし、子どもたちは六年生を初め…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ○○先生のクラス覗いてみた (第5回)
  • 古舘良純先生のクラス覗いてみた
  • 「一人も見捨てない」を体現する授業
書誌
授業力&学級経営力 2020年8月号
著者
古舘 良純・尾形 はじめ
ジャンル
学級経営/指導方法/授業研究/学級経営
本文抜粋
白い黒板・価値語の掲示・積み上がる一人勉強ノート…。 昨年六月はじめに行われた学習会で古舘良純先生(以下「古舘」)が提示した,菊池道場の実践を基にした,圧巻の事実の数々…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 永久保存版 子どもの心を動かすとっておきのお話集
  • 達人教師の「語りの技」と「とっておきのお話」
  • 1 (あ)明るく話す=明朗性/他
書誌
授業力&学級経営力 2024年5月号
著者
古舘 良純
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 (あ)明るく話す=明朗性 自分の出せる音域を全てカバーできるように,たっぷりと息を吸って話します。そして,明るく話すためにもワントーン高い音を意識します。そのために,肺だけではなく腹から出す声を大…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 2024年春の教室開き
  • 学級開きマストアイテム 私のBest1
書誌
授業力&学級経営力 2024年4月号
著者
瀬戸山 千穂・田中 光夫・樋口 綾香・古舘 良純・三好 真史・森岡 健太
ジャンル
学級経営
本文抜粋
Big!サイコロとスティック 自己紹介では巨大サイコロをふってお題を決めます。事前にお題に対する原稿を書いておくと安心して話せます。スティックは話し手がもち,アイドル気分&安心感の醸成に。朝の会のスピ…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 なぜかすべてうまくいく 教師のための「超」心理術
  • 自己演出から決めゼリフまで達人が実は使っている心理術
  • 「子ども」と「自分自身」を信じ抜くメンタルをもつ
書誌
授業力&学級経営力 2024年1月号
著者
古舘 良純
ジャンル
学級経営
本文抜粋
観点1 自己演出で気をつけていることは? 教室は「ミラーの法則」で成り立っていると考えています。笑顔が多い学級は教師も笑顔です。目の前の子どもたちの様子から,今の自分の状態を把握して演出するようにして…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 指示・説明の腕を磨く!
  • [子どもがスッとわかる!]必ず身につけておきたい説明の技術
  • 授業場面
書誌
授業力&学級経営力 2023年10月号
著者
古舘 良純
ジャンル
学級経営
本文抜粋
01 「視覚」に働きかける 授業冒頭で本時の教材や問題を確認したり,共通理解を図ったりする「つかみ」の場面で…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 特集 理想のクラスへ最高のスタートを!学級開き2023
  • [誌上座談会]理想のクラスづくり,まずはここから
書誌
授業力&学級経営力 2023年4月号
著者
松尾 英明・樋口 綾香・古舘 良純
ジャンル
学級経営
本文抜粋
……4月。希望や不安が入り混じった季節だと思います。 各地で活躍されている先生方が,どのような準備をし,見通しをもって,クラスづくりをスタートさせているのか,お伺いしました…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全10ページ (100ポイント)
  • 特集 もっと読みたくなる学級通信
  • 読みたくなる学級通信づくり私の3原則
  • 保護者への感謝と敬意を 忘れない
書誌
授業力&学級経営力 2023年3月号
著者
古舘 良純
ジャンル
学級経営/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
原則1 「読みたくなる」ために「読みやすく」する  学級通信に発行の義務はありません。つまり,保護者にとっても読む義務はありません。受け取ってもらえて感謝。見てもらえて感謝。お返事が来たらこの上ない喜…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 子どもがいきいき動き出す!当番・係活動大全
  • 大公開! 私の学級の当番・係活動のシステム
  • 「動き」「役割」「目的」を明らかにしてスムーズに!
書誌
授業力&学級経営力 2023年2月号
著者
古舘 良純
ジャンル
学級経営/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
「給食当番」のシステム  給食準備では,「いかに早く食べ始められるか」にこだわっています。もちろん,安全かつ下品にならないような配膳を心がけ,学級全体で協力しながら準備します…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 今こそ,教室を笑顔でいっぱいに!「エンタメ」授業スキル
  • モノの工夫でこんなに楽しく!「アイテム活用」のスキル
書誌
授業力&学級経営力 2022年12月号
著者
古舘 良純
ジャンル
学級経営/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
ITEM01 どきどき感を楽しむ「アイススティックくじ」 子どもたちが活発に挙手するとき,どうしても指名に迷う時があります…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