関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
ミニ特集 「問題解決学習」の授業がもつ問題点
最大の問題点は、教師の姿勢である!
書誌
向山型算数教え方教室 2000年6月号
著者
河田 孝文
ジャンル
算数・数学
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全100件
(81〜100件)
条件を変えて再検索
«
1
2
3
4
5
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
甲本・河田発 やんちゃ君も巻き込み,知的に燃える算数教室 (第31回)
面積図活用自在A
時間の面積図その2【分→時間】
書誌
向山型算数教え方教室 2011年10月号
著者
河田 孝文
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.「分→時間」の変換 これは,「時間→分」より少々難解である。分数の「かけ算」単元なのに,わり算で求めなければならないからである…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 “算数教科書3割増”難関攻略のポイント
1.システム 2.スキル 3.メソッド
書誌
向山型算数教え方教室 2011年9月号
著者
河田 孝文
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.システム 1学期終了1週間前の現時点。 啓林館9月の単元「速さ」が終了した。 つい先日注文した2学期の計算スキルとテストが届くのを待っているところである…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
甲本・河田発 やんちゃ君も巻き込み,知的に燃える算数教室 (第30回)
面積図活用自在@
時間の面積図その1【時間→分】
書誌
向山型算数教え方教室 2011年9月号
著者
河田 孝文
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
「時間を分数で表す」学習がある。 「2/3時間は何分ですか」 難題だ。とりあえず教科書の例題は,ガイドに沿ってできる。しかし,後が続かない…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
甲本・河田発 やんちゃ君も巻き込み,知的に燃える算数教室 (第29回)
算数説明力をつけるB方法
書誌
向山型算数教え方教室 2011年8月号
著者
河田 孝文
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
説明シリーズ#3 【理由の説明】 スクリーンに次の図を映す。 【理由】を説明させる問題 「『理由』を説明させる問題をつくりましょう…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
子どもレポーター“わが教室の授業風景” (第4回)
できる!わかる!算数 6年河田学級の授業風景
書誌
向山型算数教え方教室 2011年7月号
著者
河田 孝文
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
教科書,ノート,黒板の活用スキルの身体化が算数学力向上につながる。 (山口県下関市立桜山小学校
対象
小学6年
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
甲本・河田発 やんちゃ君も巻き込み,知的に燃える算数教室 (第28回)
算数説明力をつけるA方法
書誌
向山型算数教え方教室 2011年7月号
著者
河田 孝文
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
向山型算数セミナー会場。 【事実の説明】問題づくりに続いて,次の出題をした。 【方法の説明】 スクリーンに次の図を映す…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
甲本・河田発 やんちゃ君も巻き込み,知的に燃える算数教室 (第27回)
算数説明力をつける@事実
書誌
向山型算数教え方教室 2011年6月号
著者
河田 孝文
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
算数の説明には,3つのタイプがある。 @ 事実 A 方法 B 理由 それぞれの定義は,全国学力・学習状況調査解説をご覧いただきたい…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
甲本・河田発 やんちゃ君も巻き込み,知的に燃える算数教室 (第26回)
全国学力・学習状況調査に備え,過去問に挑戦させる
書誌
向山型算数教え方教室 2011年5月号
著者
河田 孝文
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.過去問に挑戦させる 史上5回目の全国学力・学習状況調査(以下「学力調査」)が実施される。 状況調査だから,子どもに素のまま受けさせたほうがいいのだろうか…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 4月初めに徹底させる!「算数の学習習慣」
【学習習慣】「筆箱とその中」何をどれだけ用意させるか
1年間を見通して学習用具をそろえさせよう。大切なのは,算数授業で子どもが困らないこと
書誌
向山型算数教え方教室 2011年4月号
著者
河田 孝文
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.可不足なくそろえさせる 子どもに常備させたい学習用具は,次の視点でセレクトするとよい。 @ 定番…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
甲本・河田発 やんちゃ君も巻き込み,知的に燃える算数教室 (第25回)
発達障害の子役をして見えてくる授業の基礎基本
書誌
向山型算数教え方教室 2011年4月号
著者
河田 孝文
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
向山型算数セミナーで子役をした。 実は,初体験。授業ごとにタイプが違う発達障害の役を仰せつかった…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 「難関単元」確認・補充・習熟の授業スキル
面積図で割合を乗り越える!
