関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 盛山隆雄&志算研プロデュース 教科書アレンジで,学びに向かう力を育てる! (第11回)
  • 卵は何日分あるのかな?[比べる場合にする]
  • 3年/あまりのあるわり算
書誌
授業力&学級経営力 2021年2月号
著者
佐藤 憲由
ジャンル
学級経営/指導方法/授業研究/算数・数学
本文抜粋
元の問題 ゼリーが14個あります。 1人に3個ずつ分けます。 何人に分けられますか。   アレンジ…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 盛山隆雄&志算研プロデュース 教科書アレンジで,学びに向かう力を育てる! (第9回)
  • あたりはどんな形かな?[ゲーム化する]
  • 3年/三角形
書誌
授業力&学級経営力 2020年12月号
著者
久下 谷明
ジャンル
学級経営/指導方法/授業研究/算数・数学
本文抜粋
元の問題 いろいろな長さのストローで三角形をつくりましょう。 また,つくった三角形を仲間に分けましょう…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 盛山隆雄&志算研プロデュース 教科書アレンジで,学びに向かう力を育てる! (第3回)
  • もとの大きさを考えて大きさを比べよう![迷う場面にする]
  • 3年/分数
書誌
授業力&学級経営力 2020年6月号
著者
正 拓也
ジャンル
学級経営/指導方法/授業研究/算数・数学
本文抜粋
元の問題 次の□の中に,等号や不等号を入れましょう。 (1)1/5m□3/5m(2)4/5m□2/5m(3)1m□5/5m…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 盛山隆雄&志算研プロデュース 教科書アレンジで,学びに向かう力を育てる! (第2回)
  • 0をつけるってどういうこと?[隠す]
  • 3年/2桁×2桁の筆算
書誌
授業力&学級経営力 2020年5月号
著者
沖野谷 英貞
ジャンル
学級経営/指導方法/授業研究/算数・数学
本文抜粋
元の問題 5人がすわれるベンチが30台あります。 全部で何人すわれるでしょう。   アレンジ [隠す…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 盛山隆雄&志算研プロデュース 教科書アレンジで,学びに向かう力を育てる! (第1回)
  • 子どもが自らの成長を喜ぶ顔を見るために
書誌
授業力&学級経営力 2020年4月号
著者
盛山 隆雄
ジャンル
学級経営/指導方法/授業研究/算数・数学
本文抜粋
1.教科書アレンジの目的 日本の教師は,教科書の教材を主に用いて授業を展開しています。日本の教科書は,海外の教師から見ても大変よくできていると評判です。ただ教科書は,紙面で構成されたものですので,その…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 算数の個別最適な学びと協働的な学び (第8回)
  • 「自立した学習者」をはぐくむための協働的な学びと個別最適な学びの実現を目指して
書誌
授業力&学級経営力 2022年11月号
著者
岡田 紘子
ジャンル
学級経営/指導方法/授業研究/算数・数学
本文抜粋
1.「自立した学習者」をはぐくむための教師の役割 子ども自身が学びを自分で進めて行くことのできる「自立した学習者」となることを目指すために,「個別最適な学び」と「協働的な学び」を大切にしたいと考えてい…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 盛山隆雄&志算研プロデュース 教科書アレンジで,思考力・判断力・表現力を育てる! (第8回)
  • みんなのランドセルの重さを調べよう[条件を変える]
  • 3年/重さ
書誌
授業力&学級経営力 2021年11月号
著者
岡田 紘子
ジャンル
学級経営/指導方法/授業研究/算数・数学
本文抜粋
元の問題 重さ600gのかばんに,1s200gの荷物を入れました。 全体の重さは,どれだけですか…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • GIGA FULNESS 授業設計×学級経営×働き方改革=子どもも教師もハッピーに (第11回)
  • 目的意識と相手意識を明確にし,協働的な学びを
  • 作文からCMづくりへのシフト
書誌
授業力&学級経営力 2023年11月号
著者
坂本 良晶
ジャンル
学級経営/指導方法/授業研究
本文抜粋
00 書く活動 国語での表現活動というと,「作文」という書く活動が多くのシーンを占めていたように感じます。しかし,こういった書く活動は子どもたちが個人で進めていくことになります。そして最後に読み合って…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • とっておき!学級経営ネタ&アイデア (第12回)
  • 3月
  • 中学年/お別れの雰囲気をつくる「掲示物を子どもとはがす」
書誌
授業力&学級経営力 2023年3月号
著者
高橋 朋彦
ジャンル
学級経営/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 お別れの雰囲気が出ない…… もうすぐ修了式,お別れがやってきます。 (お別れを大切にしたい…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 通常学級での特別支援Q&A 困っている子に寄り添う授業・学級づくり (第12回)
  • 保護者へ通級や特別支援学級を提案するときには
書誌
授業力&学級経営力 2023年3月号
著者
菊池 哲平
ジャンル
学級経営/指導方法/授業研究/特別支援教育
本文抜粋
Q これまで説明されてきた通常学級の中で可能な支援・配慮を行ってきたのですが,いろいろ手を尽くしても学習面や行動面で困難がある子どもがいます。保護者に通級指導や特別支援学級への移籍を打診したいのですが…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 二瓶弘行&国語“夢”塾プロデュース 言葉の力が育つ! 今月の国語授業ネタ (第12回)
  • 言葉あそび
  • 高学年/韻を踏んでラップのように言おう!
