関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
特集 荒れ知らずでパワーアップ! 必ずうまくいく学級リスタート術
サッとできてギュッとまとまる! クラスの絆を強くする「5分間」アクティビティ
小学校中学年
書誌
授業力&学級経営力 2017年9月号
著者
宗實 直樹
ジャンル
学級経営
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全100件
(41〜60件)
条件を変えて再検索
«
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 保護者も子どもも大満足! 通知表所見のポジティブ文例集
保護者も子どもも大満足! ネガポジ変換付通知表所見文例400
学級生活
(15)発想力・企画力がある
書誌
授業力&学級経営力 2018年7月号
著者
宗實 直樹
ジャンル
学級経営
本文抜粋
係活動では、折り紙でつくった飾りをプレゼントしたり、友達の消しゴムカバーを画用紙でつくったり、アイデアあふれるユニークな活動をしていました。いつも人が幸せになれることを考え、実行していた○○さんでした…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 永久保存版! 学級づくりのゲーム&アクティビティ大集合
目的別で今日からできる! 学級づくりのゲーム&アクティビティBest50
競い合って学習意欲を高める
小学校/ラッキーナンバーはだれだ?!
書誌
授業力&学級経営力 2018年5月号
著者
宗實 直樹
ジャンル
学級経営
本文抜粋
ねらい 「ラッキーナンバーをねらう」というゲームを通して、楽しみながら計算することができる
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 永久保存版! 学級づくりのゲーム&アクティビティ大集合
目的別で今日からできる! 学級づくりのゲーム&アクティビティBest50
競い合って学習意欲を高める
小学校/指さし地図帳バトル
書誌
授業力&学級経営力 2018年5月号
著者
宗實 直樹
ジャンル
学級経営
本文抜粋
ねらい ゲームを通して地図帳に慣れ親しみ、地図帳活用技能を楽しく身につけることができる。 ●1 行い方…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 永久保存版! 学級づくりのゲーム&アクティビティ大集合
目的別で今日からできる! 学級づくりのゲーム&アクティビティBest50
競い合って学習意欲を高める
小学校/かぶってOK かぶってアウト
書誌
授業力&学級経営力 2018年5月号
著者
宗實 直樹
ジャンル
学級経営
本文抜粋
ねらい 相談しながら答えを考えることで、グループの結びつきを強めることができる。 ●1 行い方…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 全員活躍!グループ学習でアクティブ・ラーニング
グループ学習の困った場面の乗り切り方
学習内容が定着しない
書誌
授業力&学級経営力 2016年12月号
著者
宗實 直樹
ジャンル
学級経営
本文抜粋
●なぜ定着しないのか そもそも、グループ学習をした時になぜ学習内容が定着しないことが多いのかを考えたい。(ここでは「グループ学習」をペアやグループ内の対話活動と位置づける…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
授業名人の発問の法則 (第2回)
[社会]子どもが「問い」を自分のものにする
書誌
授業力&学級経営力 2024年5月号
著者
宗實 直樹
ジャンル
学級経営/社会
本文抜粋
1 子どもが問えるようにする これから迎える不確実な未来を生き抜くため,子どもが自ら問題を発見し,新たな価値を創出する力を育む必要があります。そのため発問は,最終的に子どもが自分自身に問えるようになる…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
◯◯先生のクラス覗いてみた2023 (第3回)
宗實直樹先生のクラス覗いてみた
子どもの姿がこれまでの種まきを語る
書誌
授業力&学級経営力 2023年6月号
著者
宗實 直樹・安井 政樹
ジャンル
学級経営
本文抜粋
先生,これ見て! 初めましてのはずなのに,前から知っている人かのように教室の前で子どもたちが,あたたかく私を囲みます…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 荒れ知らずでパワーアップ! 必ずうまくいく学級リスタート術
扉(特集について)
書誌
授業力&学級経営力 2017年9月号
ジャンル
学級経営
本文抜粋
長い夏休みが明け,いよいよ2学期。1学期の学級の維持にとどまらず,もう一段階レベルアップするためのアイデアを,たっぷりご紹介します…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
無料提供
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
学級経営力アップ! 学年別・今月のクラスづくり (第12回)
小学3年/「成長」や「感謝」を共有しよう
書誌
授業力&学級経営力 2016年3月号
著者
宗實 直樹
ジャンル
学級経営
本文抜粋
いよいよ三月。一年間の個人や学級の成長、お互いの感謝の気持ちを目に見える形で表したい。 1 成長感謝のタワー…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
学級経営力アップ! 学年別・今月のクラスづくり (第11回)
小学3年/この時期だからこそできる活動を!