書誌
向山型算数教え方教室 2011年3月号
著者
河田 孝文
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.面積図を1学期に起動する 学習において,「わかる」と「できる」の間には大きなハードルがある
対象
小学5年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
甲本・河田発 やんちゃ君も巻き込み,知的に燃える算数教室 (第24回)
体積の求め方を作文する(応用編)
書誌
向山型算数教え方教室 2011年3月号
著者
河田 孝文
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
子どもたちは,不定形を(2つの直方体に)分割して解く作文は比較的容易にできた。 例題で一緒に解いた作文の型をトレースできるからだ…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 皆でGO!教室に歓声があがる授業ヒント
小学校最難関教材「割合」で歓声があがった
書誌
向山型算数教え方教室 2011年2月号
著者
河田 孝文
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.歓声があがった割合の授業 11月下旬,日曜参観で「割合」の授業をした(1月学習単元だが,進度通りである…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
甲本・河田発 やんちゃ君も巻き込み,知的に燃える算数教室 (第23回)
体積の求め方を作文する(基本編)
書誌
向山型算数教え方教室 2011年2月号
著者
河田 孝文
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
体積最後のハードルは,工夫して求めることである。直方体でも立方体でもない形(というか,それらを組み合わせた形)の体積を工夫して求める方法を考える…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
甲本・河田発 やんちゃ君も巻き込み,知的に燃える算数教室 (第22回)
算数は,作文させる!
書誌
向山型算数教え方教室 2011年1月号
著者
河田 孝文
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
教科書に,下のような平行四辺形の面積を求める問題がある。 いきなり言った。 「面積を求めなさい…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
甲本・河田発 やんちゃ君も巻き込み,知的に燃える算数教室 (第21回)
三角形求積の弱点「高さ」をわしづかみする
書誌
向山型算数教え方教室 2010年12月号
著者
河田 孝文
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
三角形の面積を求める公式を学習した。 三角形の面積=底辺×高さ÷2 人生最初で最後の三角形の面積を求める公式との出会いである。ノートに丁寧に書かせ,赤鉛筆で四角囲みもさせた。暗唱もさせた…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
甲本・河田発 やんちゃ君も巻き込み,知的に燃える算数教室 (第20回)
教科書どおり教えるための教師の作法A
書誌
向山型算数教え方教室 2010年11月号
著者
河田 孝文
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
向山型算数は,教科書を教える。 「教科書を教える」とは,どういうことか。 教科書に書かれている数値,式,やり方,……,をそっくりそのまま教えるということである…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
甲本・河田発 やんちゃ君も巻き込み,知的に燃える算数教室 (第19回)
教科書どおり教えるための教師の作法@
書誌
向山型算数教え方教室 2010年10月号
著者
河田 孝文
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
向山氏の算数授業で究極の指示がある。 「やってごらんなさい」 単元は,小数のわり算。難単元の1つだ…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
甲本・河田発 やんちゃ君も巻き込み,知的に燃える算数教室 (第18回)
算数授業は「できる」を最優先させる―既習に未習を積み重ねる組み立てで―
書誌
向山型算数教え方教室 2010年9月号
著者
河田 孝文
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
山口県では,多くの学校が9月下旬に運動会を実施する。おかげで夏休み明けから,運動会の練習でてんやわんやだ。残暑も厳しい…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
甲本・河田発 やんちゃ君も巻き込み,知的に燃える算数教室 (第17回)
極めて実践的な暗算スキルを発見した超弩級のやんちゃ君に贈られた拍手
書誌
向山型算数教え方教室 2010年8月号
著者
河田 孝文
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
たし算・ひき算の暗算を学習している。 「IT全盛の今日,必要なの?」という声も聞こえてきそうである。簡単な加減乗除なんか,電卓でやれば事足りる…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
«
1
2
3
4
5
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
楽しい絵画教室
「生きる力」を育む国語学習
「生きる力」を育む環境学習
学校運営研究
感性・心の教育
子ども文化フォーラム
教育技術研究
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る
よく読まれている記事
「なぜ?」から見直す国語科のNG指導
読解指導〈文学〉のNG
読んだらまず感想を書かせる/意味の分からない言葉を辞書で調べ,ノートに書かせる/物語について教える/本文に書いてあることから答えを探させる
国語教育 2022年10月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
教室を構造化しよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
ホワイトボードの活用
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
予定表黒板を作ろう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
机や椅子の位置の印をつけよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
3年
せっちゃくざいの今と昔(東京書籍)
国語教育 2024年8月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
4年
未来につなぐ工芸品(光村図書)
国語教育 2024年8月号
特集 鉄棒をとにかく楽しくする!ゲーム化アイデア
系統別で分かりやすい!6年間の鉄棒技一覧
楽しい体育の授業 2024年5月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 中学校
1年
「言葉」をもつ鳥,シジュウカラ(光村図書)
国語教育 2024年8月号
「自由進度学習」のカリキュラムデザインの具体例
小学校
授業力&学級経営力 2024年2月号
一覧を見る