書誌
授業力&学級経営力 2023年3月号
著者
比江嶋 哲
ジャンル
学級経営/指導方法/授業研究/国語
本文抜粋
ねらい 母音に着目して言葉を考えていき,韻を踏むことを通して,詩歌などの表現に関心をもつ。  概要…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 算数の個別最適な学びと協働的な学び (第12回)
  • 個別最適な学びと協働的な学びの実現を通して,複式学級の授業改革を図る
書誌
授業力&学級経営力 2023年3月号
著者
矢野 浩
ジャンル
学級経営/指導方法/授業研究/算数・数学
本文抜粋
1.子どもたちの学習意欲を高める 私の勤務校は,完全複式の小学校です。日々の授業の中で,子どもたちから多様な意見が出されずに,授業が停滞することがあります。その原因は,少人数で話合いが深まらないことに…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • とっておき!学級経営ネタ&アイデア (第11回)
  • 2月
  • 中学年/自分で自分の力を高める「学びの5ステップ」
書誌
授業力&学級経営力 2023年2月号
著者
高橋 朋彦
ジャンル
学級経営/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 学習のまとめの時期なのに… この時期は,テストも多く子ども達に定着の確認や練習問題に取り組ませる機会が増えてきます。教師としては,問題を解いた後に間違い直しをすることで,できなかった問題ができるよ…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 通常学級での特別支援Q&A 困っている子に寄り添う授業・学級づくり (第11回)
  • 「ずるい」と言い出すクラスメートへの対応
書誌
授業力&学級経営力 2023年2月号
著者
菊池 哲平
ジャンル
学級経営/指導方法/授業研究/特別支援教育
本文抜粋
Q 保護者の希望で発達障害のある子どもに様々な配慮をしているのですが,それを見たクラスメートが「○○君だけずるい」と不満を訴えてきました。どのように対応すべきでしょうか…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 二瓶弘行&国語“夢”塾プロデュース 言葉の力が育つ! 今月の国語授業ネタ (第11回)
  • スピーチ・インタビュー
  • 中学年/友だちの心,お見通し!
書誌
授業力&学級経営力 2023年2月号
著者
広山 隆行
ジャンル
学級経営/指導方法/授業研究/国語
本文抜粋
ねらい 出題者の思い浮かべた「単語」を限られた質問数で当てるゲームを通して,内容や順番などを考えながら効果的に質問する力を伸ばす…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 算数の個別最適な学びと協働的な学び (第11回)
  • 既習の発展を生かした協働的な学びから,個別最適な学びにつなげる
書誌
授業力&学級経営力 2023年2月号
著者
鈴木 祐子
ジャンル
学級経営/指導方法/授業研究/算数・数学
本文抜粋
1.子どもの実態からみる「協働的な学び」「個別最適な学び」 算数は「積み上げの教科」とよく言われます。過去の単元のどこかでつまずきがあると,その後の学習に少なからず影響があるということです。特に6年生…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • とっておき!学級経営ネタ&アイデア (第10回)
  • 1月
  • 中学年/残りの日数を把握した「成長のラストスパート」
書誌
授業力&学級経営力 2023年1月号
著者
高橋 朋彦
ジャンル
学級経営/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 年明けはあっという間  「1月は行く,2月は逃げる,3月は去る」という言葉があるほどに,年明けはあっという間に過ぎてしまいます。あっという間に過ぎてしまうので,何もしなければ気づいたらその学年は終…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 通常学級での特別支援Q&A 困っている子に寄り添う授業・学級づくり (第10回)
  • クラスメイトの理解を促すには
書誌
授業力&学級経営力 2023年1月号
著者
菊池 哲平
ジャンル
学級経営/指導方法/授業研究/特別支援教育
本文抜粋
Q クラスメートに発達障害のことを直接説明するにはリスクが高いということですが、ではどのように周囲の子どもの理解を促せば良いでしょうか…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 二瓶弘行&国語“夢”塾プロデュース 言葉の力が育つ! 今月の国語授業ネタ (第10回)
  • 漢字
  • 中学年/熟語しりとりをしよう!
書誌
授業力&学級経営力 2023年1月号
著者
広山 隆行
ジャンル
学級経営/指導方法/授業研究/国語
本文抜粋
ねらい 二字熟語を使った漢字しりとりを通して,漢字の様々な読み方を知ったり,語彙を増やしたりする…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 算数の個別最適な学びと協働的な学び (第10回)
  • 1人1台端末を活用し,「個別最適な学び」と「協動的な学び」を目指す
書誌
授業力&学級経営力 2023年1月号
著者
正 拓也
ジャンル
学級経営/指導方法/授業研究/算数・数学
本文抜粋
1.「個別最適な学び」は孤立した学び手を育てることでない GIGAスクール構想の推進により,全国の小中学校では1人1台端末が導入されました。自治体によって,端末の種類やOSの違いはありますが,AIドリ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