書誌
授業力&学級経営力 2016年2月号
著者
宗實 直樹
ジャンル
学級経営
本文抜粋
一年間この仲間たちと過ごしてきたからこそできる活動がある。以下におすすめの活動例を紹介したい。具体的内容は学級活動の時間にしっかり話し合い、その学級に適したものにすることが望ましい…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
学級経営力アップ! 学年別・今月のクラスづくり (第10回)
小学3年/「主体性」は育っているか
書誌
授業力&学級経営力 2016年1月号
著者
宗實 直樹
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 自主性と主体性 「自主性」や「自主的に」という言葉をよくきく。子どもたちを評価する時にも当たり前のように使っている…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
学級経営力アップ! 学年別・今月のクラスづくり (第9回)
小学3年/身体がホットになる外遊びで心もホットに
書誌
授業力&学級経営力 2015年12月号
著者
宗實 直樹
ジャンル
学級経営
本文抜粋
寒くなってくる頃だからこそぜひ外遊びを!「寒いね〜」と言いながら外に出つつも、みんなで遊んでふれ合って、心をあったかくして教室へ帰りたい…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
学級経営力アップ! 学年別・今月のクラスづくり (第8回)
小学3年/学級文化を創ってさらに学級愛を深めよう
書誌
授業力&学級経営力 2015年11月号
著者
宗實 直樹
ジャンル
学級経営
本文抜粋
子ども達のもつエネルギーを独自の「学級文化の創造」につなげていきたい。学級文化の面白さを共有すればするほど、自分には自己価値観を、仲間には相互理解と解放感をつくりだすことができる…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
学級経営力アップ! 学年別・今月のクラスづくり (第7回)
小学3年/「ほめ合い」でよりよい人間関係を
書誌
授業力&学級経営力 2015年10月号
著者
宗實 直樹
ジャンル
学級経営
本文抜粋
ほめ合うことで仲間のよさを再確認し、さらに充実した人間関係を築いていきたいものである。 いつどんな風にほめ合うか…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
学級経営力アップ! 学年別・今月のクラスづくり (第6回)
小学3年/「+α」を楽しんでレベルアップ
書誌
授業力&学級経営力 2015年9月号
著者
宗實 直樹
ジャンル
学級経営
本文抜粋
一学期の自分よりレブルアップしたい。そこで持ちたいのが「+α」の視点である。 1 「+α」の問題を楽しむ…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
学級経営力アップ! 学年別・今月のクラスづくり (第5回)
小学3年/「わくわくサマーノート」で充実した夏休みに
書誌
授業力&学級経営力 2015年8月号
著者
宗實 直樹
ジャンル
学級経営
本文抜粋
子どもたちが目標をもって、楽しみながら充実した夏休みを送ってほしい。 1 「わくわくサマーノート…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
学級経営力アップ! 学年別・今月のクラスづくり (第4回)
小学3年/「メリハリ」をつけて意欲アップ!
書誌
授業力&学級経営力 2015年7月号
著者
宗實 直樹
ジャンル
学級経営
本文抜粋
暑くなり、だらだらとしがちであるが、そんな時こそ教師が日々の生活や授業でメリハリをつけることが大切である…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
学級経営力アップ! 学年別・今月のクラスづくり (第3回)
小学3年/授業の中で学級づくり
書誌
授業力&学級経営力 2015年6月号
著者
宗實 直樹
ジャンル
学級経営
本文抜粋
学級の静かな荒れが目立つといわれる六月。「学級づくり」「授業づくり」を別個のものとして考えるのではなく、授業の中でこそ人間関係を育み、よりよい学級づくりを進めていこうとする視点が必要である…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
学級経営力アップ! 学年別・今月のクラスづくり (第2回)
小学3年/「やる気」エネルギーを活用して
書誌
授業力&学級経営力 2015年5月号
著者
宗實 直樹
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 係活動の充実を! やる気いっぱいの三年生のエネルギーを生かして、係活動の充実を図りたい
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
学級経営力アップ! 学年別・今月のクラスづくり (第1回)
小学3年/「学級目標」が命!
書誌
授業力&学級経営力 2015年4月号
著者
宗實 直樹
ジャンル
学級経営
本文抜粋
友だちとの交流が進み、好き嫌いがはっきりとしてくる三年生。また、小集団活動を好み、やる気はあるが、なかなか持続しないことも、三年生の学年の特性とも言える…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
«
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
「生きる力」を育む国語学習
楽しい絵画教室
学校運営研究
「生きる力」を育む環境学習
教育技術研究
子ども文化フォーラム
感性・心の教育
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る
よく読まれている記事
「なぜ?」から見直す国語科のNG指導
読解指導〈文学〉のNG
読んだらまず感想を書かせる/意味の分からない言葉を辞書で調べ,ノートに書かせる/物語について教える/本文に書いてあることから答えを探させる
国語教育 2022年10月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
教室を構造化しよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
ホワイトボードの活用
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
予定表黒板を作ろう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
机や椅子の位置の印をつけよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学2年/【文学】みきのたからもの(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
4年
未来につなぐ工芸品(光村図書)
国語教育 2024年8月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
3年
せっちゃくざいの今と昔(東京書籍)
国語教育 2024年8月号
「自由進度学習」のカリキュラムデザインの具体例
小学校
授業力&学級経営力 2024年2月号
特集 鉄棒をとにかく楽しくする!ゲーム化アイデア
系統別で分かりやすい!6年間の鉄棒技一覧
楽しい体育の授業 2024年5月号
一覧を見る